[過去ログ] ウクライナ情勢 785 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
304: パットン元帥兼パトロンの僕 (ワッチョイ f110-cMGT [122.16.24.136]) 2022/11/18(金)11:24:53.93 ID:K4EIw/U20(16/31) AAS
Twitterリンク:VictorKvert2008
 
キーウの子 正常
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
305: (スプッッ Sde5-PDkw [110.163.216.39]) 2022/11/18(金)11:25:16.93 ID:1IND6fNDd(11/16) AAS
>>299
ロシアはNATOとウクライナに亀裂入ったりしないかなと期待してるようだが、見ているだけしか出来ないという
601: (ワイーワ2 FFc2-jdUa [103.5.140.143]) 2022/11/18(金)14:36:08.93 ID:rlcYW6uQF(1) AAS
>>598
中国保険やろ
イランも制裁されてる中で輸出できるのはロシア中国の割高保険を使ってるから
774: (ワッチョイ d501-BvCT [60.150.71.127]) 2022/11/18(金)17:34:41.93 ID:cqRjQnJL0(4/4) AAS
ぶっちゃけこの機会にしばらく戦争できないほどにロシアの戦力削りたいなら、
すでに占領されている自国領の内、すぐ奪還すると守りにくくて鉄道網とかがないところのような、有利にならないところはあえて奪還せず残しておいて、
そこで突撃部隊を叩き続けたほうがおいしいよね。ロシアにとっては敵国の市民の多くは情報をリークされる敵でしかなく兵站も自国よりは確保しにくく、敵国で戦うということそのものがすでに少し不利だから、
ウクライナにとっては国境の内まで下手に奪還するより、ルハンシク北部ならスタロビルスクより少し先程度までにして、それが片付いたらドネツクはこちらから奪還は後回しにし、ザポリージャ方面から行くと良さそうね
783: (テテンテンテン MM8e-CUh/ [133.106.132.102]) 2022/11/18(金)17:41:42.93 ID:zUwWpvL5M(2/3) AAS
露助は平和を愛する諸国民の敵
南極辺りに島流しにしてもらいたい
942: (ワッチョイ 76db-UXd1 [217.178.57.49]) 2022/11/18(金)20:08:11.93 ID:EOCIb7g+0(3/4) AAS
さてさて戦争初期でさえ凍死してたアホロシアはどうなるか
951: (ワントンキン MM6a-hT1u [153.148.110.159]) 2022/11/18(金)20:15:40.93 ID:CypwvLkbM(3/3) AAS
>>946
無差別砲撃や虐殺行為で家や家族を失うような苦難の方が
ウクライナ国民にとってよっぽど酷い話やと思うが
966
(1): (ワッチョイ b54b-vmYI [220.208.10.189 [上級国民]]) 2022/11/18(金)20:30:49.93 ID:ixhgjRz70(17/18) AAS
報道1930より

慎重派
ラブロフ
ナルイシキン

主戦派
パトルシェフ
ボルトニコフ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s