[過去ログ] 【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】106 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 09/21(土)20:55 AAS
1970年代まで使われた名機
41: 09/21(土)20:56 AAS
軍に砲と弾薬(と信管)の製造を依頼し
ホイの主砲を短十二糎とすげ替えたり、あるいは還納車台に短十二糎を積む
120mm大口径タ弾での近距離対戦車能力、短十二糎通常弾による近接支援も見込め
42: 09/21(土)20:56 AAS
「下関を攻撃する米艦ワイオミング号」
43: 09/21(土)20:56 AAS
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
44: 09/22(日)10:43 AAS
米軍がガ島を奪回できたのは米軍側で空母部隊を活用できたから。
ミッドウェーで敗北してたらこれは無理
エセックス級の第一艦が使えるようになった
45: 09/22(日)10:43 AAS
F-2の更新は予備機含めれば100機近くなるわけで数十機(まぁ90機でも数十機だが)程度ではないし
F-15JSIもF-3で更新したら三機種体制維持できん(F-35はAとBで共通性高すぎるのでリスクヘッジになってない)
46: 09/22(日)10:44 AAS
1867年6月に紀州・会津両藩との取引契約履行のためプロイセンに帰国し、ビュッケブルクで銃を調達、
紀州藩用の3,000丁とあわせて日本に到着した4,300丁は紀州藩に引き渡された。
47: 09/22(日)10:44 AAS
米軍がガ島を奪回できたのは米軍側で空母部隊を活用できたから。
ミッドウェーで敗北してたらこれは無理
エセックス級の第一艦が使えるようになった
48: 09/22(日)10:44 AAS
スペンサー銃が標準装備だった鍋島小城藩は、盛岡藩に苦戦したため、
犬塚特撰隊という斬り込み隊を編成している。
49: 09/22(日)10:44 AAS
スペンサー銃が標準装備だった鍋島小城藩は、盛岡藩に苦戦したため、
犬塚特撰隊という斬り込み隊を編成している。
50: 09/22(日)10:45 AAS
F-35の関連施設費用は8000億円と別に計上されてる
AIM-120の購入費用も別に計上されてる
51: 09/22(日)10:45 AAS
B-29はシュトルモビークと同じ口径の機関砲を積んで1万mまで上がれる航空機でないと撃ち落せ
52: 09/22(日)10:45 AAS
九州諸大名の連合軍12万(海軍も保有)
長州戦争で九州大名で戦ったのは小倉藩(部分的に熊本藩)
53: 09/22(日)10:46 AAS
槍の達人100人を集めて聖武隊という白兵戦専門小隊を2個編成している。
外部リンク[html]:www.bakusin.com
54: 09/22(日)10:46 AAS
武装だって、下級兵士全員、鉄の鎧なわけない
55: 09/22(日)10:46 AAS
1867年6月に紀州・会津両藩との取引契約履行のためプロイセンに帰国し、ビュッケブルクで銃を調達、
56: 09/22(日)10:46 AAS
文久2(1862)3万両を用立て(献金)(60億から90億円)
57: 09/22(日)10:47 AAS
Strv.103は接地圧が上がるのを覚悟で履帯の設置面積を減らし素早い旋回ができる
突撃砲や駆逐戦車では左右固定ではなく、多少は振れる構造
58: 09/22(日)10:47 AAS
9式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm全長 : 916mm銃身長 : 420mm重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
59: 09/22(日)10:47 AAS
口径 : 5.56mm全長 : 916mm銃身長 : 420mm重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
1-
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*