[過去ログ] ウクライナ情勢 862 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/24(火)19:07 ID:96lgTfez0(72/83) AAS
>>824
岸田とは発言の重みが違いすぎる
826(1): (ワッチョイ 4310-hCjO [180.16.1.7]) 2023/01/24(火)19:08 ID:FvGyjsjh0(1/2) AAS
ゼレンスキーが「レオパルド2のおかげでロシアに勝てた」っていうほどの戦果上げたとして、
今後レオ2買ってくれる国があるんだろうか?
ポーランドってエイブラムスとK2で置き換えるからレオ2出すって言ってるんだよね?
827(2): (ワッチョイ 6302-j5s0 [124.210.52.197]) 2023/01/24(火)19:08 ID:013Jg7uu0(18/25) AAS
>>816
つまり、ルカシェンコ()は西側と秘密裏に交渉していることをバラしているよねw
828: (スップ Sd1f-oUhl [49.96.236.184]) 2023/01/24(火)19:08 ID:l08eCcIBd(10/10) AAS
>>800
それは今は無いんじゃないかな
ロシアのインフラレベルって違いすぎるし、ロシアの貧民が生活保護になったらたまらないだろ
世界的に先進国は領土拡大を望んでなくて、一部の前時代国家が拡張主義に傾倒してる
829: (ワッチョイ a394-8+jG [118.104.230.99]) 2023/01/24(火)19:09 ID:hBTE6SMl0(19/31) AAS
>>826
だってアップグレードしてくれないから。
ドイツが。
830: (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/24(火)19:10 ID:96lgTfez0(73/83) AAS
>>827
西側と交渉してる事がバレたからベラルーシの外相は毒殺されたんやろうな
831(1): (ササクッテロラ Spc7-iGDH [126.166.79.160]) 2023/01/24(火)19:10 ID:++CsYdTQp(2/2) AAS
>>807
恐らくロシアという国家は、自分が状況を動かす環境以外を(独ソ戦勝利によって得た戦勝国という地位による権威付けが原因で)認知出来ない。
1945年の終戦から程なく冷戦体制に移行した時はソ連がまだ東側のトップだったから問題はなかった。
冷戦終結後の多極化世界に於いてしばらくの間は、ロシアは常任理事5カ国を「主権国家」と読んで誤魔化すことでロシアが
世界の中心から滑り落ち始めている事実を覆い隠せた。
ところが、2010年代になって中国の太平洋進出とそれに対抗した日米とASEAN諸国による
対中包囲網の形成が急速に進んだことでロシアは冷戦構造の中心からも世界大戦秩序の中心からも振り落とされる事が確定。
これによってロシアは日米にも中国にも頼らずに冷戦構造モデルか、1945年モデルのどちらかを復旧させなければ
米中開戦と同時に国体が崩壊する危機を回避出来なくなった。
プーチンというよりロシア連邦という国体に残った選択肢はどこからか1945年体制の源泉たる「ナチ」を捻り出して戦争を始めることに一点賭けする以外には無かったんよ。プーチンですら他の手は思いつけなかった。
832(1): (ワッチョイ a394-8+jG [118.104.230.99]) 2023/01/24(火)19:11 ID:hBTE6SMl0(20/31) AAS
>>827
ベラルーシ国内のロシア軍がウクライナに再侵攻しても、ベラルーシは参戦してない扱いになるんかな?
833: (ワッチョイ cfcf-4Ppp [153.161.211.225]) 2023/01/24(火)19:11 ID:x1Y4zz9a0(6/6) AAS
ウクライナから不可侵協定を結ぶように求められたと主張する詐欺師ルカシェンコ
外部リンク:t.me
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
834(1): (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125]) 2023/01/24(火)19:12 ID:96lgTfez0(74/83) AAS
>>832
ならんでしょう 戦争が終わったらツケを払うことになる
835(1): パットン上級元帥 (ワッチョイ 3310-b05x [122.16.24.136]) 2023/01/24(火)19:12 ID:BJQZ2uhf0(23/28) AAS
ショルツ『ドイツ製の戦車は素晴らしいのです!使わないこと前提に是非お買い求め下さい!』
↑こんなバカに、誰が金払うの?www
836(1): (ワッチョイ f36e-juc6 [138.64.66.236]) 2023/01/24(火)19:13 ID:2Icpfy2M0(1/2) AAS
>>743
飛ばすだけなら一から訓練するより早く済むだろうが戦闘に参加するなると
大変なことになる
自衛隊だとまず訓練部隊から戦闘飛行隊に配属されてまずはとにかく飛べるレベルのオペレーショナルレディ
次にスクランブルに対応できるアラートレディ
最後に全部こなせるタクティカルレディだったかな
オペレーショナルとトタクティカルが逆になってるかもしれないが
あと、これに2機から始まって4機まで従えて飛べる編隊長資格も加わる
ここまで5年くらかかるんだったか
とにかく編隊飛行まで可能で損失無しで本物の武器で戦闘すること考えたらどれくらいえらいことになるか想像してみてほしい
837: (ワッチョイ a394-8+jG [118.104.230.99]) 2023/01/24(火)19:13 ID:hBTE6SMl0(21/31) AAS
>>834
ポーランドとウクライナに占領されたら笑うw
838: (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22]) 2023/01/24(火)19:14 ID:LsZKdjYN0(43/66) AAS
>>814
さすがヒストリカルゲームの本場や
(´・ω・`)
839: (ワッチョイ a394-8+jG [118.104.230.99]) 2023/01/24(火)19:15 ID:hBTE6SMl0(22/31) AAS
>>836
戦争中だから一ヶ月ぐらいで済ますんじゃないかな?
平時と全然違うもん?
840: (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22]) 2023/01/24(火)19:15 ID:LsZKdjYN0(44/66) AAS
>>822
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
さすがアゲマンの女
(´・ω・`)
841: (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22]) 2023/01/24(火)19:16 ID:LsZKdjYN0(45/66) AAS
役者が揃ってきたな
(´・ω・`)
842(2): (JP 0He7-xLcy [194.195.89.200 [上級国民]]) 2023/01/24(火)19:16 ID:vhxPXjXAH(7/10) AAS
MQ9の1機でTB2を10機は買えない
TB2
最大速度: 120ノット (220 km/h)
巡航速度: 70ノット (130 km/h)
最高高度: 27,000フィート (8,200 m)
運用高度: 18,000フィート (5,500 m)
滞空時間: 27 時間
ペイロード: 150 kg (330 lb)
ユニットコスト:約300万USドル
MQ9
省7
843: (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22]) 2023/01/24(火)19:18 ID:LsZKdjYN0(46/66) AAS
>>842
こまけーこたーいーんだよ
(´・ω・`)
844: (ワッチョイ a394-8+jG [118.104.230.99]) 2023/01/24(火)19:19 ID:hBTE6SMl0(23/31) AAS
>>842
ペイロードでかいし、リーパー一択だな。
流石メリケン兵器は優秀。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s*