[過去ログ] 【GCAP・XF9】F-3を語るスレ280【日本主導】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54(1): 警備員[Lv.42] (スッップ Sd02-CFWM) 2024/11/18(月)11:56 ID:BQrOpHutd(1/3) AAS
>>51
>FCASはステルス化したラファール
12トン双発の第5世代機
今月デビューのJ-35 (J-31の大改良版)が、12トン双発ステルスですね。だいたいこれになりそう。(中国から買ったら良いのに、エンジンはF414EPEの更に改良型ぐらいで十分)
原型機のJ-31と、KF-21はサイズがcm程度違いで、エンジンもほぼ同程度。
57: 警備員[Lv.42] (スッップ Sd02-CFWM) 2024/11/18(月)12:23 ID:BQrOpHutd(2/3) AAS
>>56
>後から参加した国
独・西は、自国内製造は要求するし・・認めるしか無い
エアバスのCFRP主翼・胴体工場が英国内にあるらしい(元はBAEの工場)が、ここで欧州GCAPの主翼胴体の生産になりそう→自動的に独も参加になる
69(1): 警備員[Lv.42] (スッップ Sd02-CFWM) 2024/11/18(月)16:07 ID:BQrOpHutd(3/3) AAS
>>67
>新しいGCAPのデルタ翼デザイン
日本の主翼胴体の一体形成製造法だと、機首部とそれ以外で2ピースで機体造ってしまいそう (主翼胴体部には、上面・下面の2サブ-ピースですが)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s