[過去ログ] ウクライナ情勢 1385(donguri=5/1) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 93d9-fmnD [182.170.104.144]) 2024/10/05(土)16:31 ID:cLW6qHFA0(1) AAS
ウクライナの弾薬管理体制はNATO式管理で小規模分散されてるから攻撃されてもロシアのように軍団単位の物資が一度に燃えることはない
796: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 3f02-3hiK [27.84.187.197]) 2024/10/05(土)16:36 ID:EmAysR6k0(1) AAS
港湾が定期的に吹き飛ばされたとかは向こうの大本営発表でも出てるし狙われてないわけでは無い筈
単に露助のような大規模集積する程、予備弾の在庫は無いだけかもわからんが
797
(1): 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 23d7-EZK4 [106.186.40.20]) 2024/10/05(土)16:41 ID:VqtOe1Bi0(3/9) AAS
>>794
半年ぐらいの頻度で時々やられてはいる
そこは戦争だからね
ただ、精度が出ないのか目標情報が得られないのかロシアン花火程ではない
798: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165]) 2024/10/05(土)16:41 ID:guP/NMox0(4/17) AAS
輸送車両使った輸送に切り替えてるから分散させてるし
鉄道頼みのロシアは集積させないとどうにもならん
799: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 032a-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*]) 2024/10/05(土)16:44 ID:FXjNUp+S0(1) AAS
高精度誘導兵器で精密爆撃繰り返すドクトリンと面制圧しか想定していないドクトリンでは必要な弾薬量が全く違うわな
800: 警備員[Lv.56] (ワッチョイ cf45-7XuS [2400:2200:7f0:8833:*]) 2024/10/05(土)16:47 ID:l+qLPzq30(1) AAS
兵站攻撃に関しては、アメリカからの情報もかなり効いてるんじゃないかという気はする
801: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b304-h3I1 [2400:2200:3fb:ef7b:*]) 2024/10/05(土)16:53 ID:T7pC3gPI0(1) AAS
弾薬庫って野晒に置いとくもんじゃないしな
ロシアがちゃんと管理してればドローン程度では奥地の大規模な集積所は爆発しないしはず
802: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ b37d-Ffi2 [240b:13:f2e0:3500:*]) 2024/10/05(土)16:58 ID:EYWdj1hO0(3/5) AAS
ISWがおすすめ攻撃スポットの特集組んでたような
803: 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177]) 2024/10/05(土)17:00 ID:+KeVQbZL0(2/9) AAS
>>794
恐らくロシア側はウクライナ深部の詳細な軍事拠点情報を得られてないと思われ
ミサイル攻撃も既知の施設に対してのみばっかだし
偵察衛星は使えず偵察ドローンも叩き落とされてる現状ではまあそうなる
804
(2): 警備員[Lv.38][N武][N防] (ワッチョイ cfcc-GeN+ [153.228.184.8]) 2024/10/05(土)17:02 ID:tMxK22nO0(4/12) AAS
現在の政策金利が高い状況では、ルーブル預金で貯蓄する方が収益性が高く、安全であると国家院金融市場委員会のアナトリー・アクサコフ委員長はRIAノーボスチとのインタビューで述べた。
外部リンク[html]:ria.ru

言いたいことはわかるがロシアに深く根付いた貯金への否定的マインドを変えるには数十年はかかるだろう
805: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ b37d-Ffi2 [240b:13:f2e0:3500:*]) 2024/10/05(土)17:09 ID:EYWdj1hO0(4/5) AAS
>>804
そんだけ、ロシア国民は銀行を信用してないってことだね
なにせ、有事の際は法律で銀行預金凍結できることになってるとか
今が有事か有事でないかは知らん
806: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 23d7-EZK4 [106.186.40.20]) 2024/10/05(土)17:13 ID:VqtOe1Bi0(4/9) AAS
>>804
預金封鎖&資産課税(没収)されたらオワリじゃん

それに、ルーブル自体の実勢どうよ? 金利20パーでも減価するんじゃねw
807
(1): 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sd5f-HdHS [49.98.133.224]) 2024/10/05(土)17:15 ID:uMcWWa5Ad(1) AAS
>>794
頻繁に爆破されてるけど西側メディアでは報道されないだけだよ
ロシアを舐めすぎだよ
808: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 93e7-mKKC [118.87.47.123]) 2024/10/05(土)17:17 ID:pxYyxedU0(6/8) AAS
ロシアのアルタイ地方では、再びダム決壊の季節が到来。地元住民は、町や村が互いに分断され、交通の便が悪くなったと報告している。
809
(1): 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 23d7-EZK4 [106.186.40.20]) 2024/10/05(土)17:17 ID:VqtOe1Bi0(5/9) AAS
>西側メディアでは報道されないだけ

なお、根拠は珍露異世界通信
810
(1): 警備員[Lv.38][N武][N防] (ワッチョイ cfcc-GeN+ [153.228.184.8]) 2024/10/05(土)17:18 ID:tMxK22nO0(5/12) AAS
ヴグレダルからの民間人の避難を開始することはまだ不可能である。ロシア国防省はこれについて語った。 

「現在、ウグレダーには100人以上の民間人が残っており、彼らを避難させることはまだ不可能だ」とメッセージには書かれている。
ロシア国防省は「ロシア軍は地下室に隠れている人々に食料と水を届けている」と述べた。
外部リンク:tass.ru

解放宣言したのに市民の避難ができないのは地雷などの啓開が済んでないのか、郊外から攻撃を受けてるのか……
811
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e376-zwbY [2400:2200:780:9dbf:*]) 2024/10/05(土)17:21 ID:S4GZGjz20(1/2) AAS
思い出したように人道アピールし始めて草 ウクライナがクルスクの住民に支援してる動画あげてるから俺もやれば評価爆上げ間違いなしとでも思ってるのかね
812: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 93e7-mKKC [118.87.47.123]) 2024/10/05(土)17:23 ID:pxYyxedU0(7/8) AAS
⚡ストルテンベルグ氏は、ロシアが領土を占領していてもウクライナはNATO加盟を認められる可能性があると示唆している。

ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、8月下旬の時点でロシアはウクライナ領土の約27%を支配していると述べた。
813: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 23d7-EZK4 [106.186.40.20]) 2024/10/05(土)17:27 ID:VqtOe1Bi0(6/9) AAS
>>811
ここ数日、ロシア軍が捕虜を集団処刑する画像が出てたからね
慌てて人道アピールしてるんだろう
814: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ b37d-Ffi2 [240b:13:f2e0:3500:*]) 2024/10/05(土)17:32 ID:EYWdj1hO0(5/5) AAS
>>810
ああ、そういうことか
ブフレダルってロシア領内だから、領内の国民には手厚い保護が必要だよな
1-
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s