[過去ログ] 練習機総合スレッド62 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(1): 2024/10/27(日)10:49 ID:eodZwXEd(1/5) AAS
F404搭載しているT-7Aが超音速出ない時点で
いろいろ困るよね
そもそも米空軍以外に売れんだろうな
146
(1): 2024/10/27(日)14:07 ID:eodZwXEd(2/5) AAS
>>137
A/BついたF404で音速超えれないような
機体設計しかできないゴミ会社って事よ
155: 2024/10/27(日)17:55 ID:eodZwXEd(3/5) AAS
>>154
A/B無しでマッハ0.975は無いよ
つまりA/Bを炊いても音速超えられなかったって事だ

「練習機に超音速なんかいらないでしょ?」

とか言うやつがいるんだが、T-38は超音速飛行が可能だったし
超音速飛行時の飛行特性も教習可能だった

敵に追いついたり敵から逃げるときに超音速が出るか出ないかは重要だよ
爆弾落とすだけのダンプトラックではないんだ
そんなんだから、2021年10月に米空軍はATTのRFIを発出したんだろうし
こんなものを軽戦闘機として売るみたいなマーケティング立てていた
省1
157
(1): 2024/10/27(日)18:17 ID:eodZwXEd(4/5) AAS
>>156
その手の話は、T-4が超音速出せない言い訳でさんざん聞いたよ
T-38は超音速出せるのに出せないT-4はゴミじゃん
とか言うと黙りこくる
国産エンジンしか積みたくないが、日本にA/B技術は無かったそれだけの話
A/Bを搭載したXF3-400の開発が完了したのは1994年だった
163
(1): 2024/10/27(日)19:31 ID:eodZwXEd(5/5) AAS
T-4を開発する前に、空自はT-38を輸入かライセンス生産しようとしていた
それは米空軍と全く同じパイロット養成プログラムにするため
しかし国産派に潰され亜音速のT-4になっちゃったのだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s