[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ308【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: 2024/10/20(日)20:38:55.00 ID:139aWQSa(3/4) AAS
>>123
>なんで日本を上げるために英国を下げようとするんだろう

ほんそれ
なぜかGCAPでスゲェメンツが揃ってしまったのに、一流所にまた名を連ねて並んでる事こそ名誉だろうと
163: 2024/10/21(月)18:37:05.00 ID:78kl/ZUM(1) AAS
打ちっぱなしでそっぽ向いていいのはミサイルのシーカーが起動した時だけな
TWSでロックしてシーカー起動するまでは探知範囲に入れとく必要があるよ
FBWが物理ワイヤーよりは少しレベルの高い話だから知らないのは仕方ないかもな
273
(1): 2024/10/24(木)19:31:26.00 ID:V++LIlrO(1/2) AAS
AA省
353: 2024/10/27(日)10:11:42.00 ID:uYpa3KvM(4/23) AAS
>>352
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
「具体的には、F−X次期戦闘機についての共同開発についての関心を示されたところであります。」
これが各社のニュースソースで、日英で進めている共同開発の協議についてイタリアも関心を持っているということでしかない
その流れで翌月に日英の首相間で協力の合意、共同開発について正式に報道が開始され、年末にイタリアも参加したGCAP発表だ
362: 2024/10/27(日)10:47:19.00 ID:WAWTvlne(1/2) AAS
>>360
それよりお前は兵役いったの?
435
(1): 2024/10/28(月)15:54:16.00 ID:9De4xMxJ(8/15) AAS
>>433
攻撃の内容によるな、撃墜できたのかw
ドローン撃墜に10秒連続照射が必要なレーザーは普通なら開発中止にする
MHIは1/10の開発費ではるかに小さく1秒以内の照射で撃墜可能な試作機を作り現在防衛省で試験中だから
MHIから買うのが普通の判断
533: 2024/11/02(土)10:58:50.00 ID:1dgErY1e(1/2) AAS
つっても空自の練習機は老朽化が進んでてあまり時間的猶予は無いって話だが
だから練習機の共同開発なんて話が出てきたんだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s