[過去ログ] 【GCAP・XF9】F-3を語るスレ280【日本主導】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
797
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1e2c-PY4A) 2024/12/02(月)00:44 ID:DmLbJSs90(3/5) AAS
トランプが関税かけると息巻いても、現状では関税を負担するのはアメリカ国民自身
何十年もかけて消えていった製造業が関税かけてたからと僅かな期間で復活する訳がない
本当にトランプが関税政策を実行したら、アメリカ国民が関税分の物価高を負担するしかない
関税政策なんて産業が生きてるうちは有効であるが、産業が消えた後にやっても国民の負担しか発生しない
マスコミは恐怖心を煽っているが、トランプが関税かけても短期間で撤回するしかないのは目に見えている
801
(1): 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1ded-wA5+) 2024/12/02(月)00:55 ID:8GDFUqVE0(2/6) AAS
>>797
トランプが各国に「関税かけるぞ!」と言ってるのは要求を通すための脅しの部分が大半と思って良い。
(対中国を除いて)
特にメキシコでもカナダに対しては、違法薬物や不法入国者の取り締まりを事前に取り決めたように真面目にやれ、
という意図で関税強化を打ち出している。
仮に関税が引き上げられた場合、アメリカ国内での販売価格も上がってアメリカの消費者も困るが、
売上が減少して一番困るのは、メヒコやカナダの企業。
すでにトランプの関税引き上げ宣言の後、トルドーは急遽マー・ア・ラゴに飛んできてトランプと会談しとるし、
メヒコの大統領も当初は「こちらもアメリカ製品に関税かけることができる」などと宣言しとったけど、
今では「話し合いで解決しましょう」と腰折れモードである。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s