[過去ログ] 初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1013 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 2024/10/07(月)14:01 ID:B4HOtm1x(3/11) AAS
>>110
フォークランドでのAIM-9Lは合計で26発発射して命中は16発だからAMRAAMの命中率には劣る そもそも紛争中に前方から発射した例がほとんど無い
またアルゼンチン空軍のミラージュⅢも最新型のマトラR550 MagicIRミサイルを開戦の一月前に供給されていた これはAIM-9より射程が長く性能でAIM-9Lが圧倒していた訳でもない 実際に82/5/1に発生した唯一のミラージュvsシーハリアーの空戦で生き残ったFAAのペローナは上昇するシーハリアーを旋回して追ったが航続距離の問題で増加タンクを落とせなかったミラージュが引き離されて後方からAIMを撃ち込まれたと証言している またトーマスが放ったAIM-9Lをガルシア・クエルバのミラージュは回避に成功している
実際問題としてアルゼンチン空軍がシーハリアーに空戦を挑んだのは5/1の交戦だけで、後は全速力で逃げるダガーとスカイホークに対して背後からAIMを撃つだけのお仕事なので、そこまでAIM-9Lが決定的だった訳でもない 少なくとも同等のR550装備機と交戦したのは一回だけだ
112(2): 2024/10/07(月)14:02 ID:B4HOtm1x(4/11) AAS
>>109
と言うかフォークランドも湾岸戦争もAMRAAMの命中率に及ばないじゃねーかよ
物知らずのニワカの分際で書き込むんじゃねーよ
113(1): 2024/10/07(月)14:12 ID:VxYCzLyc(5/12) AAS
>フォークランド紛争で大活躍して、
ああ、敵味方の被害照合して全く合わない戦果で「大活躍」な
肝心の護衛対象の艦船の被害には見て見ぬふり、とサイドワインダーより名前が売れたエグゾゼミサイルの撃墜の戦果でもあったのかな?
114(1): 2024/10/07(月)14:17 ID:VxYCzLyc(6/12) AAS
>>112
お爺ちゃんがボスニアの戦況知らずに「ニワカ」って言いだしたのは、言い返さないと気分が悪いだけでしょ?
ボスニアのワンサイドゲームのお膳立てちゃんと知ってる?知らないでしょ?
115: 2024/10/07(月)14:18 ID:PVgJ98/t(1) AAS
前も書いたけど国産銃器は小銃に限って言えば残念な話が出てくるのは大概陸自で、それは軍種ゆえの酷使と過剰な分解によるものだよ
しかもその陸自でさえ89Rはよく当たるしそこそこ軽い(M16系には及ばないがARのメリットが軽さなので仕方ない)ということでそこまで文句が出るわけでもない
もちろん64Rは古いから海自や空自でも経年劣化に悩まされたという話もあるだろうが、国産小銃は海保や警察でも使われていて、中でも海保では小銃を広く配備して割と射撃を実施するがそこまでの悪評は無いらしい
64Rのグリップとトリガーの位置など欠点もあるにはあるが、ダメダメポンコツかというとそれはちょっと違う
89Rにレイルが無い拡張性云々の話も、近代化予算がつかなかったというだけだし、部隊単位ならレイルを付けたところもあるしね
116: 2024/10/07(月)14:21 ID:B4HOtm1x(5/11) AAS
>>114
はぁ?
ボスニアの戦況? そんなの知ってるよ
誰がいつ否定したんだよ バカだねぇ
117: 2024/10/07(月)14:30 ID:B4HOtm1x(6/11) AAS
>>113
はぁ?
フォークランドにおけるAIM-9Lの戦果はイギリスとアルゼンチン両軍の照合はとっくに出来ていてミラージュⅢ1機、ダガー9機、A4 6機で確定してるぞ
そんな事も知らないのかよ やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ 恥知らずすぎて言葉も無いね
118(1): 2024/10/07(月)14:42 ID:VxYCzLyc(7/12) AAS
爺々はアルゼンチン空軍の被害とサイドワインダー撃ったハリアーの護衛対象のイギリス海軍の被害を天秤にかけてどちらが重いかボケ防止痴呆治療の頭の体操をした方が良い。
119: 2024/10/07(月)14:46 ID:VxYCzLyc(8/12) AAS
スパローの撃墜数とAMRAAMの命中率を例示した>>109に対し>>112
>と言うかフォークランドも湾岸戦争もAMRAAMの命中率に及ばないじゃねーかよ
この時点で「超すごいバカ」なのはみなさんお分かりだよ
120: 2024/10/07(月)14:50 ID:B4HOtm1x(7/11) AAS
>>118
何だ 出鱈目ほざいて論破されたら泣いて逃げだしたか
ここは質問スレなんだから二度と書き込むなよ
121: 2024/10/07(月)14:55 ID:B4HOtm1x(8/11) AAS
ボスニアでのAMRAAMは命中率100%
フォークランドでのAIM-9Lは命中率59%
湾岸戦争では59%
こいつ算数も出来ないのかww 小学生だったんでちゅね
こんな所で遊んでいるとあおられるからママとあちょんでなさいww
122(1): 2024/10/07(月)14:56 ID:VxYCzLyc(9/12) AAS
理路整然と反論しないで、揚げ足に取りに来て返り討ちに遭ってボロ雑巾になった爺ちゃんの断末魔それでいいの?
123: 2024/10/07(月)14:57 ID:B4HOtm1x(9/11) AAS
>>122
悔しくそうで草 算数出来る様になってから書き込めやww
124: 2024/10/07(月)15:01 ID:VxYCzLyc(10/12) AAS
バカにもサルにもわかるようにヒントだけ置いておこうかなあ
名称/弾頭重量
AIM-7M 40kg
AIM-9 9.4kg
AIM-120 7.31kg
125(1): 2024/10/07(月)15:01 ID:VxYCzLyc(11/12) AAS
バカにもサルにもわかるようにヒントだけ置いておこうかなあ
名称/弾頭重量
AIM-7M 40kg
AIM-9 9.4kg
AIM-120 7.31kg
126: 2024/10/07(月)15:02 ID:B4HOtm1x(10/11) AAS
>>125
撃墜率でバカを晒したから話題を変え始めてて草🌱
バカは黙れよ
127(1): 2024/10/07(月)15:16 ID:VxYCzLyc(12/12) AAS
>>108でシッタカして>>109で秒で論破されたから人格否定の繰り返しばかりでちゃんとした反論できないの草
128(1): 2024/10/07(月)15:22 ID:B4HOtm1x(11/11) AAS
>>127
ボスニアでAIM-120 AMRAAMが命中率100%だった話とAMRAAM の開発に苦労した話の何処が矛盾しているんだ
バカの言う事は理解できないねww
129(1): 2024/10/07(月)18:27 ID:guWqe3N5(1) AAS
勝負あり!
ID:B4HOtm1xがチャフを撒いて逃げ回るも捕捉され墜落
よってID:VxYCzLycの勝ち
130: 2024/10/07(月)19:05 ID:jh8C8ub0(1) AAS
>>129
アホかよ 惨めな奴だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 872 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s