[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.160 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335: 2021/11/03(水)12:18 ID:KK7vqn+7(1/9) AAS
JMU案だって必要な性能は満たしてたのに、安かろう悪かろうと非難されるいわれはないと思うがな。
大方、技術的に安全策とってCODOG選んで速力性能で負けたからじゃないの。
339: 2021/11/03(水)13:46 ID:KK7vqn+7(2/9) AAS
香田氏の場合は優先順位の問題だと思うけどな。
あの人は徹頭徹尾、有事の戦力としての海自を優先してて、
かつ長期的な視野とORに基づいた場当たり的でない、一貫した計画を尊ぶ人だろう。
有事よりも平時の需要の要請が色濃いFFMや、
政治的な要請が先行して長期計画の立案がそれに追随する形になったいずも型へのF-35B搭載に批判的だったのはそのあたりがあるように見えるが。
345: 2021/11/03(水)16:08 ID:KK7vqn+7(3/9) AAS
そこまで中韓のは叩く必要あるか?
あれは彼らにとってはいい艦だろう。
日本には合わないだけだ。
350: 2021/11/03(水)16:36 ID:KK7vqn+7(4/9) AAS
FFMの何が一番いいことかといえば、既に4年で8隻の予算が認められてて、
10番艦までの予算もこのままならすんなり認められそうなことですよ。
予算上はもうすぐ整備予定数の半分に到達する。
352: 2021/11/03(水)16:47 ID:KK7vqn+7(5/9) AAS
多分ベースライン2に移行するための新装備の初期費用とかも込みなんだろうけど……
VLSの他はなんだろ?
アルテミス 360°IRSTをタレスが売り込んでる報道はあったが、多分ないだろうし。
382(1): 2021/11/03(水)20:08 ID:KK7vqn+7(6/9) AAS
次のDDXではファランクス積むんだろうか?
SeaRAMが2基になるのは確定とみていいだろうけど、理想を言えばいずも型みたいにファランクスも併せて置きたいところはある。
385: 2021/11/03(水)20:26 ID:KK7vqn+7(7/9) AAS
>>384
韓国の場合は捜索用AESAの配置場所とRCS下げることを両立するためでは?
国産SeaRAMについてはファミリー開発でないとやらないだろうと考えると、
陸自短SAMが今後どうなるか次第だからそちらに影響受けそうな予感が。
387: 2021/11/03(水)21:38 ID:KK7vqn+7(8/9) AAS
ESMとの連接がちょっと不安> 21連装RAM
390: 2021/11/03(水)23:07 ID:KK7vqn+7(9/9) AAS
ましゅう型のCIWS装備予定地が寂しそうに(
予算があれば積んで欲しいんだけどな……
とわだ型はそろそろ寿命だからいいとしても、ましゅう型くらいは……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*