[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.215 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320
(1): 2024/11/21(木)00:53 ID:BgYvfdDP(1) AAS
>>318
そりゃ掃海の運用試験と機雷戦訓練が終わったからだよw
チンクは本当に馬鹿だね、これから大活躍するのさw
321: 2024/11/21(木)08:25 ID:wh+ATMe7(1) AAS
頭ん中ニラしか詰まってない下等生物だからな
322: 2024/11/21(木)08:56 ID:En7L7+3e(1) AAS
>>315
前の掃海艇燃えたやん
鉄製で燃えなくするためだよ
あとUSVUUVがメインでVLA打つ必須性はあんまない
SSMも打たなくていい

むらさめ、あさぎり、054AB級の性能は中途半端だからRAMいらないってやつ
seeramが既にシースパロー並みの性能あるって事情もある

逆にDDXは中国052C級以上の性能でミニイージス級の能力が必要
VLSは48-64セル欲しい
323: 2024/11/21(木)10:51 ID:EMgZcRKz(1) AAS
ネトウヨって人は何で毎日猫みたいに脊髄反射レスしてるの?
あ、これが火病ってやつかー
ほんとーにバカチョン
324: 2024/11/21(木)13:09 ID:24iCrFQp(1) AAS
現時点で同盟国が居ないって事は戦後の世界秩序構築の枠組みが出来てない事を意味する
日本には日米同盟や英豪等の準同盟、印越比等の協力国がありFOIPと言うインド太平洋を統合するためのお題目と実際にブロック経済圏としてインド太平洋諸国の主権の一部を縛るTPPって協定があるけど
中国は何かあるの?焦げ付いた一帯一路や薄味の多国間FTAであるRCEPは無しね
325: 2024/11/21(木)15:12 ID:kCnavwy5(1) AAS
中国では対艦・対地弾道弾の圧倒的有効性と成功により
射程4000km、マッハ4のCJ-100は優先度が現在下がっている
今後は対地・対艦は弾道弾にシフト

つまり護衛艦を含めた日本の防空システムはほぼ意味をなさない

pbs.twimg.com/media/GcvGhqRbcAMKcdc.jpg
326
(1): 2024/11/21(木)20:36 ID:8eeQSNAr(1) AAS
>>306
全て妄想で書き込みしてるキチガイ
327
(1): 2024/11/21(木)22:54 ID:GLDt9+zM(1) AAS
>>326
どの辺が妄想なん(;^ω^)?
328: 2024/11/21(木)23:07 ID:C70rBFvu(2/2) AAS
ドル建て中国債が買われて、米国債が売られる逆転現象が起きて
米国、中国に完敗
329: 2024/11/22(金)00:30 ID:L09n0tIa(1/3) AAS
米国債が売られるのは時価が下がると予想されてるから
市場で国債の時価が下がるのは金利が上がる事の裏返し。実際にFRBが追加利上げをするかは別として市場の思惑としてそう動いてる
ドル建て中国債とかいよいよ中国経済ヤバいんだなとしか思わない。それやってる事デフォルトしたギリシアと同じだし
330: 2024/11/22(金)00:31 ID:6oZOhAlg(1) AAS
あーあ、米国が中国に負けちゃったか
そりゃこんなゴミ屑国家負けて当たり前だよ
331
(1): 2024/11/22(金)00:45 ID:L09n0tIa(2/3) AAS
まずその感覚がダメ。勝てる側の思考では無いよ
米国がどうとか中国が米国に勝てるかどうかとかそういう話では無いんだよ
インド太平洋において日米とその同盟国が作る世界秩序に対抗しなきゃいけない訳でしょ?中国としては
そんな孤軍奮闘みたいな感覚ではこの戦いに勝てないし、戦後秩序の構築も出来ないよ
大見得を切るならもっとまともなプランを示して欲しい
332: 2024/11/22(金)01:41 ID:z6pMqt3Q(1/2) AAS
>>331
そもそも、米を中心としたシーレーンや貿易のルールにただ乗りさせてもらってる中国が覇権なんて取れるわけないんよ。
中国が大陸国家に戻った瞬間にロシア程度の国家規模まで落ちるやろな。
アフリカが貧困や飢餓で酷い状況でも、格差がどんなにひどくても世界はほっといてる。中国もそうなるだけだろな。
333: 2024/11/22(金)01:50 ID:rlxZWPcP(1/2) AAS
既にハリスがやらかしまくったせいで
中南米の貿易額はアメリカより中国の方が多く
中南米は既に中国側
334: 2024/11/22(金)10:02 ID:/K172Ed6(1) AAS
貿易額で言うなら中国との貿易額が一番高いのはアメリカなんだけどアメリカは中国側なの?
何か反論したい気持ちは分かるけどもう少し頭使おうや
335: 2024/11/22(金)12:01 ID:rlxZWPcP(2/2) AAS
今回のICBMの件で、西側はマッハ20多弾頭攻撃には完全に無力で
西側の低空巡航ミサイルは悉く簡単に落とされる全く役に立たない時代遅れの兵器である事がハッキリしたな
336: 2024/11/22(金)12:14 ID:L09n0tIa(3/3) AAS
中露と日米のBMD能力は天と地ほどの差があるよ
わざわざ言ってやらないと分からないのか?中露にはそもそもBMD能力は無いんだぞ?
337: 2024/11/22(金)12:23 ID:EEsBkRpM(1) AAS
西側は攻撃兵器も防空兵器も役に立つものは全く無い感じだね
338: 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/22(金)12:31 ID:z6pMqt3Q(2/2) AAS
毎度、自分たちは攻撃されないって前提なんよな。
339: 2024/11/22(金)12:39 ID:eh8Rc+Fh(1) AAS
西側完全敗北って感じかー
1-
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s