[過去ログ] ウクライナ情勢 558 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
296: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)15:41 ID:g7fCaGqDd(1/23) AAS
>>241
過去の自分の判断の間違いを自分から率直に話して分析するところとかは
好感もてるかな

経験無い事象に当った時にまだ判断を誤るのではないかという危惧はあるけれど
314: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)16:07 ID:g7fCaGqDd(2/23) AAS
>>297
外部リンク:www.1tv.ru
上記に朝生的なやつもあるようだからいくらか見れるんじゃね?
数年前に「北方領土日本に返すとアメリカがそこに基地作ってしまうから国防上絶対にかえさねぇ」
て言ってるやつは見た
316
(1): (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)16:09 ID:g7fCaGqDd(3/23) AAS
>>309
日本も本土空襲までは他人事だったみたいだしな
ドイツも「西部戦線異状なし」でそんな人間たちの描写が
321: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)16:13 ID:g7fCaGqDd(4/23) AAS
>>317
言わないわなw
それを許可するというところで政府の意向を推し量るにはいいんじゃね?
325: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)16:16 ID:g7fCaGqDd(5/23) AAS
>>324
ロシアンジョークなら物陰に行って
「実はプーチンを支持しているんだ」となるんだが
333
(1): (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)16:23 ID:g7fCaGqDd(6/23) AAS
>>330
たまに知り合いとかで死者が出る話は聞くけれど
どこか遠くでやってる勇ましい話的な
365: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)16:48 ID:g7fCaGqDd(7/23) AAS
敵側の死者はある程度推測になっちまうからなぁ
通信記録とかで解析できても
396
(1): (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)17:08 ID:g7fCaGqDd(8/23) AAS
>>391
何か海軍関係者の本でアメリカが自軍の被害報告を正確に言い始めたあたりで
「これはヤバい」となったとかいう
話あったなぁ

ミッドウェーもラジオで千早正隆が聞いて「被害はこんなものじゃない大敗北」と察せるとか
関係者にはわかるくらいだったとか
406: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)17:19 ID:g7fCaGqDd(9/23) AAS
>>399
元ネタの本見たらそれと
「発表では実質相打ちなのに5日遅らせてるのは何かくさい」
「発表見た限り空母部隊が奇襲を受けたに違いないし、日本の空母は艦爆に弱い。
発表で2隻ならあと1隻は被害がある」
だそうだ
416: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)17:28 ID:g7fCaGqDd(10/23) AAS
双方、
・乖離して来たら苦しくなってる
・正確になったら余裕がある
て感じかと

ウクライナ側は本当にやばいときは実情正確に言って
危機感もってもらうこともあり得るけれど
436: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)17:44 ID:g7fCaGqDd(11/23) AAS
>>431
反撃無い進駐気分で行ったから・・・
460: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)18:11 ID:g7fCaGqDd(12/23) AAS
1年くらい後にじわじわ効くものだからなぁ
経済制裁とか人手とられてるとかは
失業者とか多いならある程度カバーできるかもしれないが
466: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)18:17 ID:g7fCaGqDd(13/23) AAS
>>463
ラインラント進駐でフランス軍が待ち構えてた的な
474: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)18:25 ID:g7fCaGqDd(14/23) AAS
外部リンク:novayagazeta.eu
>「デュージンはこの車を運転することになっていたが、別の車に乗ってしまった」と彼は言った。
標的は別だったとかかな
504: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)18:41 ID:g7fCaGqDd(15/23) AAS
>>480
厭戦というかやるならもっと意味のある場所的な感じだろうな
532: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)19:02 ID:g7fCaGqDd(16/23) AAS
>>478
だってウクライナは碌でもない政治体勢で汚職がはびこっていて
ロシアの傘下に入りたがってるとかずっと報道とかで聞いていたら
マジでそう思ってしまうんじゃねぇの
織田信長の武田攻め的な展開とか
536: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)19:05 ID:g7fCaGqDd(17/23) AAS
>>533
あったなぁ
当時「作戦は失敗だ」的な報道が日本国内で数日でた
549: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)19:30 ID:g7fCaGqDd(18/23) AAS
>>547
まぁ相手を舐めてたのと自分たちの強さ過信してたんだろね
世界の大半はここまでウクライナが徹底的にやると思わなかったから
ロシアを笑えないけどさ
553: (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)19:34 ID:g7fCaGqDd(19/23) AAS
空挺はうまく行くと効果は抜群なんだけどね
イギリスのビルマ戦線とか
569
(1): (スフッ Sd43-4Erx [49.106.209.226]) 2022/08/21(日)19:52 ID:g7fCaGqDd(20/23) AAS
>>560
堺屋太一が「組織の盛衰」て本でアメリカ海兵隊について書いてたなぁ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s