[過去ログ] 【F35B艦載】いずも型護衛艦174番艦【多機能空母】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
348(1): 2021/10/14(木)13:01 ID:gKWzGaT6(1/5) AAS
>>343
クインエリザベス級空母に船としての艦橋が2つある・・・わけではなく後ろの方は航空管制塔。
艦橋と一つにまとめると大きくなりすぎるので分割した設計になってる。
ただ、管制塔の方もバックアップ用の航海設備はあるそうだ。
349: 2021/10/14(木)13:04 ID:gKWzGaT6(2/5) AAS
>>346
アメリカの空母機動部隊搭載の艦上機航空隊の一部は海兵隊航空隊が持ち回りで担当してる。
強襲揚陸艦搭載の航空隊は基本全て海兵隊航空隊の所属。
353: 2021/10/14(木)13:28 ID:gKWzGaT6(3/5) AAS
>>350
クインエリザベス級のはその種の「第2艦橋」ではなくてある意味純粋な航空管制塔。
第2艦橋とは違って普段は連絡要員以外の海軍軍人は配置されないそうだ。
もう一つの「一つの大型艦橋ではなく2つに分ける」理由は煙突と給気口のルートを完全に2つに分けたかったためだとか。
前のインビンシブル級空母で2ルートを一つの艦橋にまとめたら問題多かったので配慮したとのこと。
355(1): 2021/10/14(木)13:32 ID:gKWzGaT6(4/5) AAS
>>352
アメリカ海兵隊のV-22は頻繁に強襲揚陸艦に載せられてるからじゃない?
いずも型は強襲揚陸艦ではない、というのは、まあ・・・。
374: 2021/10/14(木)22:58 ID:gKWzGaT6(5/5) AAS
ところで君たちゃなんでこのスレで純粋水爆について語り合ってるのかね。
核兵器の話は該当する別のスレでやっとくれよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s