[過去ログ] ウクライナ情勢394 IPなし ウク信お断り (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646
(1): 2024/11/22(金)14:12 ID:A2ToFJDh(6/10) AAS
Kurakhovo の大釜が閉じ始める

x.com/dana916/status/1859692457056751991

クラホヴォ方面:クラホヴォの戦いといくつかの集落の解放

2024年11月21日までの状況

クラホヴォ方面では、ロシア軍がクラホヴォ地域の3つの地域で順調な前進を続け、市内のウクライナ軍駐屯地を3方向から同時に孤立させ、包囲網をますます強化している。
省5
647: 2024/11/22(金)14:12 ID:A2ToFJDh(7/10) AAS
▪同時に、ボゴヤヴレンカ側の南側では、第39親衛自動車化狙撃旅団第2大隊の突撃隊による攻撃が成功したことが記録された。戦闘員らは制御ゾーンを拡大し、ヴェショリィ・ガイ南方のレスナヤ・ダーチャ林の敵陣地の一部を占領した。この林を完全に掃討すれば、エリザヴェトフカ付近のウクライナ軍の要塞を後方から迂回することが可能になる。

▪同じ頃、数日前にロシア軍がトルドヴォエに侵入し、村の南郊に旗を掲げた。現在、村では衝突が続いている。西側では、マクシモフカ付近の平原とO0510高速道路沿いに制圧地帯が拡大され、ウクライナ軍部隊が反撃を試み、ロシア軍の前線防衛線を砲撃している。
648: 2024/11/22(金)14:13 ID:BaeDZCnZ(9/22) AAS
戦後、ロシアはウク信に対してどういう処罰をするんだろうね
確実に西側はロシアに負けるんだが
日本もロシアに負ける というか負けて欲しい
649
(1): 警備員[Lv.14] 2024/11/22(金)14:18 ID:SkzwLcqM(7/10) AAS
GLONASSは古い衛星の推進剤が枯渇して、位置修正が出来なくなってるから精度が時折ガバになるっつー話が出てるのでこの辺の理由じゃろな
衛星は打ち上げたら半永久的に使えるわけじゃないので
650: 2024/11/22(金)14:19 ID:H5TSyHJp(1/3) AAS
ありがたいことにプーチン閣下は日本には寛大なんで許してくれる
651: 2024/11/22(金)14:20 ID:pLYrZK8+(3/5) AAS
日本好きだもんねw
652: 2024/11/22(金)14:20 ID:r0r8bzsM(13/24) AAS
兵器云々より今は人やろね
ウクはあまりにも溶かしすぎてまともな兵がおらんのだろう
ロシアだけ一方的に大損害みたいなプロパガンダしても、マップは雄弁
兵がおればここまであっさりは抜かれないんだからな

つーか最初から人口規模が3倍以上な上に海外から兵輸入してるロシアと殴り合ったらウクの方が先に兵尽きるって言い続けてたのに
キルレ10倍伝説で挽肉機だゴルフカートだバイク部隊だと現実から目を背けてきた結果やね
兵器は製造できても人は畑からは獲れんよ
653
(1): 2024/11/22(金)14:20 ID:fD6y/Txp(8/21) AAS
>>649
ロシア軍関係者なの?
654: 2024/11/22(金)14:21 ID:pLYrZK8+(4/5) AAS
もうGPSの制限かかってない民間モード使った方が精度高いんじゃないか
655: 2024/11/22(金)14:21 ID:vOsuP2z3(1/2) AAS
領土関係除けばプーチンは親日だからな
656
(2): 警備員[Lv.14] 2024/11/22(金)14:24 ID:SkzwLcqM(8/10) AAS
>>653
ツイート漁ってみ、その話が出てくる
基本的に人工衛星等は搭載してる推進剤(ΔV)を失ったら軌道力学に従って飛ぶ置物になる
657: 2024/11/22(金)14:26 ID:BSSay2cE(1) AAS
GPSはもう古いシステムだからな
658: 2024/11/22(金)14:28 ID:DCdV3CwH(1) AAS
ロシアはソユーズ持ってるから古くなったら新しいの打ち上げるだけだぞ(笑)
659
(1): 2024/11/22(金)14:29 ID:fD6y/Txp(9/21) AAS
>>656
誰のソースでいつの情報?信頼度は?
軍事機密ダダ漏れなの?
MATO製の同種ミサイルとの比較データは?
FABの精度とのくい違いの説明もしてほしい
660: 2024/11/22(金)14:31 ID:mY/8B7KS(1) AAS
偏ったオタ知識で偏見の塊でロシアを腐すの止めたら
661: 2024/11/22(金)14:31 ID:fD6y/Txp(10/21) AAS
最近、頻繁に衛星を打ち上げてるのはニュースで見た
なのに衛星の更新が出来ていないとはどういう事か?
662: 2024/11/22(金)14:32 ID:nb7josVd(1/3) AAS
今年もロシアの蟹とイクラがお得に美味しく食べれる
ありがたいです😇
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
663
(1): 2024/11/22(金)14:33 ID:BaeDZCnZ(10/22) AAS
ガチでアメリカの植民地よりロシアに併合してもらった方が幸せになりそう
アメリカいらんわ
664: 2024/11/22(金)14:34 ID:r0r8bzsM(14/24) AAS
SNSとYoutubeってホンマ愚民化装置やね
ネットde真実効果恐るべしやわ
665
(3): 警備員[Lv.14] 2024/11/22(金)14:34 ID:SkzwLcqM(9/10) AAS
>>659
打ち上げ日と公表されてる衛星寿命からおよその状態は推測できるだろw
ちっとは頭使えや
GLONASSは耐用年数を大きく超えた衛星が未だにアクティブで、それが精度低下に繋がってるんだろうって話、一番古いので17年間も運用中のがあるし
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s