[過去ログ] ウクライナ情勢 562 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33(1): (ワッチョイ bd2f-uKlY [118.111.193.25]) 2022/08/27(土)08:32:36.70 ID:R70+4f8Z0(1/29) AAS
行き場失う天然ガスを大量焼却? 環境への影響懸念も ロシア
外部リンク:news.yahoo.co.jp
英BBCは26日、世界的にエネルギー価格が高騰する中、ロシアが行き場を失った大量の天然ガスを焼却していると報じた。
専門家からは、環境への影響を指摘する声も上がっている。
BBCによると、フィンランドとの国境に近いポルトバヤにある液化天然ガス(LNG)プラントでは、推定434万立方メートルのガスが毎日燃やされているという。ポルトバヤにはロシアとドイツを結ぶガス輸送パイプライン「ノルドストリーム」の関連施設がある。
ロシアのウクライナ侵攻を受け、欧州諸国はロシア産ガスへの依存度を引き下げ、ロシアはノルドストリーム経由でのドイツへのガス供給量を大幅に削減している。ドイツのベルガー駐英大使はBBCに対し、「ロシアは他にガスを売るところがなく、燃やすしかないのだ」と述べた。
466: (アウアウウー Saa1-1/CH [106.130.75.224]) 2022/08/27(土)20:25:49.70 ID:lhfPyoIua(1) AAS
>>449
ちなみに中国研究もガチなのは京大。滝川事件でクビになった研究者が戦後もいたし、
宮崎市定みたいな中国をシビアに見ていた研究者もいたし、猪木正道という反共の大家もいた。
防衛大学校は猪木が初代校長した影響でいまでも
京大閥強い。
482: (テテンテンテン MMab-p8/s [133.106.190.4]) 2022/08/27(土)20:42:22.70 ID:A9JWge+bM(2/5) AAS
数を撃たないための精密誘導なのに
数でカバーねw
514(1): (ササクッテロル Sp99-JL1p [126.236.20.203]) 2022/08/27(土)21:11:00.70 ID:nGeKmfdYp(2/5) AAS
>>464
ドイツの世論調査
ウクライナ支持が殆どだったよ
核融合とか水素とか新エネルギーに力注ぐんじゃないかな
一応、核融合は成功したし
まー、すぐは無理だけど
脱ロシアは変えないだろうね
556(1): (オッペケ Sr99-fCRU [126.254.180.57]) 2022/08/27(土)21:42:57.70 ID:4Q6fFVjYr(3/3) AAS
>>544
市場も関係国の政治プロセス見てりゃ当面解決しないわと思ってるからこの値段なんだよ。とくに西側なんてゴタゴタしてる政治があからさまに表に出るんだから。
724(1): (ワッチョイ 6bb9-Pfj8 [153.246.250.23]) 2022/08/27(土)22:40:29.70 ID:wTrsZ8/R0(17/26) AAS
>>721
え!?
いつチェチェンやシリアにウクライナが関わったの?
知能ある?www
934: (ワッチョイ 2d01-6kz6 [126.147.40.138]) [ ] 2022/08/28(日)08:39:15.70 ID:irrH/pcZ0(1) AAS
>>897
川の上流狙って機雷を大量投下すれば良い
時限装置つけて、時間差で爆発するようにもして
991: (ワッチョイ 6b10-YbG/ [153.173.140.135]) 2022/08/28(日)11:29:14.70 ID:cdUgIYD10(3/4) AAS
射程100メートルの地雷なのでこういう茂みの中に置いておくと有効
HEATなので装甲が薄い戦車以外の軽車両にはスカっている印象がある
輸送船に撃った大和の主砲じゃないけど、おそらく反対側に突き抜けちゃっているのではないか
Twitterリンク:osinttechnical
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
992(1): (ワッチョイ 6b10-YbG/ [153.173.140.135]) 2022/08/28(日)11:32:26.70 ID:cdUgIYD10(4/4) AAS
バカ兵器でディスコンになっていた不良在庫
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.610s*