[過去ログ] ■○創作関連質問&相談スレ103○■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2022/11/26(土)01:57 ID:uJ4KjA86(1/6) AAS
>>156
戦車開発に注力した結果がチハやチハ改(47mm砲の新砲塔チハ)。
それも広大な大陸で駆け回るのが主用途だし、制式化した頃ではむしろ世界基準を満たす性能だったし、対戦車用途にもチハ改を開発できてる。
世代的にはソ連でいえばBTと同世代だし。
ガソリンエンジンでどうこうってのは本土決戦みたいに、駆け回るよか移動トーチカ的に使う用途で初めて必要になるもの。
それも外地への輸送とか考えない用途で。
161: 2022/11/26(土)02:09 ID:uJ4KjA86(2/6) AAS
>>158
「引っ張る」というのが、具体的にどこで何をするかにもよりけり。
タグボートも外洋で重いハシケとか引っ張って航行するならそれなりの大きさが求められるし、ちょっと向き変る程度ならそうでもない。
ただ、駆逐艦で行動不能になった戦艦や大型空母を曳航しようとした例はあるが、2隻がかりでもうまくいかない。
ちなみに日本海軍が孤立した島嶼の守備隊なんかへ物資を輸送するため作った、潜水艦で曳航する「運貨筒」の場合、大型でも546t。
これが外洋を曳航して航行可能な上限と考えた場合、航行不能になった戦艦なんかを曳航するにゃ水上航行でも何隻あろうと厳しいのでは…
(そもそもそういう用途で使う想定をしていないから、見当もつかないというのが正しいかも)
162(1): 2022/11/26(土)02:22 ID:3HdTzYla(2/3) AAS
>>158
現実問題としてできるかできないかっていうなら「できない」って考えたほうがいいと思う。
163(1): 2022/11/26(土)02:28 ID:Wg8Hy+zO(1) AAS
>>162
ならば、衝角潜水艦で同じ大きさの船を後ろからぐいぐい押していくことは現実的でしょうか?
進む必要はなく、移動を押し止めたりできたらいいです
164: 2022/11/26(土)02:40 ID:s5SKK5is(1) AAS
映画「全艦発進せよ」では、特攻で損傷した揚陸母艦を、搭載した何隻もの小型舟艇で牽引して救うのがクライマックス
165(1): 2022/11/26(土)06:35 ID:DkfvE1ek(1) AAS
154です。
第二次世界大戦の頃、T-34やM-4戦車は30トン台、パンター戦車は40トン台だったと覚えていますが。
30トン以上の戦車となるとガソリンエンジンでないと、やはり難しいという理解で良いでしょうか?
166: 2022/11/26(土)07:29 ID:ETrfHcZ5(2/3) AAS
>>165
なぜそんな結論になる?
IS-3は46t
167: 2022/11/26(土)09:48 ID:OZTLQvY8(1) AAS
アメリカやドイツなんかはガソリンエンジンが好きだというだけのことだし、重い戦車にディーゼルが向いてないなんて事実はないぞ
あと開発開始が1944年のIS-7など重量68tで、魚雷艇用1050馬力ディーゼルエンジンで最大速度60km/hを発揮
(でも重いのに無理やり速く走らせるから、転輪のゴムが摩擦熱で燃えたり壊れたりしたが)
168(1): 2022/11/26(土)12:29 ID:khMxFpwz(1) AAS
まぁ重量級の戦車を動かすディーゼルを開発するのが面倒なんだろうな
開発力あるアメリカもM6にディーゼル載せたいとも考えてたけど
大戦中のため他の開発に注力するのにガソリンエンジンで妥協してたし
日本軍もオイ車を動かす様なエンジンは一応あったけど
港湾の起重機の重量制限が厳しくて外地に持ち出すのが大変
しかも海上輸送も締め付けられまくるから
おいおいを考えたら戦車なんぞより船団護衛に注力した方がやっぱマシなんじゃ?
169: 2022/11/26(土)12:56 ID:rwbXZjPT(1) AAS
M3A3/M3A5やM4A2ではトラック用の液冷ディーゼルエンジンを2つくっつけた物を使っているが、M4A6ではまた別の空冷星型ディーゼルを採用している
170: 2022/11/26(土)13:19 ID:uJ4KjA86(3/6) AAS
>>163
後ろから押したら「進む」んじゃ?
移動を押し留めるなら前から押さないといけないように思うが、後進するのを押し留める設定???
どっちにしても、それじゃ潜水艦が押しつぶされて終わりだと思うが。
171(1): 2022/11/26(土)13:20 ID:3HdTzYla(3/3) AAS
>>168
船団護衛するのは陸軍ではないからそれ考えても無意味。
172(1): 2022/11/26(土)14:10 ID:uJ4KjA86(4/6) AAS
>>171
え?
173(1): 2022/11/26(土)14:24 ID:QthwkTyi(1) AAS
>>172
「船団護衛に全力を傾けた方がいいから戦車の開発は止めるか現状に留めてくれ」という決定なんか下せるわけないじゃない。
陸軍が賛成すると思うのか?
174(2): 2022/11/26(土)14:25 ID:R0lYpSV4(1) AAS
現代海軍において高速な小型対艦ミサイル艇の存在理由って何なんでしょう?
上陸艇や小型艦と刺し違えるのでしょうか?
175: 2022/11/26(土)16:32 ID:uJ4KjA86(5/6) AAS
>>173
現実問題として、日本陸軍の戦車は開発はさておき、生産資源はかなり後回しだったけどね。
176: 2022/11/26(土)16:33 ID:uJ4KjA86(6/6) AAS
>>174
そういうのは創作の質問じゃないので、普通の初心者質問スレで質問してくれ。
177: 2022/11/26(土)18:08 ID:aTJwqESJ(1) AAS
154です。
度々の親切な回答を本当に有難うございます。
IS戦車のエンジンは水冷式ディーゼルエンジンで、空冷式ディーゼルエンジンとは
異なっていると理解していましたが、私の間違いでしょうか?
178(1): 2022/11/26(土)18:29 ID:ETrfHcZ5(3/3) AAS
チハのエンジンは空冷と言われるが実際は空冷ポルシェと同じく油冷でオイルクーラーがある
別系統の冷却液やラジエーターを用意していないというだけ
179(1): 2022/11/26(土)19:09 ID:OaTK8XA3(1) AAS
>>178
成程、空冷式ディーゼルエンジンを、日本戦車は採用したのは大間違い、というのは大嘘だったということですね。
何で油冷でオイルクーラーまであるのに、空冷式だからエンジン容量や重量の割に低馬力で戦車用エンジンに
全く向かない等と、司馬遼太郎氏を始めとする日本陸軍の戦車士官に叩かれているのか?
実際問題として、日本の空冷式ディーゼルエンジンは、馬力対重量及び容積の点から言って、
諸外国、ソ連や米国等の水冷式ディーゼルエンジンと比較した場合、それ程に劣っていたのか。
私としては、謎が増えてしまいました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s