[過去ログ] ウクライナ情勢 783 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: (テテンテンテン MM8e-Cycc [133.106.48.140]) 2022/11/17(木)10:02 ID:vL23ukz7M(1) AAS
西側の情報機関が本気で用意した改ざん証拠がゼレンスキーを納得させられるだろうか……なーんてな
273: (アウアウウー Sa79-ofYy [106.180.3.130 [上級国民]]) 2022/11/17(木)10:02 ID:nJnxXpICa(2/2) AAS
>>199
ありがとう
274
(3): (オッペケ Srb5-vDWA [126.193.161.164]) 2022/11/17(木)10:02 ID:KdfFSPqBr(3/8) AAS
>>255
こういっちゃ何だがウクライナ軍がうらやましいな
自衛隊でもし似たようなことがあったら政府はかばってくれるだろうか
275: (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117]) 2022/11/17(木)10:03 ID:NrG7VIfkd(13/40) AAS
>>232
本来はな。
でもポーランドは逃げてきた200万人のウクライナ人の生活を直接お金を出して支援しているだろ。非常事態の人道支援だ。

ウクライナ政府も非常事態の人道支援をしないと。
276
(1): (スプッッ Sde5-PDkw [110.163.217.112]) 2022/11/17(木)10:03 ID:TNKDFan+d(11/15) AAS
>>274
無理かもなあ
すぐさまジャンピング土下座するかも知れん
277: (オッペケ Srb5-SH/n [126.156.212.136]) 2022/11/17(木)10:03 ID:7/H9S22Qr(17/44) AAS
>>260
軍だけが違うと主張して孤立させたいのか?って事
納得がいく形を取らないと信頼関係に傷がつく
周りに言われて軍を差し置いて謝罪したらそれこそ危険だわ
278
(1): (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109]) 2022/11/17(木)10:04 ID:CDc7H/crM(13/29) AAS
>>274
不正とかパワハラとか普段からやってちゃ無理だろう
279: (オッペケ Srb5-vDWA [126.193.161.164]) 2022/11/17(木)10:04 ID:KdfFSPqBr(4/8) AAS
>>276
ツライム(´・ω・`)
280: (ワッチョイ 2e23-WRx6 [183.177.190.56]) 2022/11/17(木)10:05 ID:7Nn795XQ0(3/6) AAS
>>152
リビウなんてポーランドとキエフが何度も奪いあった場所だけど
281: (スフッ Sd7a-4A3r [49.104.39.168]) 2022/11/17(木)10:05 ID:GqknU4Tdd(1) AAS
今日もお客さんの日なの?
露助が巡航ミサイル90発無人機10機バカスカ全部民間施設に撃ち込んだの知らないでしょ9割撃墜されたけどな
282
(2): (オッペケ Srb5-vDWA [126.193.161.164]) 2022/11/17(木)10:05 ID:KdfFSPqBr(5/8) AAS
>>278
無いとはいわんがほかと比べてそこまでかね?とは思う
283
(1): (ワッチョイ 2e23-WRx6 [183.177.190.56]) 2022/11/17(木)10:06 ID:7Nn795XQ0(4/6) AAS
>>81
まずS300って話しから疑うべきでは?
284
(2): (ワッチョイ da02-gPc0 [59.138.83.175]) 2022/11/17(木)10:06 ID:X37gPZx40(1/4) AAS
>>11
ゼレンスキーとしてはウクライナ軍を信じるか
NATOを信じるかという状況な訳だよな
そりゃ軽々にNATOの言ってることを信じますとは出来んわ
ウクライナにも調査させてくださいというのは手順としてベストだと思う。冷静だよゼレンスキーは
285
(1): (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11]) 2022/11/17(木)10:06 ID:8y7VOIqD0(6/20) AAS
>>282
自衛隊への期待と思う。ただパワハラにしろセクハラにしろレベルが低すぎる。
正すところは正さないとね。
286: (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117]) 2022/11/17(木)10:06 ID:NrG7VIfkd(14/40) AAS
>>268

この戦争はプーチンが死ぬまで終わらんよ
287: (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224]) 2022/11/17(木)10:06 ID:bWWpsCiR0(25/57) AAS
>>259
今回のポーランドの事
殆どの国がロシアが悪いで見解一致
非難してるね
むしろ、統一されすぎてる気さえする

ウクライナの支援は強めるとまで言った国もある
288
(1): (アウアウウー Sa79-BvCT [106.154.145.3]) 2022/11/17(木)10:07 ID:tYpr/t+Ja(1/5) AAS
すぐに謝っちゃう日本人からすれば、ゼレンスキーの態度は頑なに見えるけど
このあたりは民族性、国民性が出るんかな
こう言っちゃ悪いがロシア側の頑固な態度と似た様に見える
あまりに融通の効かない態度を取って、ウクライナも根っこは同じスラブ民族だと
西側に思わ無い様にはして欲しいもんだ
289
(4): (ブーイモ MM5e-EHNx [163.49.209.109]) 2022/11/17(木)10:07 ID:CDc7H/crM(14/29) AAS
>>282
名前忘れたけど中国船との衝突画像を漏洩させた海保官
政府からも組織からもなんも守られなかったね
290
(1): (ブーイモ MM8e-hyGC [133.159.151.33]) 2022/11/17(木)10:07 ID:tM14RSaVM(1) AAS
今回、アメリカがメディア・コントロールできてないな。
やっぱバイデンが耄碌してんのか。

G19に参加してる先進各国が一斉にどっちのミサイルかはわからない、調査を待つ、で数日くらい濁して、聞かれてもはっきり答えず、戦闘機をブンブン飛ばしておけば「え?、もしかしてNATOの参戦を検討してる?!」
とロシアに精神的圧迫をかけられるのに…。
291: (ワッチョイ b5f0-H0Ic [220.146.69.241]) 2022/11/17(木)10:08 ID:F4fDmoYZ0(2/3) AAS
>>270
早すぎだったよね。G20もあるし、今ここでは大事にしたくないっていう気持ちが
働いたんだろうなーと思ってる
セレンスキーにしたら自軍差し置いてNATOの調査鵜呑みにして謝罪なんてできないし
もう少し濁しておくべきだったよなあ
1-
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s