【GCAP】F-Xを語るスレ308【日英伊共同開発】 (904レス)
上下前次1-新
58: 57 10/13(日)22:45 ID:KmIv27Rr(2/2) AAS
(その2)以降の仕様書にはいずれも『イタリア企業』『英国企業』の文言があることから
(その2)以降日英伊3ヶ国共同事業で一貫しているのは確定
(その2)(1)の内容は『構想設計等』なので英伊が構想設計から噛むのも確定
ちなみに(その2)(1)の納期は元々の予定では2024年3月
(その2)(1)が当初予定通りに進んだならGIGO設立前に納入完了していることになる
ソースは令和3年度の中央調達予定品目リストの航空機調達官管轄分
参考までに中央調達契約実績上での契約年月と中央調達予定上での納期の対応関係はこんな感じになる
次期戦闘機(その1) :契約2020年10月、納期2023年3月
次期戦闘機(その2)(1):契約2022年3月、納期2024年3月
次期戦闘機(その2)(2):契約2022年3月、納期2025年3月
省4
59(1): 10/14(月)08:44 ID:rvU7zUiY(1/2) AAS
>>56のようなバカの世界では
航空機素材には鉄より弱いアルミすら使えないことになるw
60: 10/14(月)08:56 ID:13qAOZYO(1/2) AAS
仮に同じ素材で同じ部品を作ったら、3Dプリンタ製は長期使用時の強度や耐久性などの面での検証が不十分から、
クリティカルな部分にはまだまだ使えない、というだけの単純な話なんだよな。
それを設計でカバーできるなら、従来の製造法で作った方はより高強度になるか、より軽くする事ができる。
そもそも3Dプリンタの最大のメリットは、従来の加工方法では加工困難な構造体を製作できる事であって、
それは機能や強度や重量、コスト、リードタイムなどの個々の要因とのトレードオフの中で採用するか否かを事になる。
61(1): 10/14(月)09:53 ID:sDYMMyPD(1) AAS
3Dプリンタだとでかい部品はまだ厳しいし、高熱部分も難しいだろうね
あと流体に関連して性能に影響が出る部分も難しいと思う
今だと金型とかの間接的な部分とかサブシステムの小さな部品とかの適用くらいじゃないかな
耐久性は劣っても細かく交換できて結局コストが安く済むならありだと思う
62: 10/14(月)13:08 ID:cWydBOPd(1/2) AAS
>>59
誰も書いてない事を妄想する馬鹿ww
矮小化して反論した気になってるのがマジで頭悪くてウケる
アルミとジュラルミンの区別すら付かんのか、お前には
63: 10/14(月)13:43 ID:13qAOZYO(2/2) AAS
>>61
後は比較的物理的な負荷が小さくて、複雑な立体構造が必要とされるパーツなどにも優位性がある。
64(2): 10/14(月)15:26 ID:cWydBOPd(2/2) AAS
ロケットには既に広範に使われるだろう事が確かな3Dプリンターだけど
設計にAIも駆使したアラブの燃焼器実験とか、臓器のような有機生命形をしているのが印象的だったなぁ
65: 10/14(月)19:32 ID:J452Ttb4(1) AAS
ポルシェだったかが、エンジンの補修用ピストンを3Dプリントで造ってる記事を見た記憶を思い出した。
鋳造鍛造では不可能な構造(ブロック?内部の肉抜き)してたりして、ああいうのを見ると色々つかいでがあると思う。
66: 10/14(月)20:47 ID:rvU7zUiY(2/2) AAS
>>64
AIに戦闘機設計させたら変な形のが出来そう
人間の設計は思い込みだからね
67(1): 10/14(月)20:53 ID:DmHlUaaF(1) AAS
>>64
構造材を機械に自動設計させると骨の内部構造そっくりなのが出来上がったって話を思い出したわ
応力や強度を最適化していくと自ずから生物的構造に行き着くらしい、現代の機械が直線で構成されてるのは人間の先入観によるものだな
68: 10/14(月)21:19 ID:igIvszw6(1) AAS
いっその事、戦闘機に人間の脳みそ搭載する?
69: 10/15(火)00:01 ID:/vjniqh5(1) AAS
>>67
先入観ではなく、既存の工作機械を用いて製造する事を前提に作り易さ(コスト)も考慮して設計しているだけ。
あと、トロポジー最適化モデルは計算時の荷重条件や拘束条件から外れるような荷重が加わった場合には
脆い可能性もあるので、十分な検証が必要だけど。
70: 10/15(火)05:36 ID:gnbR8rza(1/2) AAS
工作機械もそうだが材料力学だって単純な形状の公式から始まって
ちょっとそれから逸れるだけでやたら複雑になる
いくらCAEが普及したってなかなか強度的な最適化の形状を自力で設計ってのは難しい
F-1の空力だっていまだに競争が激しくて最適に到達していないし
71: 10/15(火)06:12 ID:gnbR8rza(2/2) AAS
テキトーな形から始めて、シミュレーションやって
壊れたところを補強して繰り返していくと生物的構造に進化していくのだろうな
とも思うが骨は一番折れに弱い中央部が細いし、単純な強度での最適化にはなっていない
体を自在に動かすための可動や、筋肉配置にも邪魔しない構造も考慮しないとうまくいかないってことか
72: 警備員[Lv.21] 10/15(火)07:29 ID:UB0rmUES(1) AAS
日本に優位性がある技術を、必死にsageようとしてるだけの
支離滅裂なのがいるな
・フライバイライトは、ワイヤーと同じだ!
・摩擦接合より、3Dプリンタがいいんだ!
・有人制空戦闘機より、安いドローンが強いんだ!
酸っぱいブドウの論理と言うか、弱者のルサンチマンなんやでそれ
73: 10/16(水)06:38 ID:Fd8R9Co7(1) AAS
完全なストローマンだな
明確にその項目通りに主張してるレスがない
妄想で敵を作り妄想で語らせ妄想で負け続けてる悲惨な奴w
74: 10/16(水)11:46 ID:4RSqn/qm(1) AAS
摩擦撹拌接合と3Dプリンターを対比するレスなんてあったっけ
75: 10/16(水)13:52 ID:XJWaZuCU(1/2) AAS
戦闘機と安いドローンが一対一で戦うわけでもないしな
それで安いドローンが勝つなんて誰が言ってんだか
76(1): 10/16(水)15:45 ID:XJWaZuCU(2/2) AAS
三菱重工業 次期戦闘機プログラムオフィスの杉本晃オフィス長は「日本で共同ブースを展示できてよかった。戦闘機はすそ野が広く、技術力の高い日本のサプライヤーにとっても非常に大きな意義がある」と話していました。
ふむふむ
さすがにわかってらっしゃる
技術が高いのはサプライヤー
日本は部品屋である、と
77: 10/16(水)16:03 ID:DJ7dJTZv(1) AAS
>>76
日本語の勉強をし直せwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s