☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART52☆☆☆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
807(1): 12/07(土)18:26 ID:4rUrmNYh(2/2) AAS
>>806
特殊部隊でも色があって
シールズは本を出すが
グリーンベレーやデルタは寡黙なプロフェッショナルが多いとのこと
808(1): 12/07(土)18:36 ID:zmAjVWvZ(2/2) AAS
ジャクソン大尉に関してはリアルタイムで本を読んだ時点で違和感を感じたのである
現役軍人にしては髪がふさふさではないか?とかw
一方で先生の経歴に関しては真に受けていたのだから我ながらお目出度いのはいうまでもない
バック中尉も今となっては・・・
809: 12/07(土)23:20 ID:veMrVCjc(1) AAS
>>803
いつぞやの話だが、書泉グランデ1階の平棚に各種ロープワークの本と一緒に団鬼六のエッセイ集も並んでいたのを思い出してしまった。
パンチの効いた陳列を行った店員にハイネケンを。
810: 12/08(日)19:54 ID:gw0VpviD(1) AAS
>>808
当スレ初期は「グリンベレー以前にそもそも鉄砲担いでなかったでしょ」と言われていたのが
九死に一生を得るかのごとく外人部隊員それも精鋭落下傘連隊員の可能性が浮上したくらいだから、
彼らも真の肩書きがあるものだと思いたい
811: 12/08(日)20:09 ID:A0hP1s70(1/2) AAS
>>ジャクソン大尉
多分軍歴はあるだろうけど、当時日本の雑誌にも広告出したりしてたアメリカの傭兵学校系の人とか
単に外人タレント事務所から陸軍経験者を派遣してもらっただけの可能性もあるかと・・・・知らんけど
812(1): 12/08(日)20:13 ID:A0hP1s70(2/2) AAS
ザ・ファイティングで二人が着用してるのは新品の野戦服と、当時ほとんどのミリタリーショップに必ず置いてあった
韓国製レプリカのジャングル・ブーツなのよね
813(1): 12/09(月)13:26 ID:z5IAFjWq(1/2) AAS
www.youtube.com/watch?v=u8NuVeaMFZI
1984年のグリンべレー動画?
12分23秒からの格闘技訓練シーンを見ると、ベレーをかぶらない状態では髪の毛長い人が結構多いように見える
まあ、だからと言ってジャクソン大尉の怪しさが払拭できるわけでもないがw
814(1): 12/09(月)16:45 ID:xRU9IxD9(1) AAS
>>813
髪の毛を捕まれて引き倒されている姿を見ると別な意味で辛いのである
加齢により毛髪が細く少なくなっているからなのは言うまでもない
除隊後もバッチリGIカットで決めているのは先生と飯柴氏ぐらいであろう
>>812
資料提供に東京ファントムが記載されているからそこから調達したのか・・・
815: 12/09(月)18:22 ID:792FSVFY(1) AAS
>>814
男性ホルモンが強く何回戦も出来る強者だと思えば良い
816: 12/09(月)19:16 ID:z5IAFjWq(2/2) AAS
>>807
そう言えばビンラディン殺害作戦の本を出したのもアメリカン・スナイパーもローン・サバイバーも
全部シールズだよね
817: 12/10(火)13:23 ID:uXe1OTOu(1) AAS
シールズはド新人でも特殊部隊員になれるシステム的にともすれば生意気な若者が多そうなイメージだったが、近年高度化した翻訳を通した感じ当のアメリカ人もそういう認識らしい。
818: 12/10(火)14:22 ID:DHu/gugG(1) AAS
先生に陸軍中野学校の本を書いてほしかったな
819: 12/10(火)17:55 ID:D+/Rijn+(1) AAS
先生には危機管理研究会、通称「柘植学校」を設立して欲しかった
元ネタは警察物のSFロボットアニメなのはいうまでもない
820(1): 12/10(火)22:29 ID:2qj1MWvv(1) AAS
それをやったのが毛利
821: 12/11(水)11:59 ID:ihbVFTln(1) AAS
>>820
モリ・インターナショナル
って有ったな
822: 12/11(水)12:28 ID:HnZkSeEm(1) AAS
最後は脱走のレクチャー
823: 12/11(水)15:29 ID:4Dk0Y6uj(1) AAS
>>モリ・インターナショナル
アームズマガジンに小さいモノクロ広告を掲載していたのは覚えている
824(2): 12/11(水)22:20 ID:5VPTbjvJ(1) AAS
裸の自衛隊という本でM氏達が受講生を訓練する様子がレポされているのを読んだ記憶がある
うっすらとしか覚えていないので読んだ時期は不明なのだ
825(1): 12/12(木)04:42 ID:AY4GwDrd(1/2) AAS
>>824
私も読んだが当時は毛利が本物の兵士でプロフェッショナルとはこうだ
みたいな論調だったが、今やただのインチキ脱走兵の扱いである
90年代前半だと思われる
まだネットが普及してなくていろいろなホラ吹きが多かった時代であった
826: 12/12(木)04:54 ID:hg+tfOgk(1) AAS
懐かしいな
最初のドウラン塗った集合体写真の部隊が後の配属中隊になるとは思わんかった
予備で悪魔軍曹にもお会い出来た
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s