[過去ログ] ウクライナ情勢 1385(donguri=5/1) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*]) 2024/10/01(火)13:49:29.97 ID:QT8lBQrZ0(8/12) AAS
>>30
持久戦略の真っ最中やから大規模な反転攻勢は当分先やわ
とりあえずF-16を揃えて運用体制整えるのが先やわ
219
(2): 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8f02-0B13 [113.150.79.246]) 2024/10/02(水)10:09:22.97 ID:BlIRKlGC0(6/10) AAS
リターンに見合ってるかどうかなんかよくそんな簡単に断言できるな
それを言うなら敵の三倍以上の損失に加えて、白ロシアを火の海にされた独ソ戦はソ連が勝ったけど何も見合ってない勝利になる
そのままドイツにあっさり負けて、インフラと人命を守った方がソ連の潜在的勝利とかそういう話になる
280: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f6c-139+ [240a:61:50e7:d52e:*]) 2024/10/02(水)12:24:09.97 ID:es+NjZZV0(1/6) AAS
>>180
座布団一枚
287
(1): ハンター[Lv.7][SR武][SSR防][木警] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]]) 2024/10/02(水)12:40:02.97 ID:euf4Dxj7M(6/14) AAS
>>279
日本が日露戦争の戦費完済したのが1986年
ドイツが第一次大戦の賠償完了したのが2010年
払えないことも無さそうだが…デフォルトの可能性もある

食料と資源で返させるのもありだろう
だが取り立ての態度次第では反欧米主義が台頭する
そこに中国が入り込んでくる

かなり複雑化するだろうね
日本は核廃棄物をウクライナに引き受けさせる提案をすればいい
金は核で返してもらう
302: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e311-b25v [240a:61:60d3:64fb:*]) 2024/10/02(水)14:28:27.97 ID:u2L1OlOQ0(16/19) AAS
>>300
本当だとしたら大ニュースだ
本当だったらな
303
(2): 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8318-eLKd [2400:4052:4561:f900:*]) 2024/10/02(水)14:33:44.97 ID:U0Ggp66B0(10/11) AAS
露拠点ハッカー集団逮捕 身代金要求型ウイルス開発か 国際共同捜査
外部リンク:news.yahoo.co.jp
504: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 93e7-mKKC [118.87.47.123]) 2024/10/03(木)19:11:12.97 ID:mjPXuKKz0(6/10) AAS
英国、ベラルーシのアルファ銀行に制裁を課す
534: 警備員[Lv.44] (ワッチョイ efcc-c6Y6 [2400:4050:2e81:1900:*]) 2024/10/03(木)20:54:51.97 ID:EcIU6bat0(4/4) AAS
動画リンク[YouTube]
553: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ef51-x3PR [2404:7a83:5342:7500:*]) 2024/10/03(木)22:35:49.97 ID:nLoLl1mM0(4/4) AAS
ロシア軍の戦車装甲車が底つくのと戦時経済が破綻するタイミングが重なりそうなのが気がかり
600: 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd5f-Yd2L [49.97.11.198]) 2024/10/04(金)11:22:26.97 ID:iPEXv3Yed(1) AAS
今のイスラエルはロシアにルーツを持つ国民も多いね
697: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5343-UmWm [240b:12:9b40:8b00:*]) 2024/10/04(金)20:31:01.97 ID:dz2nOkSj0(1) AAS
普通に最重要係争地域のブレダルロシアに取られたのヤバくない?
色気出さないで東部防衛庁してれば絶対こんなことならなかったのに
707
(1): 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 8f7c-KiE/ [113.41.194.23]) 2024/10/04(金)20:57:54.97 ID:G1f3MFAp0(1) AAS
双方の人的被害は人口に対してインパクトのある被害ではないので
結局のところ士気を挫くしかないというのは共通してる
ウクライナの人口問題も去年はアメリカの統計で増えてるんだよな、難民の帰還で
839
(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3fa7-nY5f [2400:4151:61:31e0:*]) 2024/10/05(土)19:32:38.97 ID:86icVGIz0(2/2) AAS
トランプがイランの核施設攻撃しろとかほざいてるな。そんなことやったら原発攻撃の大義名分与える事にもなりかねん
876: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3f63-gFqV [61.207.74.126]) 2024/10/05(土)22:13:48.97 ID:4o/gFnFJ0(2/2) AAS
>>872
もったいない
しかし戦場では色々な不思議なことが起きるな
903: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7f0e-D2eP [240f:a8:2df5:1:*]) 2024/10/05(土)23:33:55.97 ID:Cty8IOUG0(5/6) AAS
>>882
ここで北が猛抗議からの参戦をしないこと
そこから北は支援はするが参戦はしないってラインが見えてくる
916
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7bb1-k7dm [2400:4051:a3e2:7300:*]) 2024/10/06(日)00:42:37.97 ID:gT4DYcqs0(1/3) AAS
しかしSU-57とS-70がコンスタンティノフカ上空にいたということは、この地方のウクライナの防空網では探知・迎撃できなかった、ということにならないか?
露空軍のやらかしで棚からぼたもち的な利益を得たとはいえ、まずい実情も明らかになってしまったのでは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.431s*