[過去ログ] ウクライナ情勢 784 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492: (オッペケ Srb5-CJTx [126.233.176.164]) 2022/11/17(木)20:47 ID:e8WdlDt9r(5/5) AAS
>>479
飲酒運転のプーチントラックに追突されて玉突き事故起きてるようなもんだわ
プーチンが戦争のアクセル踏み続ける限り避けようがない、いずれ起きていた事件
今回はたまたまウクライナの防空ミサイルが国境越えた可能性が高いってだけ
493(2): (ワッチョイ f6f2-BvCT [153.232.62.204]) 2022/11/17(木)20:47 ID:6C2FFS4n0(2/5) AAS
>>484
イラン製のが安いと聞いたけどどのくらいいけるんかなぁ
航続距離が一番長いのだとお値段もやっぱりミサイル並みになるんだろうか
494: (オッペケ Srb5-vZmi [126.166.222.171]) 2022/11/17(木)20:48 ID:piXgnu8Vr(18/25) AAS
ロシアつえええな。スペツナズ生きてるのか。
495: (アウアウウー Sa79-Csvu [106.146.11.213]) 2022/11/17(木)20:49 ID:YJ6H5S13a(1/3) AAS
>>349
問題なのはPAC3の配備基地と射程も無視して語るお前の低すぎる知能だぞ?
バカ過ぎて草
496(1): (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224]) 2022/11/17(木)20:49 ID:bWWpsCiR0(14/26) AAS
>>491
イタリアは保守派は、今回の事でウクライナの支援増やすと言ってたぞ
まー、それがむしろ不自然だと思ったけどw
497: (ワッチョイ f1a5-t73B [112.138.107.56]) 2022/11/17(木)20:50 ID:/hiGIEFD0(11/16) AAS
>>496
あの女首相かなりまともなこと言っててびっくりした
トランプにあれは言えないだろうね
498(2): (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117]) 2022/11/17(木)20:50 ID:NrG7VIfkd(31/38) AAS
>>486
トランプの長男までウクライナへの支援を減らせと言ってるのはヤバい
バイデンが辞めるまでにメリトポリやマリウポリまで奪還して、大勢を決したい所
499: (ワッチョイ f6f2-BvCT [153.232.62.204]) 2022/11/17(木)20:51 ID:6C2FFS4n0(3/5) AAS
中間選挙の結果見るとトランプの目はなさそうだけどねぇ
500(4): (ワッチョイ d501-NNfd [60.116.236.82]) 2022/11/17(木)20:51 ID:2mS892UV0(3/14) AAS
日本も敵基地攻撃能力持たないとヤバない?
ロングレンジのミサイルを作るか買うかして
アメリカが数作って1機あたりの値段下げたいB21を買うべき
501(2): (ワッチョイ 1a7c-CJTx [43.234.23.42]) 2022/11/17(木)20:51 ID:Hpxts37A0(1/4) AAS
>>493
イランのシャヘド136(ゲラン2)はカタログは2000kmは飛ぶ
盛ってるにしても1000kmくらいは飛ぶんじゃないかな
502: (ワッチョイ b54b-vmYI [220.208.10.189 [上級国民]]) 2022/11/17(木)20:51 ID:apwAjlXC0(24/24) AAS
NASAMSに使用される、アムラームAIM-120D型は
単価109万ドルだと
パトリオットよりは安価だけど結構するね
503: (ワッチョイ 9ae8-WM47 [139.101.179.110]) 2022/11/17(木)20:52 ID:4oeeLaMn0(2/4) AAS
>>481
デコイだろ。
何バカみたいにはしゃいでんだ。
504: (アウアウウー Sa79-x7uo [106.154.145.30]) 2022/11/17(木)20:52 ID:fWMwodnca(1/12) AAS
RSF(国境なき記者団)ウクライナに制限解除を要請
2chスレ:mass
RSF(国境なき記者団)ウクライナ当局に制限解除を要請
・特定の場所へのアクセスが困難
・時折拘束されることさえある
・最前線で写真を撮るとNOが常にあった
・ウクライナ兵を攻撃者としてではなく、常に犠牲者として提示するよう圧力を受けている
505: (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224]) 2022/11/17(木)20:52 ID:bWWpsCiR0(15/26) AAS
ゼレンスキーは頑固だけど
どうしたものか
世界は結局は支援を増やしてる
あんだけ自分の要求言っても大丈夫なのは
やはりEUやアメリカにも利があるからでしょう
ここでやめたらどうなるか?考えたら
当然、支援は続くよ
506(1): (アウアウウー Sa79-mXwz [106.133.87.198]) 2022/11/17(木)20:52 ID:RdbdtDIZa(8/15) AAS
>>493
2000キロ位
実用的な射程でも1000キロ位あるのではないか
507: (スッップ Sd7a-IeZA [49.98.150.117]) 2022/11/17(木)20:53 ID:NrG7VIfkd(32/38) AAS
>>500
ただウクライナはロシアやベラルーシに地上越境はしていないからなあ
508: (ワッチョイ 5af8-WM47 [61.194.35.179]) 2022/11/17(木)20:53 ID:+OwrW4qH0(22/31) AAS
>>501
イラン製なんか仕入れたらアウトなのは勿論わかってるけど、2000キロも飛ぶならちょっと欲しいw
509(1): (アウアウウー Sa79-zDZ1 [106.128.59.183]) 2022/11/17(木)20:53 ID:4CjP0xgYa(1/4) AAS
>>500
B-21はそれでも高い、冷戦装備
510: (ワッチョイ f1a5-t73B [112.138.107.56]) 2022/11/17(木)20:55 ID:/hiGIEFD0(12/16) AAS
>>498
?
トランプの長男はかなり前からウクライナとゼレンスキー叩きしてるガチヤバのキチガイじゃん
ゼレンスキーがストリップしててバイデンが喜んでる改造画像とか普通にツイッターに上げてるぞ
むしろなんでそんなこと知らないんだよ
511(2): (ワッチョイ f6f2-BvCT [153.232.62.204]) 2022/11/17(木)20:55 ID:6C2FFS4n0(4/5) AAS
>>501
ありがとう
台湾海峡余裕でこえてくるな
安価で量産できるドローンはやっぱ脅威だな
台湾だけじゃなく日本・韓国、そしてもちろんアメリカもアンチドローン技術を早く進めんといかんね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s