[過去ログ] ウクライナ情勢 785 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20(1): (オッペケ Srb5-vZmi [126.166.192.134]) 2022/11/18(金)08:05:44.05 ID:WHvCTwoJr(1/17) AAS
>>10
まさにそういう強硬姿勢がロシアを挑発して戦争を招いた原因。アメリカにも喧嘩売ってるよ。間違ってましたでは済まない軽率な発言。ゼレンスキーは早めに大統領解任させた方がいい
58(2): (ワイーワ2 FFc2-XbuP [103.5.140.139 [上級国民]]) 2022/11/18(金)08:32:50.05 ID:MxkBKW1nF(10/25) AAS
Twitterリンク:karategin
イズマイールの中心部にあるスヴォーロフ像、市議会の決議により撤去後は市の水道局の敷地に移転されるとのこと
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
298(1): (オッペケ Srb5-SH/n [126.156.202.211]) 2022/11/18(金)11:23:13.05 ID:58UjcWsHr(41/71) AAS
1/3 🇵🇱ポーランド域内に着弾したミサイルは、🇷🇺ロシアによる🇺🇦ウクライナへの違法な侵略の結果によるもので、具体的にはここ数日のウクライナ都市への大量のロケット攻撃の結果起こったものです。
Twitterリンク:plintokyo
駐日ポーランド大使館
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
381: (ワッチョイ b5f0-uCDK [220.146.101.224]) 2022/11/18(金)12:03:57.05 ID:BYJJCsbY0(35/45) AAS
>>376
西側の推測が固まってるのが何?
事実としての証拠が大切
いま調査中、結果を待て
780: (ワッチョイ fd7c-NTjb [116.70.156.100]) 2022/11/18(金)17:39:46.05 ID:svfitD9W0(1/3) AAS
軍需産業が経済にプラスになりやすいかと言ったら
かなりなりにくいだろ
技術面でも特定の企業しか請け負うことができないし
兵隊さんが駐屯してる地域の雇用とその周辺の娯楽関係にはお金は落ちるけど
広く経済に波及する類いの予算ではない
結局のところ参入障壁が高く、特定の産業にお金が流れやすいが経済的な公益性はほぼない
806: (ワッチョイ f610-b5PD [153.239.6.2]) 2022/11/18(金)17:59:44.05 ID:bL/jUAfu0(3/3) AAS
>>804
どの攻撃軸でも戦果なく犠牲だけ残して撤退と戦況動画の人が言っていた
891: (スーップ Sd7a-X3QC [49.106.104.200]) 2022/11/18(金)19:21:49.05 ID:ur1ioT0kd(1) AAS
>>111
イラン革命の時、新聞の上で昼寝してしまって
ほっぺたに「ホメイニ」と逆転写されて笑い者にされた
あれから42年もたったのか
948(1): (オイコラミネオ MMed-yXnj [150.66.77.154]) 2022/11/18(金)20:11:51.05 ID:ExtT8Q9UM(1) AAS
>>946
侵略してるプーチンの責任だろ
956: (オッペケ Srb5-vZmi [126.166.192.134]) 2022/11/18(金)20:18:46.05 ID:WHvCTwoJr(15/17) AAS
>>948
プーチンとしては苦渋の決断なんだろ。わかってるやれよ。ウクライナに挑発受けて、このままだとロシアの威信が保てない。帝国の王は一歩でもひくわけにはいかないのだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*