[過去ログ] ウクライナ情勢 1385(donguri=5/1) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e3cf-teI8 [2400:4051:5883:3500:*]) 2024/10/01(火)15:42:48.18 ID:HpvfbN9t0(2/7) AAS
>>42
「露軍は建前上は期限を設定しない」って話
侵攻1年目に「ロシアは何月何日までに〜する」といった類の情報が色々流れだけど
英国やウクライナの「関係者談」「情報機関の分析」がソースだったりした
60: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3f0-139+ [2001:268:7231:41ff:*]) 2024/10/01(火)18:08:53.18 ID:xul2ohX30(7/9) AAS
>>58
ロシアの日産台数のが多いわこの程度じゃ
もっとウクライナ頑張らんと
185: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 3f02-3hiK [27.84.187.197]) 2024/10/02(水)07:13:12.18 ID:BbZx6VLW0(1/2) AAS
地形要素抜きにしても3方包囲される突出部になってたし無事撤退できれば儲けもんではある。
開口部か3km程度しかなかったはずなのにロシア側から捕虜確保のプロパガンダ動画出てこない辺りさっさと引いたんでしょうけどさ
394: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 732a-elq2 [2400:4051:a3e2:7300:*]) 2024/10/02(水)22:40:46.18 ID:gY1dLlfq0(6/7) AAS
>>379
その記事はデマらしい
804(2): 警備員[Lv.38][N武][N防] (ワッチョイ cfcc-GeN+ [153.228.184.8]) 2024/10/05(土)17:02:24.18 ID:tMxK22nO0(4/12) AAS
現在の政策金利が高い状況では、ルーブル預金で貯蓄する方が収益性が高く、安全であると国家院金融市場委員会のアナトリー・アクサコフ委員長はRIAノーボスチとのインタビューで述べた。
外部リンク[html]:ria.ru
言いたいことはわかるがロシアに深く根付いた貯金への否定的マインドを変えるには数十年はかかるだろう
854: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 73b1-elq2 [2400:4051:a3e2:7300:*]) 2024/10/05(土)20:39:11.18 ID:J+YQv4sT0(2/3) AAS
S-70はウクライナ支配域に落ちたらしい
あーあー
905(1): 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177]) 2024/10/05(土)23:41:08.18 ID:+KeVQbZL0(9/9) AAS
>>902
まあSu-57もT-14も試作兵器でしたし
作戦機も払底してきてるのだろうなってのが良く分かる事件
967: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 16c0-/v+1 [2400:2200:7da:757d:*]) 2024/10/06(日)12:35:26.18 ID:Q7ABOXpC0(4/4) AAS
>>966
プーの首が3つくらい並んで
「で、どれが本物?」
「全部ハズレだな」
となるわけだ
986: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4714-YvrO [2400:4051:5883:3500:*]) 2024/10/06(日)15:42:13.18 ID:QVuyWA120(2/2) AAS
The Washington Post
Ukraine left in security limbo with Zelensky U.S. trip results unclear
Since the U.S. visit, Ukraine is in an unsettling limbo — reliant on the United States as its main ally yet unsure how long that support will continue.
ゼレンスキー米国歴訪結果不透明でウクライナは安全保障上の行き詰まり
米国の訪問以来、ウクライナは不安定な行き詰まりに陥っており、米国を主要な同盟国として信頼しているものの、その支援がいつまで続くかは不明だ。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s