[過去ログ] ウクライナ情勢 783 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893(1): (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139]) 2022/11/17(木)14:54 ID:VTbVHRXm0(18/23) AAS
>>889
むしろ盾やってるからこそ発展できたとも言えるな、ピークは冷戦真っ只中だし。
894: (オッペケ Srb5-CJTx [126.233.176.164]) 2022/11/17(木)14:55 ID:e8WdlDt9r(13/13) AAS
歩きスマホやめようの広告でこんだけしか見えてない!っていうの最近よく見るけどプーアノンちゃんもあんな感じで自分の見たいものしか見えんのだろ
895(1): (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224]) 2022/11/17(木)14:55 ID:bWWpsCiR0(57/57) AAS
「日本がここまでロシア嫌いの社会になるとは」
ロシア好きライター・山口ミルコが明かす複雑な心境
外部リンク:news.yahoo.co.jp
896: (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139]) 2022/11/17(木)14:56 ID:VTbVHRXm0(19/23) AAS
>>891
何かひとつで劇的に変わる事なんて無いのにね。
軍事作戦と同じひとつひとつ地道な努力の積み重ねであるのに。
897(1): アレクサンドル・スヴォーロフの霊言◆l5xQ/PyHlnau (ワッチョイ a9ad-9ICT [210.194.176.68]) 2022/11/17(木)14:57 ID:NV6oUlS60(13/14) AAS
Twitterリンク:wartranslated
今時の戦争で全く生き残る自信がない
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
898(2): (オッペケ Srb5-eUId [126.204.255.194]) 2022/11/17(木)14:57 ID:MbUwQC0rr(1) AAS
>>889
日本の躍進の背景には、既得権益者の減少と軍事研究者の民間移転も大きな要素としてあったと思いますよ。
899(5): (ワッチョイ 3aa6-cvx7 [163.139.219.237]) 2022/11/17(木)14:57 ID:RFWr0pZE0(29/41) AAS
>>893
アメリカが日本に投資したからね。しかしバーターで統一を日本に根付かせられ、今尚その問題が残っている。そんで結局冷戦終わったら投資引き上げられバブル崩壊
果たして昭和の高度経済成長は本当に発展だったのか、その辺検証した方がいいよ
900(3): (ワッチョイ c62d-ZKGJ [113.197.148.98]) 2022/11/17(木)14:57 ID:CgEd5uqF0(4/9) AAS
>>889
軍事にカネを使わないで済む分、他に投資できたのは大きいと思うよ。
軍隊は何かを生み出すわけじゃないコストセンターなんだし。
軍事技術からIT革命みたいな民間転用を日本ができたは謎だし。
901: (ワッチョイ da02-gPc0 [59.138.83.175]) 2022/11/17(木)14:58 ID:X37gPZx40(3/4) AAS
>>883
アメリカの対中国政策の潮目が変わったのも
習近平が太平洋分割しようぜ(=西太平洋寄越せ)って逆鱗に触れたせいだしな
それが通るなら大日本帝国も苦労しなかったというのに
902(1): (ワッチョイ 3aa6-cvx7 [163.139.219.237]) 2022/11/17(木)14:58 ID:RFWr0pZE0(30/41) AAS
>>898
そういうのはまあ枝葉の話なんだよ。大枠として>>899がある
903(2): (アウアウウー Sa79-qc8G [106.133.32.158]) 2022/11/17(木)14:59 ID:zvwZretfa(2/3) AAS
>>898
新幹線も零戦の設計者関わってるしなぁ。
今、X-2の開発者民間に転用しても意味ないもんなのか
904: (ワッチョイ 3aa6-cvx7 [163.139.219.237]) 2022/11/17(木)15:00 ID:RFWr0pZE0(31/41) AAS
>>900
>>899
905: (ワッチョイ 3aa6-cvx7 [163.139.219.237]) 2022/11/17(木)15:00 ID:RFWr0pZE0(32/41) AAS
>>903
>>902
906: (オッペケ Srb5-Xzxk [126.34.126.116]) 2022/11/17(木)15:01 ID:y/4lXnGIr(4/4) AAS
まあウクライナもロシアを追い出せれば西側の復興支援と投資で立ち直る可能性は大いにあるけど、
それはそれとして借りも大きい訳だし、長いこと苦労しそうだなぁ。それでも滅びるよりはマシだが
907: (アウアウウー Sa79-UC3w [106.146.82.202]) 2022/11/17(木)15:01 ID:TQ+BW9EMa(4/6) AAS
なにこれネームドガイジか?
908(1): (ワッチョイ c62d-ZKGJ [113.197.148.98]) 2022/11/17(木)15:01 ID:CgEd5uqF0(5/9) AAS
>>899
>しかしバーターで統一を日本に根付かせられ
統一って何?
909: (ワッチョイ 3aa6-cvx7 [163.139.219.237]) 2022/11/17(木)15:02 ID:RFWr0pZE0(33/41) AAS
>>899の大枠を政府レベルで理解できなかったから対策を誤った。上の方で書いた体制が事実を歪める行為を繰り返した結果、国民の認知が狂ってんだな
910: (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139]) 2022/11/17(木)15:03 ID:VTbVHRXm0(20/23) AAS
>>900
とりあえずスレ立てこい三等兵
911: (アウアウウー Sa79-ThFP [106.146.0.124]) 2022/11/17(木)15:03 ID:Gk+EkMDFa(4/4) AAS
>>895
ウクライナ侵攻前でも好感度自体は中国と並んで低かった気がする
>>889
満州防衛のための軍事投資が必要で、今より豊かではなかった可能性が高い
海軍にも投資が必要な島国が、中国とソ連という陸軍大国と貼り合おうとする時点で無理があった
あのイギリスだって大陸からは追い出されたし
912(1): (ワッチョイ 3aa6-cvx7 [163.139.219.237]) 2022/11/17(木)15:03 ID:RFWr0pZE0(34/41) AAS
>>908
旧統一教会、現世界平和家庭連合とその関連団体
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s