[過去ログ] 新軍事板書籍・書評スレ 77 雑談禁止 (754レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(1): (ワッチョイ 177c-C2Ex) 2021/06/24(木)21:39 ID:J40JSUjB0(1) AAS
>>1
誠に乙!∠(^_^)
外部リンク:nikkeibook.nikkeibp.co.jp
4: (ワッチョイ 7f63-xefn) 2021/06/25(金)13:31 ID:lDvrKVjN0(1) AAS
新刊一覧
外部リンク[html]:honto.jp

制水権誰か読んだ?
5: (ワッチョイ 8f2f-W41i) 2021/06/25(金)15:48 ID:iLWZ3jL70(1) AAS
『〈弱者〉の帝国 ヨーロッパ拡大の実態と新世界秩序の創造』
ジェイソン・C.シャーマン・中央公論社新社
まだ途中で書評というほどの書評はできないが、第一章までを読んだあたりだと
三十年戦争中にヨーロッパから始まった「軍事革命」は、いままで言われてきたほど
南米やアジアアフリカへ進出の推進力になっていないのではないか?という視点が面白い
欧州の戦いで練り上げられた戦術・兵器は、そのままアジア・アフリカ・南米で通用しないこともあって
現地の実情に合わせて変化させていたとか、アステカ・インカを滅ぼすなど赫赫とした戦果を示した
南米でも、19世紀までスペイン人をはねのけていた部族の存在を見ても、思いのほか苦労はしていたそうで。
個人的に大航海時代に抱いていた、"欧米とその他の軍事技術が隔絶した"のは19世紀とわりあい最近の話という印象に変わった。
これからおいおいその細部を読んでいくけど、短くまとまっている(ただ3千円近い)んでいつかは残り部分のことも書きに来れると思う。
6: (ワッチョイ 7f10-wfqF) 2021/06/25(金)21:50 ID:d90sazX90(1) AAS
クラウゼヴィッツ『戦争論』の思想 マイケル・ハワード 著 奥山 真司 監訳
外部リンク[html]:www.keisoshobo.co.jp
なぜ『戦争論』は世界的名著となったのか? その本質は何なのか? 
戦争研究の巨匠が読み解く最高峰の解説書が、ついに日本語訳!
7
(1): (ワッチョイ 7f63-xefn) 2021/06/26(土)08:41 ID:gSGrdjIq0(1/3) AAS
エコノミック・ステイトクラフト 経済安全保障の戦い
外部リンク:nikkeibook.nikkeibp.co.jp

米国最新対中政策を解説した対中戦略の必読書
米中戦争の主軸は貿易戦争により中国の軍備を陳腐化および老朽化させることで時間経過により軍事的優位を得ることであり当面の軍事力は戦争でなくこの時間を稼ぐための抑止が目的である
8
(1): (ワッチョイ 7fba-h8ti) 2021/06/26(土)12:20 ID:8S2OkJMx0(1) AAS
貿易・経済戦争で締め上げて軍事的優位を獲得しようとすれば、当然ながら、相手国は「干上がる前に、全力でひと勝負する!」と全軍事力をかけて戦争を仕掛けるだろう。
まあ、80年前の日本がそうだったのだが。

その辺のことからしても>>7の書籍に興味がわく。
9: (ワッチョイ 7f63-xefn) 2021/06/26(土)12:51 ID:gSGrdjIq0(2/3) AAS
>>8
上手くゆでガエルを作れるかシェフの腕が問われる
リンク貼れなかったんで消したが軽く読みたいなら経済安全保障リスクから読んでもいい
10: (ワッチョイ 7f10-wfqF) 2021/06/26(土)13:14 ID:zZqfqnil0(1) AAS
日本はさしづめセルフゆでガエルだな
11: (ワッチョイ 8f2f-W41i) 2021/06/26(土)15:29 ID:8PwW8FBg0(1) AAS
ここの後に立ったワなしスレがさっそくコピペ爆撃開始か
どうしようもねえな
12: (アウアウウー Sad3-hdpQ) 2021/06/26(土)18:38 ID:e0zUIdIUa(1) AAS
戦場としての世界 自由世界を守るための闘い H.R.マクマスター 村井 浩紀:訳
外部リンク[html]:honto.jp

タイトルからすると「Battlegrounds: The Fight to Defend the Free World」の翻訳と思われる。
13
(3): (ワッチョイ 7f7c-m5uv) 2021/06/26(土)22:29 ID:ReZpiU3S0(1) AAS
外部リンク:bookclub.kodansha.co.jp
14: (ワッチョイ 8f01-aXYE) 2021/06/26(土)23:09 ID:1lubeBFk0(1) AAS
>>13
いやまあ、このスレは書籍・書評スレと書いてあるし書籍の紹介だけでも良いんだろうけどさぁ…

書籍リンクだけってのは反応に困るわ
15: (ワッチョイ 7f63-xefn) 2021/06/26(土)23:18 ID:gSGrdjIq0(3/3) AAS
>>13
コミュ障はこういうの好きって自己紹介か
16: (ワッチョイ 7f63-xefn) 2021/06/29(火)02:08 ID:eBvzZ64S0(1) AAS
方法序説読んだがまあ意外と汲めるところもいくつかあった
詭弁哲学を批判してるのは哲学としては異色なのかな
17
(1): (アウアウキー Saeb-1ZB7) 2021/07/03(土)22:21 ID:vtHyDUdua(1) AAS
機甲戦の内容出たな

「戦車」〈タンク〉とは何か?
用兵思想の系譜から、陸軍/陸自の軌跡を捉え直す。

日本の機甲100年の歴史と同時代の諸外国の運用思想を比較し、現代戦に至るまでのその特性を考察。“統合機動戦”となる将来戦の構想に資する。現場の叩き上げ、かつ自衛隊の戦史研究・教育を長年担ってきた著者による集大成。

写真、カラー年表、出典、図版100枚以上多数。付録「体験で綴る戦車部隊勤務」

【本書の四大特徴】
1: 陸軍の用兵思想(ソフト)を基本として装備(ハード)を絡めて考察する。
2: 陸軍と陸自の機甲史を連続して観察し、主に運用思想の系譜を辿る。
3: 機甲運用の原則等の理解に資するため主要な戦史、戦例を併記する。
4: カラー年表、要図、図解、写真により努めて資料的価値を付加する。
18: (ワッチョイ 0a02-TAZC) 2021/07/03(土)23:12 ID:+U8/3Zqe0(1) AAS
>>17
3600円とは強気だな。
19: (ワッチョイ bb4a-3+yu) 2021/07/03(土)23:46 ID:6nBHK4n60(1) AAS
陸自幹部、歴史、研究と危険ワードが並んでるから様子見かなぁ
20: (ワッチョイ 1e63-Iu6K) 2021/07/04(日)04:29 ID:NLd5ZYN20(1) AAS
版とカラーページ数わからんが小版でなくてカラー入ってこの項数ならこんなもんでは
21: (スプッッ Sd4a-izJe) 2021/07/05(月)18:20 ID:37hrb2Pud(1) AAS
同作者の『機甲戦の理論と歴史』と比べてどうなんだろうな
内容の被り具合によっては様子見か
22: (ワッチョイ 1e63-Ijop) 2021/07/07(水)22:01 ID:ytmVs/RS0(1) AAS
国賊・山本五十六と海軍の大罪

?岡田首相(海軍大将)とともに予備交渉を破綻させ
日本を海軍軍縮条約から脱退させた

?アメリカを仮想敵国に見立てて予算を要求し、対米兵力を拡大させ
アメリカから経済制裁を受ける原因を作った。(マル3計画・マル4計画)

?自作自演の大山事件を図り日中交渉を妨害
年無差別爆撃を強行して日中戦争を計画的に勃発、泥沼化させた。
海軍は無差別爆撃によって、意図的に戦争を泥沼化させた

このの都市無差別爆撃が原因で、日本は世界を敵に回す結果を招く
省7
1-
あと 732 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s