[過去ログ] ウクライナ情勢 1393 (donguri=5/1) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 337d-K88H [118.15.53.70]) 2024/11/22(金)16:01 ID:fsJFsxMJ0(18/20) AAS
クリミア奪還、外交的手段が唯一の方法=ウクライナ大統領
news.yahoo.co.jp/articles/7ee8be956eab4117551f630e4b5ecc9292f5db65

Foxのインタビューで答えた事も重要
クリミアに関してはゼレンスキーは既に諦めていると思われる
599: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2349-JKJk [2400:2200:4d0:597c:*]) 2024/11/22(金)16:01 ID:0xbqchpq0(1/2) AAS
>>594
それがそうとも限らないのだよ
セレンスキーが発表した勝利計画の中に領土奪還が存在しなかったのを見れば、ゼレンスキーの描く未来が単純に西側の尖兵になってのロシア叩きと領土奪還ではないと推測できる
600: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aa46-szB0 [240b:253:8500:af00:*]) 2024/11/22(金)16:02 ID:+sctNGKR0(3/4) AAS
>>595
確かに2年半の間にTNT換算でkt級の火薬使ってそうだね
そう考えると今更か

一応ロシアもダーティボムがモスクワに返ってくるのは想定してるみたいだが
本当に核戦争になったときにそのリスクを取れるかどうか
601: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b68e-0PLb [2001:268:98f2:b5c5:*]) 2024/11/22(金)16:04 ID:wU54ExYL0(2/5) AAS
そもそもトランプ案をロシアが飲むとも思えん
NATO加盟こそしないにしても欧州軍がウクライナに駐屯してるじゃん
602: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7a8c-nasw [2405:6583:9600:1a00:*]) 2024/11/22(金)16:05 ID:QgKUDYAz0(6/10) AAS
原子炉持ち同士が殴りあってる時点で核の脅威ガ‐騒いでもイマサラって思う・・・
(少数派だろうけど確定トランプ案どーなるかしらんけど・・・
明確な「力の担保」ないときっと無駄・・・泣きガス

>>584
・・・大体ボグダン氏の欲しいものリスト?(まぁ対核には弱いけど
603: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 1a1d-UHM/ [240d:1a:27f:500:*]) [hage] 2024/11/22(金)16:05 ID:HawBTMXb0(1) AAS
クソ珍露、なんも中身のない書き込みするならここに居る必要無いだろ。

>>586
ゼレがってかNATOのケツモチなんかプーが飲むわけないじゃん。
604: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f626-2jBS [240a:61:4241:cb25:*]) 2024/11/22(金)16:08 ID:McQvikZc0(1) AAS
>>566
レミングスのように死んでいるならなんでウクライナはクルスクでも押されているの?
ウクライナは国境封鎖し男を国外移動禁止にし、国内で戦争しているからロシアと兵力に極端な差がない
キルレートが3倍とかならとっくにロシアは兵力不足で止まってるはずなんだけど
605
(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5f32-pCCQ [2400:2411:8ac2:a600:*]) 2024/11/22(金)16:08 ID:PT0uSgwG0(3/5) AAS
>>598
もとのFOXのインタビューではそのまでのニュアンスでは言ってないけどな。アメリカが支援停止しても戦い続けると言ってるし
外部リンク:www.foxnews.com
606: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1afe-DTC5 [2400:2200:6c6:f64d:*]) 2024/11/22(金)16:11 ID:IeV+02oi0(1) AAS
親露さんわらわらで草 勝ってるのに全土占領せずに何故トランプイーロンのクソみたいな停戦案を呑まそうとするんすかね 
607: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1a94-3JSm [2402:6b00:950f:4600:*]) 2024/11/22(金)16:13 ID:ACWfrfoe0(1) AAS
>>525
ついでに中国も地方政府が独立して群雄割拠
更にどさくさに紛れて北朝鮮が北進はじめれば世界は平和
608
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b68e-0PLb [2001:268:98f2:b5c5:*]) 2024/11/22(金)16:13 ID:wU54ExYL0(3/5) AAS
ロシアが勝ってるならロシア側が停戦呑む理由ないからな
だってプーチンの要求これでしょ?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
609: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 337d-K88H [118.15.53.70]) 2024/11/22(金)16:14 ID:fsJFsxMJ0(19/20) AAS
>>605
その後に支援が無ければ勝つ事は出来ず、選択せざるを得ないとも言っている。
610: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 337d-K88H [118.15.53.70]) 2024/11/22(金)16:16 ID:fsJFsxMJ0(20/20) AAS
>>608
プーチンが停戦を飲む理由はあるよ
アメリカというかトランプが石油ガスの市場価格を下げると言及しているんで
これを本気で持ち出されたら石油ガスに依存しているロシアはアメリカの要求を飲まざるを得ない
611
(2): 警備員[Lv.95][SR武][SSR防] (ワッチョイ 4ecc-x5pO [153.228.184.8]) 2024/11/22(金)16:18 ID:FqGRZlWz0(6/12) AAS
クリミア地域の国家院議員、レオニード・イヴレフ予備役少将は、最新の中距離極超音速弾道ミサイル「オレシュニク」の出現をロシアの切り札と呼び、これには勝てる者は何も居ないと述べた。

「自国の軍隊の天の守護者である大天使ミカエルの日、ロシアはその袖から、これを倒すことができる者も何もいないほどの切り札を取り出した」とイヴレフ氏はRIAノーボスチに語った。
外部リンク[html]:ria.ru

オレシュニク弾道ミサイルが神格化されつつあるな
612: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 33e7-FpfC [118.87.47.123]) 2024/11/22(金)16:19 ID:46EB9DAL0(4/9) AAS
アフリカコープは、アフリカでの人員不足が深刻化したことを受けて、モスクワとサンクトペテルブルクの事務所で人員補充活動を開始した。アフリカコープは、年間契約を結んだ人に対し、ウクライナではなくアフリカを選ぶよう奨励するため、約170万~230万ルーブル(約2万3000ドル)のボーナスを提供する予定だ。
613: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0e86-BSu5 [240a:61:3040:a1f0:*]) 2024/11/22(金)16:20 ID:j38o6ko+0(1) AAS
>>611
その切り札とやらはあと何回使えるんですかね…?
614: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 2349-JKJk [2400:2200:4d0:597c:*]) 2024/11/22(金)16:21 ID:0xbqchpq0(2/2) AAS
なんでウクライナ信者がウクライナに絶対に領土奪還して欲しいのかって、そりゃ当然ウクライナの勝利は日米欧の利益に繋がるから
ただゼレンスキーやウクライナ人からすれば、武器もまともによこさない状態で国を疲弊させながら西側にだけ都合よく長期戦する筋合いもないのだよ
615
(1): 警備員[Lv.30] (JP 0Hb6-KrXD [133.106.134.45]) 2024/11/22(金)16:22 ID:XkJQFHoeH(1) AAS
珍露の世界ではクルスクでロシアは進んでるんだな…
616: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5f62-hB9O [2400:4052:4561:f900:*]) 2024/11/22(金)16:23 ID:mLiDVtb00(4/4) AAS
だから何だという
617: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aa78-nai4 [240a:61:1e3:b6e3:*]) 2024/11/22(金)16:28 ID:SkzwLcqM0(6/8) AAS
>>615
ロシア側の発表だけ見ると進んでるように見えるけど実際は凄まじい被害が出てる
西側の高性能砲でアウトレンジされてるっぽ
1-
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s