[過去ログ] 民○党類ですがメール鯖が飛んじゃいました (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): (ワッチョイ afbd-dxp0) 2022/12/29(木)01:09 ID:0+fz88N30(1/45) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

メール鯖が飛んで文書の一部も消えたけど、規則通りだから問題無し!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

日本の出生率向上を願っていた前スレ
民○党類ですが801穴にエクスカリバー
2chスレ:army

関連スレ
省12
2: (ワッチョイ dbbd-dxp0) 2022/12/29(木)01:10 ID:0+fz88N30(2/45) AAS
AA省
3: (ワッチョイ dbbd-dxp0) 2022/12/29(木)01:11 ID:0+fz88N30(3/45) AAS
AA省
4
(1): (ワッチョイ dbbd-dxp0) 2022/12/29(木)01:11 ID:0+fz88N30(4/45) AAS
AA省
5: (アウアウウー Sa1f-0sWt) 2022/12/29(木)01:17 ID:hfvnbAy+a(1) AAS
>>1
乙('ω')おおっお
6
(1): (ワッチョイ 3b7d-yL8W) 2022/12/29(木)01:36 ID:J8EPGxvH0(1/32) AAS
白紙の領収書を使って政活費を申請 群馬県議「別の店で購入した」 (朝日 12/20)

群馬県議会の会派「リベラル群馬」に所属する八木田恭之県議(60)=太田市区選出、1期目=が、2021年度に交付された「政務活動費」の一部を、
白紙の領収書を使って申請していたことがわかった。
19日、八木田氏が取材に対して認めた。電機店からもらったといい、「別の店で購入した物品の領収書をなくしたため、利用した例があったと思う」
などと説明している。

リベラル群馬が県に提出した、所属議員の21年度分の政活費領収書によると、八木田氏は太田市内の電機店の領収書8枚を会派に提出し、
政活費計18万4158円を受け取った。

領収書の宛名には「八木田恭之事務所」や「リベラル群馬」、ただし書きには「ワイヤレスメガホンレンタル代」「トナー代」「空気清浄機代」
などとそれぞれ記されている。

この電機店の店主は、八木田氏の自宅のアンテナを修理したことはあるが「物を売ったことはない」とし、領収書に記されている商品には
省8
7
(1): (ワッチョイ fb4f-dxp0) 2022/12/29(木)02:05 ID:/YPHQh4L0(1/10) AAS
>>6
野党が昭和の感覚のまま昭和の汚職続けてるからね
保守で既得権益で汚職っていったら今や野党がそれそのものという
1-
あと 995 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s