[過去ログ] 練習機総合スレッド54 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110
(4): 2024/03/30(土)05:44:05.31 ID:F0M4gBkE(1) AAS
X-2ベース機で盛り上がってるところ、防衛装備庁のYouTubeから謎の複座機が登場
動画リンク[YouTube]

X-2に似てるけどよく見ると違う、23DMUとも違う
なんか複座機っぽいけど、練習機にするには大型すぎね?
外部リンク:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
195: 2024/03/30(土)22:06:45.31 ID:qRU5ROof(1) AAS
>>124
ヒッキーて
11位だっただけだったと考えるべきなのにバカなのか
260
(1): 2024/03/31(日)10:28:53.31 ID:tS9DcXcs(1/3) AAS
教育システムに関しては予算云々もあるけど、何が正解かわからんからな
第五、第六世代の戦闘機の運用が一番多いのはアメリカなのは間違いないので、防衛省としてもアメリカに合わせたいというのは自然な流れでしょ
F-15やF-2のパイロット養成ならアメリカに合わせる必要なんて無いが、F-35以降の世代だと養成法が確立してるわけではない
だからアメリカでの経験がすぐに反映できるようにアメリカに合わせようというのが狙い
出来るだけお金をかけずに最新の養成法を素早く取り入れるなら、アメリカとシステムが同じ方が手っ取り早い
日本独自や欧州流だ知見を取り入れて教育システムに反映するのには時間がかかってしまう
701: 2024/04/02(火)07:03:54.31 ID:a4ClLY2m(1) AAS
>>692
>アメリカ空軍は既にT-7A採用で動いているのだから、
>あたに日本の練習機なんて受け入れる理由がない

否、有るんじゃないか ↓ T-7AとT-38って機体の大きさ、重量はほとんど同じ。
推力2.5倍なのに何故かT-38より遅い。何故? エンジンの重量はF404×1の方が
2倍くらい重いからね。無理に軽量化した付けが回わったんじゃないか?異常
振動なんかで一定以上のスピードを出せないとか。

T-7 レッドホーク --F404--- 推力 5000kgf A/B時7800kgf×1基 最高速度:マッハ1.05
T-38--------------J85-GE-5 推力 997kgf A/B時 1,495kgf×2基 最高速度:マッハ1.3
760: 2024/04/03(水)08:28:47.31 ID:6Ouuh8fV(1/11) AAS
AA省
830: 2024/04/03(水)21:14:44.31 ID:kvxZiolO(1) AAS
やたらヒッキーをみて
ヒッキーに物を送るて
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.403s*