[過去ログ] ウクライナ情勢 783 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: (アウアウウー Sa79-6eCV [106.154.161.116 [上級国民]]) 2022/11/17(木)09:53 ID:j2VOfYxca(4/12) AAS
これNATOとウクライナの間に亀裂が入る決定的な出来事になるな
ゼレンスキーも内心ではいつまで経っても参戦してくれないアメリカやNATOに不信感や苛立ちを覚えてるのも事実だろうし
中国がどう出るか?この機を逃すわけがあるまい
ここで中国がしゃしゃり出て「まあまあまあ」でお得意のマネトラとハニトラでロシアとウクライナを和解させることが出来れば
アメリカの面目丸潰れですげえことになるぞ
236(3): (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109]) 2022/11/17(木)09:53 ID:CDc7H/crM(9/29) AAS
>>198
>「ミサイルがうちのだろうがなかろうが悪いのはロシア」
馬鹿じゃねーの
そっちの方が完全無責任発言で誠意ゼロ、全世界から軽蔑食らうわ
237: (スッップ Sd7a-ug3N [49.98.135.143]) 2022/11/17(木)09:54 ID:Uord58PLd(3/5) AAS
>>229
まあそういう事情もあるか
ただゼレンスキーはそういう「しか」なかったとしても一部スレ民がそれ前提で考えるのはいずれにせよ変だと思うわ
当然ウクライナが撃ったに決まってるって思い込んでる奴もおかしいが
238: (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117]) 2022/11/17(木)09:54 ID:NrG7VIfkd(11/40) AAS
NATOはポーランドに落ちたミサイルの軌道が分かったみたいだからな
今はポーランド、ウクライナ、アメリカ三者協議で、今後に向けての共同マニュアル作りだろう
239: (ワイーワ2 FFc2-XbuP [103.5.140.171 [上級国民]]) 2022/11/17(木)09:54 ID:F2pm8E84F(25/35) AAS
>>234
リビウから西側の火力発電所が被害受けたからこれじゃないか
240: (アウアウウー Sa79-XHGu [106.161.110.23]) 2022/11/17(木)09:54 ID:UP5L3ZOLa(5/14) AAS
そもそもポーランド国民は何と?
241(1): (スッップ Sd7a-ug3N [49.98.135.143]) 2022/11/17(木)09:54 ID:Uord58PLd(4/5) AAS
>>236
そのまんま言えなんて言ってないだろ
言い方変えれば十分通じる理屈
242: (アウアウウー Sa79-zStA [106.146.13.57]) 2022/11/17(木)09:55 ID:3rA1zn3Va(8/23) AAS
>>236
NATOの結論それだけど
243(1): (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224]) 2022/11/17(木)09:55 ID:bWWpsCiR0(22/57) AAS
>>228
だけど
ゼレンスキーは自国を守ってる兵士を信じないなんて事は出来ないよ
士気が下がる
司令官が言ってる事を主張するのはおかしくない
もし違ってれば、その時はちゃんと対応するべきだが
疑われたら、即認めて謝らないとならないのか?
変でしょ
アメリカのNATO参戦させない為の政治的嘘の可能性もあるよ
244(1): (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109]) 2022/11/17(木)09:55 ID:CDc7H/crM(10/29) AAS
>>230
ほんとにバカだな
仮定して予め謝罪とか何もメリットも無いし謝罪された側も冷めるだけ
ようは口先だけの謝罪、っていうイメージ100%
245(2): (ワッチョイ a15f-WFXv [106.73.26.33]) 2022/11/17(木)09:56 ID:2ToJ012B0(1/2) AAS
>>15
そうだとしたら、事前にゼレンスキーに根回しするんじゃないのか。
246: (ワッチョイ d501-wHkz [60.149.119.13]) 2022/11/17(木)09:56 ID:j+jYAzHc0(1) AAS
>>134
もうリプが付いているけどそれ今年の8月19日の動画だよ
Twitterリンク:HannaLiubakova
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
247: (テテンテンテン MM8e-XIRv [133.106.200.199]) 2022/11/17(木)09:57 ID:NT5kVeRfM(1/4) AAS
>>11
こんなに信頼してもらえるとは羨ましい軍だ
248: (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109]) 2022/11/17(木)09:57 ID:CDc7H/crM(11/29) AAS
>>241
理屈関係ない
みんなわかりきってることをいくら言っても言うだけ逆効果
249: (ワッチョイ 45f9-Qdlh [118.241.249.59]) 2022/11/17(木)09:57 ID:aUkTYF4g0(8/9) AAS
>>245
根回しする前にゼレンスキーがつい喋っちゃたじゃないの
250(1): (スッップ Sd7a-ug3N [49.98.135.143]) 2022/11/17(木)09:57 ID:Uord58PLd(5/5) AAS
>>243
可能性はそりゃあるが何にせよ今は可能性の段階でしかないからな
つーかスレ民ってなんかどっち寄りにせよ網羅的思考よりも偏った希望的観測多すぎないか?
軍事板だろここ
251(1): (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117]) 2022/11/17(木)09:58 ID:NrG7VIfkd(12/40) AAS
>>227
本来は請求してもいい
同盟国と民主化した恩義があるからで
戦争が終わってないからを理由に何も補償せず、ポーランド人の巻き込まれ死者が今後も増えていったら、ポーランドのウクライナへの国民感情が変わってしまうよ
200万人のウクライナ避難民もポーランドでヘイトスピーチされるかも
252: (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224]) 2022/11/17(木)09:58 ID:bWWpsCiR0(23/57) AAS
>>236
えっ
それNATO諸国のトップ、EUの首脳たちが言ってる事だけどw
全員、今回の事はロシアが悪いと言ってる
253: (ワッチョイ dab9-IBSA [123.226.4.152]) 2022/11/17(木)09:58 ID:5+dByc4H0(1/3) AAS
高機動車ってどの程度海外で勝手に使われてるんだろうな
254(1): (オッペケ Srb5-SH/n [126.156.212.136]) 2022/11/17(木)09:58 ID:7/H9S22Qr(15/44) AAS
ウクライナ自身も調査をしてその結果が何であれ各国は受け入れるだろう
ゼレンスキーは自国の軍を悪者にはしたくないという事情はある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 748 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.478s*