[過去ログ] ウクライナ情勢 783 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483: 2022/11/17(木)10:58 AAS
>>461
そもそもどっちのミサイルであるかなんて関係ないんだよな
どっちのミサイルかを考察するのはいいとしてどっちだったとしても結果に違いはない
484: (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179]) 2022/11/17(木)10:58 ID:+OwrW4qH0(2/18) AAS
>>470
ゼレンスキーとしてもロシアのせいって言っちゃった以上軍を守るのはそりゃそうだけど引っ込みつかない部分はあるだろうしなあ
スレ民が結論を急いで陰謀論もどきに乗るのはちょっとと思う
485: (アウアウウー Sa79-XHGu [106.161.110.23]) 2022/11/17(木)10:58 ID:UP5L3ZOLa(9/14) AAS
そもそも論は最強。
486
(1): (ワッチョイ f610-gi+a [153.173.140.135]) 2022/11/17(木)10:59 ID:wtu1JLUx0(2/2) AAS
キーウの現在温度0度で日中からマイナス
もう野営は無理だな
487
(1): (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117]) 2022/11/17(木)10:59 ID:NrG7VIfkd(27/40) AAS
移民に開放的な国でもないし、経済大国でもないのに、ウクライナの避難民を200万人も受け入れてくれたポーランドだ

ポーランドへの国民感情の配慮は必要だわ
遺族に賠償してウクライナに怒りを向けないようにしないといけない
488
(1): 2022/11/17(木)10:59 AAS
>>481
流石にいきなりw付け出すのはツイッターに鍵かける並の答え合わせだからやめたほうがいいよ
489
(1): (スププ Sd7a-a9Y2 [49.96.9.216]) 2022/11/17(木)10:59 ID:5UtmaP+gd(5/7) AAS
>>473
お笑い芸人がいないと公正な報道も出来んのか
490: (ササクッテロレ Spb5-ZZlP [126.245.34.7]) 2022/11/17(木)10:59 ID:uZc24ZUYp(1) AAS
>>470
そうなるみたいだから
元凶はロシアと書き込んでいる
491: (ワッチョイ 5a61-WM47 [61.119.229.139]) 2022/11/17(木)11:00 ID:VTbVHRXm0(9/23) AAS
>>482
少子化対策は他国の子供拉致なんだな…
492: (ワッチョイ 457b-ZwMi [118.13.88.39]) 2022/11/17(木)11:01 ID:K8hsdu8s0(7/8) AAS
>>488
ID無し相手にブロックして貰えるなら喜んで付けるよ?wwwww
493
(1): (スップ Sd7a-9Z3d [49.96.232.158]) 2022/11/17(木)11:01 ID:UnJoxAXod(11/11) AAS
>>474
そこは慎重にならなくていけないんじゃないの。ロシア軍のものとしたらNATOは参戦しなきゃいけないんだぞ 意図的なものや誤射を含めて
494
(1): (ワッチョイ f6cf-+sm1 [153.161.211.225]) 2022/11/17(木)11:01 ID:SZ/SEHgT0(1/8) AAS
>>454
ツイッターでよく見る光景じゃん
495: (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224]) 2022/11/17(木)11:01 ID:bWWpsCiR0(36/57) AAS
>>471
それはあるみたいだねー
トルコの大臣と話をした時のことを、ある識者がテレビで言ってたけど
一度だけゼレンスキーが停戦に動いたことがあったそうだ
クリミアは諦めるとか、確かにそんな話出てたね
それを阻止したのは、なんとアメリカ
もう少しロシアの力を削ぎたいとかなんとか、そんな事を言ってたとか

まー、アメリカは信頼してるけど
大国でいるために多少の政治的な汚さは持ってるだろうな
むしろ、ウクライナが純粋で真っ直ぐすぎる
省2
496: (アウアウウー Sa79-UC3w [106.130.79.209]) 2022/11/17(木)11:02 ID:rdI0KO+Pa(10/11) AAS
>>489
お笑い芸人は発言を許可しただけで訂正できたのはこの専門家がその番組に居てくれたお陰だな
コメンテーターの真にあるべき姿だわ
497: 2022/11/17(木)11:03 AAS
>>493
アメリカが日本に謝罪&賠償をした件を引用してウクライナが賠償すべきって論法に対してロシアのミサイルかどうかの証拠は必要ないと言った
そういう意味でならもちろん必要
498
(1): (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224]) 2022/11/17(木)11:04 ID:bWWpsCiR0(37/57) AAS
>>487
ポーランドへの国民感情を考えるって、何を持って?
もし、やってなかったとしても賠償や謝罪する事?

哀悼なら、もうしてるし
499
(2): (ワッチョイ b5b9-gi+a [220.214.47.11]) 2022/11/17(木)11:04 ID:8y7VOIqD0(14/20) AAS
謝罪では重過ぎるから日本語の遺憾の意はないのかな。それだともう少し
軽く感じる。
500: (アウアウウー Sa79-UC3w [106.130.79.209]) 2022/11/17(木)11:05 ID:rdI0KO+Pa(11/11) AAS
まあNATOがロシアによる攻撃だという事実を隠してウクライナに罪を擦り付けてるという陰謀論はウクライナによる現場検証をNATOが拒否するのを見てからでも遅くない
501: (ワッチョイ c67c-H0Ic [113.41.194.23]) 2022/11/17(木)11:05 ID:FGaK1Tjw0(2/2) AAS
>>482
ワグネルの発言権も前進してるという一点だけだから
ドネツクが戦前まで押し込まれたら霧散しそう
502
(4): (ワイーワ2 FFc2-XbuP [103.5.140.171 [上級国民]]) 2022/11/17(木)11:05 ID:F2pm8E84F(30/35) AAS
ISW論評
外部リンク:www.understandingwar.org
ルハンスク州、ドネツク州におけるロシア軍の士気と心理状態は極めて低いとの報告が複数ある。
戦場での多大な損失、適切な訓練なしに前線に動員されたこと、物資の不足などから、
脱走するケースも出てきている。ロシアの独立系メディアであるASTRAは、ロシア当局がルハンスク州ザイツェヴェの地下室に、
前線に戻ることを拒否したロシア人動員兵約300名を拘束していると報告した。
ASTRAは、ルハンスク州とドネツク州で少なくとも7つのロシア人拘束場所が確認されたと報告している。
リペツク州知事のIgor Artamonovは、動員された人員の親族がルハンスク州のスヴァトベ付近の
劣悪な状況について彼に特に訴えたと報告した。
Artamonovは、動員人員は訓練や適切な装備なしに前線に到着し、厳しい損失を経験したと述べている。
省6
1-
あと 500 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.348s