[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ308【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435(1): 10/28(月)15:54 ID:9De4xMxJ(8/15) AAS
>>433
攻撃の内容によるな、撃墜できたのかw
ドローン撃墜に10秒連続照射が必要なレーザーは普通なら開発中止にする
MHIは1/10の開発費ではるかに小さく1秒以内の照射で撃墜可能な試作機を作り現在防衛省で試験中だから
MHIから買うのが普通の判断
436: 10/28(月)16:49 ID:t0Kibksk(2/3) AAS
複数を同時に、という文章すら理解できない池沼
437: 10/28(月)16:51 ID:VQw5IOQS(1) AAS
スマートスキンはさすがに搭載するんじゃないかね、かなり前から開発も評価もしてる技術だし
搭載できればレーダー視野が桁違いに広がるので、例えばBVRミサイルへの中間誘導リンクを維持したまま敵機から逃げるとかそういう真似ができるようになる
438(1): 10/28(月)16:57 ID:VRXwGUls(4/12) AAS
>>431
連続で10秒照射してもヒーター1時間分の電力しか消費しないと言っているだけでしょ
破壊に10秒かかるなんて言っていないし、そもそも目標物が同一のものでないのに時間で比較なんてできるわけない
スマートスキンはただの願望の話しってことね
AESAレーダーは普通に気象衛星などでも使われている
439: 10/28(月)16:58 ID:VRXwGUls(5/12) AAS
>>434
なら最新の評価のリンクでも張ればいいじゃない
440(1): 10/28(月)17:01 ID:VRXwGUls(6/12) AAS
>>432
何が言いたいのかわからないけどレーダーに関係ないスパコンの話をしているだけね
441(2): 10/28(月)17:12 ID:VRXwGUls(7/12) AAS
>>435
そもそもMHIのは車載レーザーでドラゴンファイアは艦載
ドラゴンファイアのほうが出力は5倍ある
442: 10/28(月)17:39 ID:t0Kibksk(3/3) AAS
>>433のは航空機搭載だし
443(2): 10/28(月)17:42 ID:9De4xMxJ(9/15) AAS
>>438
外部リンク[html]:edition.cnn.com
and the lasers must stay locked on moving targets for up to 10 seconds to burn holes in them, Boyd said.
>スマートスキンはただの願望の話しってことね
君の貼ったリンクでも
”スマート・スキンセンサ適合化技術を解明した。”
”軽量高剛性構造技術を解明する見通しを得た。”
となっている、これが14年前の話
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp この発表時kは不明だが
最後のページ
省4
444(1): 10/28(月)17:46 ID:9De4xMxJ(10/15) AAS
>>440
どこがわからないの?
もう一度読み直せば?
>>441
> ドラゴンファイアのほうが出力は5倍ある
元の英語記事を読めば誤訳とわかる
さらに、出力にはレーザー素子への電力の出力と、レーザー自体の出力がある
素子の効率は現在最良で30%程度
445: 10/28(月)17:52 ID:9De4xMxJ(11/15) AAS
>>441
MHIの安く小さい車載の方が威力があるから書いてるんだよw
446(1): 10/28(月)18:24 ID:VRXwGUls(8/12) AAS
>>443
記事をよめよ
そこはレーザー兵器そのものに対しての批判だろ
で、スマートスキンは今後に期待ってだけね
あんたが"衛星にはAESAは搭載しない"って書いているから気象衛星ですらAESAは使われるって教えてあげているの
親切だよな
447(1): 10/28(月)18:25 ID:VRXwGUls(9/12) AAS
>>444
レーダーの機能の話しでスパコンのことをひたすら書くのを理解するのは無理だわ
元の記事を読めばわかるとかじゃなくてどこの部分が誤訳なのか具体的に書けよ
素子の出力を書くならMHIのレーザーとドラゴンファイアの公式的な数値を出して比較しろよ
そもそもあんたが張ったリンクにMHIのレーザーは出力10kWって書いてあって素子の出力なんか書いていないだろ
何で素子とか話をそらすんだよ
ドラゴンファイアは出力50kWな
外部リンク[html]:engineer.fabcross.jp
448(1): 10/28(月)19:59 ID:9De4xMxJ(12/15) AAS
>>446
> >>443
> そこはレーザー兵器そのものに対しての批判だろ
違うよ、現にMHIは一秒以内に爆破してる
> で、スマートスキンは今後に期待ってだけね
事後評価でスマート・スキン機体構造の研究 本事業の成果を、将来の小型航空機の研究開発に反映させる
とある
> あんたが"衛星にはAESAは搭載しない"って書いているから気象衛星ですらAESAは使われるって教えてあげているの
> 親切だよな
それは戦闘機レーダーとは関係ない
省4
449(2): 10/28(月)20:06 ID:9De4xMxJ(13/15) AAS
>>447
本当に文章の意味を理解できないの?
マルチスタティックは飛躍的に計算量が増え、それに対応するためには莫大な演算量が必要という事だ
外部リンク[html]:engineer.fabcross.jp
最後の 関連リンク
の機械翻訳
QinetiQ のレーザー専門家は、50kW 程度の出力を生成できる位相結合レーザーを構築しており、将来的には火力レベルを拡張できる可能性があります。
450(1): 10/28(月)20:46 ID:YrZN+D+w(1/6) AAS
>>400
それはRRがGEやPWよりも劣るという見方?
日本からしてみればどれも旅客機での圧倒的な実績がありアメリカでもX,Yナンバー常連のエンジンメーカーだよ
個々人の感想はどうあれ世界では全て一流かそれ以上の水準にある立派なサプライヤーとしか見ていない
451(1): 10/28(月)20:53 ID:YrZN+D+w(2/6) AAS
>>403
その間に様々な技術特許を獲得するほど熟成されたエンジンなんだけどな
実態はもはや別物でしょ、F135はタービンが1段増えてもより利便性の高い設計で部品点数が4割も減らされていて、
F119に存在したフレームホルダーは、F135ではタービン以後のガイドベーンとスプレーバーが一体化したスワールオーグメンターとなり存在しないんだ
452(2): 10/28(月)21:05 ID:9De4xMxJ(14/15) AAS
>>450
横からだけど、現状と次世代の優劣は別だろう
ここで話題になるのは次期戦闘機のエンジンで、今の高バイパスの旅客機エンジンは昔の軍用を高バイパス化したものが多い
ジェットエンジンの開発には金がかかり開発費を軍が負担する国はC/Pで優位に立てる
IHIは次世代の旅客機エンジン開発でやっとハンディキャップが無くなったということだ
ジェットエンジンのコアの性能はほぼ燃焼温度で決まる
1800℃のXF9に匹敵するエンジンは他に見当たらない
後は用途に応じてバイパス比を変えるなり、可変にするなりファンにギヤを追加すればいいだけだ
453: 10/28(月)21:07 ID:YrZN+D+w(3/6) AAS
>>451は誤りだった
スワールオーグメンターはF119の頃からあるらしい
454(1): 10/28(月)21:10 ID:YrZN+D+w(4/6) AAS
>>452
俺が注目しているのはアメリカとRRのアダプティブサイクルでの対比の部分ね
>トップ走ってるアメリカが
アダプティブサイクルエンジンのコスト押さえる事できないんだから
RRに低コストで量産とか無理な話
IHIの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s