[過去ログ] ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2571◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f68a-n/44) 2024/11/06(水)17:25 ID:zMib9tmz0(2/3) AAS
大統領選、蓋を開けてみればトランプ返り咲きの勢いなのか
退陣時はボロカス扱いからトップへ復活って仲良しだった故安倍晋三氏みたいだ
161: (オッペケ Sr79-XYkR) 2024/11/06(水)17:28 ID:S6qC3b7Pr(1) AAS
しかし、トランプ人気を「リベラルが労働者を見下しているからだ」ってエロゲ豚類がよく言うけど、その根拠って彼らの僻み根性以外にちゃんとした事実あるんだろうか
162: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f68a-n/44) 2024/11/06(水)17:38 ID:zMib9tmz0(3/3) AAS
ありゃ、書き込みボタン二重押ししたみたいで連投失礼しました
163: (ワッチョイ d29f-Q1tn) 2024/11/06(水)19:03 ID:HrIFs4uy0(1) AAS
こんばんは。少し早めの帰宅。
トランプ、早くも勝利宣言ですか。とはいえ政治の混乱は続きそうだなあ。
164: (ワッチョイ 5e2a-XYkR) 2024/11/06(水)19:22 ID:HinYK3Mc0(1) AAS
ウクライナがヤバいことになってきましたな(´;ω;`)
165: (オイコラミネオ MMdd-S5/w) 2024/11/06(水)20:17 ID:jsxllXI2M(1) AAS
台湾も日本も見捨てられるよ
中華皇帝への朝貢の準備はできてるかな?
166: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f68a-n/44) 2024/11/07(木)04:09 ID:GFKBwnUZ0(1/2) AAS
おはようございます。
トランプ返り咲きでウクライナ支援も大変換するのかどうか。
状況次第でNATOもガタガタになりそうな
167: (オイコラミネオ MMdd-S5/w) 2024/11/07(木)07:11 ID:v8wyLSYJM(1) AAS
ウクライナ支援どころか、支援の過程で握った情報をプーチンにたれ込んだりしかねない勢いだしなあ。
即時停戦というトロフィーのためならさ。
反ロ派高官の不正情報なんか、ばんばんメディアにリークしちゃうぞ☆
168: (ワッチョイ 5e2a-8Jbz) 2024/11/07(木)10:00 ID:c+wG0wln0(1/4) AAS
バーニー・サンダースがXで民主党は労働者からの支持を失っているという風に言っていたので、ジャパニーズネチズンの希望ではなく事実であるらしいとすると、今度はかつての英国の二大政党、保守党と対抗していた自由党(なんだかんだいって地主身分)が労働党にその立場を奪われて埋没していった故事を思い出しますねぃ
169(2): (ワッチョイ 5e2a-XYkR) 2024/11/07(木)15:32 ID:c+wG0wln0(2/4) AAS
コロナだった
170(1): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f64e-n/44) 2024/11/07(木)18:02 ID:GFKBwnUZ0(2/2) AAS
トランプ支持者のMAGAって何ぞやと思っていたけど、Make America Great Againの略だったのか
>>169
ありゃりゃ、感染したのですねお大事にして下さい
171(1): 逝け袋キター!愚痴 (ワッチョイ 12ad-CyeO) 2024/11/07(木)18:15 ID:+WHYN3aS0(1) AAS
昔アメリカの南部の繊維工場が越境してくる違法移民を大量に雇っていたげな。
そんで給料日直前に社長が匿名で移民局に密告するんだと。
ウッキウキで給料日に出勤すると移民局が待ち構えていて一斉にお縄となり、社長は給料を払わずに済んでウハウハってことらしい。
最近闇バイトが捕まるのってこれじゃないかと思うんだ。
172: (ワッチョイ d29f-Q1tn) 2024/11/07(木)19:15 ID:jWOa7U1J0(1/2) AAS
こんばんは。
今日は10月革命の記念日だが、ロシアの守旧派、何かイベントやったりするんでしょうか?
173(1): (ワッチョイ d29f-Q1tn) 2024/11/07(木)19:28 ID:jWOa7U1J0(2/2) AAS
>>169
お大事に、ご自愛なさって下さいませ。
174: (ワッチョイ 5e2a-XYkR) 2024/11/07(木)19:41 ID:c+wG0wln0(3/4) AAS
>>170
>>173
二回目っす。油断した自分が悪い
175: (ワッチョイ 5e2a-XYkR) 2024/11/07(木)20:16 ID:c+wG0wln0(4/4) AAS
こっちのマンションって都市ガス使うTESが多くて、暖房はファンコンベクターなんですよ。設定した温度になると温風出すやつ
けど火じゃないから遠赤外線が出ないので室温だけは20℃あってもまったく暖かくない
年寄りが鼻を啜ってるんで風邪こじらせでもしたらって自室にある小型のカーボンヒーター持ってきたらすごく暖かい。もっと早く気づいてやればよかった
176: (ワッチョイ f64e-n/44) 2024/11/08(金)06:09 ID:JyVTEPP80(1) AAS
おはようございます。カーボンヒーターは使い勝手が良いですよね
ウチは冬場もさして寒くないからカーボンヒーターのみで、
エアコンは雪の日以外はほぼ出番が無いです
177: (オイコラミネオ MMdd-S5/w) 2024/11/08(金)07:21 ID:nhd+s49gM(1) AAS
カーボンヒーターって速攻暖かくなって便利だけど、部屋でつけっぱにしたら電気代がエアコンより段違いに上がってビビった。
短時間しかいないスポット使いなら良かったんだが。
178: (ワッチョイ 5e2a-8Jbz) 2024/11/08(金)09:12 ID:AoA6qxs60(1/3) AAS
おはようございます。すだれさんのいうとおり、カーボンヒーターは電気代がかかるので自室である程度の寒さになったときだけ使ってたものだったのですが、あまり居間に置きっぱなしにもしたくない、というわけで速暖性のあるカーボンヒーターをシーズヒーターに一緒にしてあるハイブリッド型のものを注文してしまった
たった一人のお袋さんに楽な暮らしをさせたくてと鳥羽一郎も兄弟船で歌っているし
ところで、あれの歌詞で「型は古いが時化には強い」ってくだりがあるけど、常識で考えると時化に強くなるようにどんどん改良していく造船技術者の努力をまるっと無視してええんかいと思ってしまう
179: (ワッチョイ 5e2a-8Jbz) 2024/11/08(金)09:14 ID:AoA6qxs60(2/3) AAS
ありゃ、クリップバードからいもしないすだれさんを紛れさせてしまったか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s