[過去ログ] 【F35B艦載】いずも型護衛艦174番艦【多機能空母】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
187(1): 2021/10/10(日)07:44 ID:GtvRSeql(1/4) AAS
>>174
万が一にも本気で言ってんのなら一度でいいから核抑止って言葉を調べてみればいいんじゃね
ワンサイドゲーム出来るから言う事を聞けじゃなく、お互いがお互いを滅ぼせるからお互い使えないって概念だぞ
日本の為に米国が報復するわけ無いという、よくある日米安保不信(不要?)論かと思ったら、まさかもっと酷かったとは
193(1): 2021/10/10(日)08:59 ID:GtvRSeql(2/4) AAS
>>189
まずドイツは日本と同じく敗戦国なんで核シェアリング
敵国の都市や基地への戦略核じゃなく、ドイツ国内でソ連の鉄の大津波を押し止めるための戦術核で、その使用に関しては西ドイツに拒否権はなかった
英仏はWW2の戦勝国で核クラブに入れる国なんだからそりゃ保有する
核兵器の保有は謂わばWW2後の世界においてプレイヤーの席に座る為の究極の切符であり権利なので無理をしてでも保有した
列強としての意地と面子、実際的な安全保障の両面で英仏の核保有は不可避だった
ただし英国は米国の支援をうけたが、仏は独自に核開発したが
まあ究極の事いえば自前の核を持つのが最良だが、現実問題として今から正規の手段で核保有は無理なので、次点で日本が取れる政策はは米国の核の傘やBMD等の準じる別手段しかない
203(2): 2021/10/10(日)18:15 ID:GtvRSeql(3/4) AAS
>>202
全面衝突じゃなきゃ日本が中国に核攻撃されても米国は同等の報復はしないといいたいのか?
日米安保が廃止された状態ならともかく、現行の核の傘体制が続いているのに機能しなかった日には、
結果はどうあれその戦後に米国の世界的な安保体制は崩壊するわ
要は日米安保不信論なんだろうが、それをいいはじめると日本の防衛構想はそもそも成り立たないから
そこの問題提起は軍事とは別の、より前の段階の話になる
211: 2021/10/10(日)19:51 ID:GtvRSeql(4/4) AAS
>>205
いやいや米国が世界中に同盟国持って基地を置きまくれてるのも、英仏ら列強組にも何だかんだでかい顔できるのも、安保的に最後はケツ持つという最低限の信頼があるからだぞ
なのに明確な安保条約もあり関係も維持出来ている状態の日本が核攻撃まで受けた時に発動されないなら、世界の何処も米国に協力なぞしなくなるわ
既存の日米安保が問題なく維持される限り、日本への核攻撃に対しては米国本土がこれを受けたものと見なして対処する
だから仮想敵国は日本に対して米国の核戦力による報復を想定しなくてはならない
これは今日に至る戦後日本の防衛における大前提
明言されてないか、それでなんの問題もない
ただ胸先三寸だろうと『本土への攻撃とみなす』という大前提に懐疑を示すならば、それは軍事の話じゃなくなる
あと独伊への核シェアリングは所詮戦術核、つまり戦場での超強力な爆弾としてのものに過ぎんので、
敵国の都市や基地や政治中枢を攻撃する戦略核の体系ではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s