[過去ログ] 【GCAP・XF9】F-3を語るスレ280【日本主導】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4321-1mXY) [age] 2024/11/18(月)01:15:29.71 ID:kuM6okwC0(1) AAS
日本は今更単発の有人機はいらんなー。次期1機と無人機のセットでええわ。F-35が安くて自由に弄れるならアリだったんだけどな。
32: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c633-GiXI) 2024/11/18(月)04:50:14.71 ID:2cpCJ2Nq0(1/6) AAS
>>19
ゲルが早まってライン閉じなかったらな
49: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 06db-gDrC) 2024/11/18(月)10:10:51.71 ID:0YDW919Y0(3/3) AAS
日英伊の枠組み壊れて困るのは英伊の方で日本は何も問題ない。
イタリアはまず残るだろう。メリットしかない。
英国は知らん。
65: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c633-GiXI) 2024/11/18(月)14:42:56.71 ID:2cpCJ2Nq0(4/6) AAS
カスタマイズ応相談のライセンス生産でも意味があると思うけどね
170: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c633-GiXI) 2024/11/21(木)17:47:06.71 ID:IhrBiVz70(3/4) AAS
カショギ事件やるような皇太子が治天の君の国と兵器関係で関わって面倒事に巻き込まれたくない
287: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f78-MsCk) 2024/11/24(日)11:26:03.71 ID:mTpX+30t0(1) AAS
F100ベースとか何の根拠もない流言飛語だぞ
内部構造も全然違うし
306: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fac-KYrN) 2024/11/24(日)15:23:54.71 ID:DBCTqxBo0(1/2) AAS
>>305
ポンチ絵ではCCAからJDAM落としてた
437
(1): 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 9701-5Qoq) 2024/11/27(水)11:19:11.71 ID:RqT0Xbkf0(3/3) AAS
イギリスは徹頭徹尾、他国に金を出させて開発する姿勢だったから
後からエンジン開発するなんて事するわけがない
そのつもりなら既にエンジン開発はスタートしてたはず
其処ら辺を見透かされたからイタリアが日本の次期戦闘機に乗り換えた
507
(1): 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 7fac-KYrN) 2024/11/29(金)18:08:14.71 ID:eg3PYkyq0(1/2) AAS
>>501
おそらく人間が制御する引き金もその都度じゃなくて、「この空域にいる敵を落とせ」とかそういうかなり大雑把な指令になるんじゃ無いかな
だから司令のタイミングとかフォーメーションはコンピュータが勝手に最適解を出す。
有人機の位置もAiのアシストで最適な位置を表示したりするのでは
513
(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b72c-LsAt) 2024/11/29(金)20:51:11.71 ID:YzPH0Xgl0(7/7) AAS
条約に基づくパートナーではないと書いてあるだろ
せいぜいイギリスのカスタマイズの範囲内で付き合う話だな
594: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1f90-94/0) 2024/11/30(土)14:50:06.71 ID:otHuetwv0(1/4) AAS
>>591
サウジにリバースエンジするだけの技術もないだろうけど、その先の露中への流出のリスクは当然考えているだろうね。
626: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d75f-hDD+) 2024/11/30(土)23:06:20.71 ID:MqRs2PCE0(1/2) AAS
>>622
三菱のロゴをバーンと載せて日本製であることをアッピルすれば中東の石油王もニッコリだろうな
707
(2): 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ b692-pDpQ) 2024/12/01(日)18:06:53.71 ID:OlBJOFqB0(4/5) AAS
個人的には技術が流出するのよりもサウジに強力すぎる兵器が渡ってパワーバランスが崩れるのが嫌
米国機よりも高性能な機体を与えて万が一何かあったら日本の責任にもなるし、米国との協調も乱れる

そもこの件は米国は承知してるのかね? サウジは米国のシマでもあるじゃろ
772: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ce33-WFUB) 2024/12/01(日)21:28:33.71 ID:z9NVdTy/0(13/15) AAS
>>766
しかしそういう約束に実効性を持たせられるのは米国だからだな

日本はそういう約束をこっそり破られた場合にそれを突き止める事が出来るのか心配だな
自前の諜報機関とスパイ防止法が無いままでは不利なハンデキャップマッチを強いられてしまう
871: 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ b692-pDpQ) 2024/12/02(月)22:58:59.71 ID:/Q4J8q3Q0(3/3) AAS
あとタービンに加熱ムラが起きてひび割れや破断の原因にもなるでしょ
884: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 44ac-Utkv) 2024/12/03(火)09:50:31.71 ID:vNAXOXGe0(1/7) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
英、サウジ参加「前向きに検討」 日伊との戦闘機共同開発 報道

散々FB-22などで嘘をついてきた共同なのでただの飛ばし記事だろうが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s