[過去ログ] ウクライナ情勢394 IPなし ウク信お断り (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957
(1): 2024/11/22(金)22:00 ID:8gBlLB9D(1) AAS
着弾映像も凄かったけど、飛行映像も凄いね(幻想的)。
www.youtube.com/watch?v=8oqOxRW1FQU
958: 2024/11/22(金)22:01 ID:j52e6UnM(6/8) AAS
英仏外相が共同寄稿。「世界のプーチン化に対抗する」
Jean-Noël Barrot et David Lammy : «Luttons contre la “poutinisation” du monde»
www.lefigaro.fr/vox/monde/jean-noel-barrot-et-david-lammy-luttons-contre-la-poutinisation-du-monde-20241121
959
(2): 2024/11/22(金)22:01 ID:a4E9zfHG(2/2) AAS
>>946
ウクライナが勝つには他国を巻き込んで
大戦争起こすしかないからな

それほど絶望的な状況
960: 2024/11/22(金)22:03 ID:mrVrbJ4j(4/10) AAS
グローバル・ポリシー・インスティチュートフェロー、ジョージ・サミュエリ:今日のプーチン大統領の声明は、ロシアに対する新たな長距離ミサイル攻撃が発生した場合、ロシアがNATO領土を攻撃するつもりであるという明確な警告である。
961: 2024/11/22(金)22:04 ID:mrVrbJ4j(5/10) AAS
プーチン大統領がクルスクへのストーム・シャドウ・ミサイル攻撃でロシア人が死亡したこと、そしてミサイルは英国製であると直接述べたことを考えると、ロシアは最初の攻撃目標として英国諸島を選ぶだろうと私は推測する。
962
(2): 2024/11/22(金)22:05 ID:j52e6UnM(7/8) AAS
アンゲラ・メルケル インタビュー:
彼女は何も後悔していない。
ノルトストリーム2号は良いことだった。
大量移民を統合できなかったドイツ人にも責任の一端はある。
www.spiegel.de/politik/deutschland/memoiren-von-angela-merkel-so-denkt-die-ex-kanzlerin-ueber-olaf-scholz-friedrich-merz-donald-trump-wladimir-putin-a-ecfb16e9-1ab9-452a-99e7-d5efa712caa6
963: 2024/11/22(金)22:08 ID:mrVrbJ4j(6/10) AAS
ウク信の言うとおり余裕で撃墜出来るから問題無さそうだね

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
964: 2024/11/22(金)22:09 ID:j52e6UnM(8/8) AAS
>>959
当たり前だけどそんなのゴメンなのよね
NATO諸国の国民からしても
イギリスとかバイデンとか一部政治家が安全圏から煽ってやりたいだけ
965: 2024/11/22(金)22:09 ID:nOatl6MX(7/11) AAS
>>959
日本も第501機動対戦車中隊でも創設しますか。
緊急事態に備えて。
966: 2024/11/22(金)22:12 ID:xQAG6moc(1) AAS
日本でロシアを応援する勢力って何なんだろうね。
バックには何が憑いているんだろう。
967: 2024/11/22(金)22:14 ID:CkEK0iEy(7/8) AAS
日本でウクライナを応援する勢力って何なんだろうね。
バックには何が憑いているんだろう。
968: 2024/11/22(金)22:17 ID:Vy0KnQE2(5/6) AAS
ハゲの結束力を舐めんなよ
969
(1): 警備員[Lv.38] 2024/11/22(金)22:18 ID:YTtcow6i(13/13) AAS
IP有りスレ、どんぐりレベル下げたのに
勢いが上がってこないんだが…
970: 2024/11/22(金)22:18 ID:ey9ybl/N(1) AAS
40秒で迎撃しな
971: 2024/11/22(金)22:19 ID:nOatl6MX(8/11) AAS
>>969
書きやすくはなったよ。
ただ、なんか書こうとすると大体どんぐり枯れてる。
972: 2024/11/22(金)22:23 ID:Z6cb68Jg(25/25) AAS
>>962
メルケル時代(2005-2021年)のGDP推移

 ドイツ  2.87兆ドル → 4.2兆ドル

 日本   4.8兆ドル → 5兆ドル

メルケルみたいな大物政治家はアンチも多いってだけで、メルケルの責任がどうとかメルケルのせいでこうなったとか、寝言もいいところだから・・・
もっともそれぐらいシビアなドイツ人だからメルケルが出てきたってのもあるんだろうけど

日本の話はしたくもない
自民党がいまだに第一党っていう
973
(1): 2024/11/22(金)22:24 ID:zftwIiU3(4/6) AAS
>>962
馬鹿の能書きだなw
旧東ドイツも統合仕切れないで退陣した
馬鹿女が何が大量移民だよw
東西ドイツ統一とは当時6000万の西ドイツが東欧から1800万の移民を
受け入れたのと同じ事だ。
まだ事の本質が見えてない大馬鹿だな、こいつはwww
974: 2024/11/22(金)22:28 ID:nOatl6MX(9/11) AAS
>>973
西ドイツと東ドイツでそんなに人口差あんだな。
朝鮮半島もそうだけど、やっぱ共産独裁体制は碌でも無いなぁ。
975
(1): 2024/11/22(金)22:29 ID:HTF5iKCP(2/2) AAS
ウクライナ側の情報筋でもクラホヴォ中心部のビル群エリアの一部をロシア軍が制圧した事を確認
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
x.com/AMK_Mapping_/status/1859825252735516953
976: 2024/11/22(金)22:31 ID:acQZiKPU(11/16) AAS
>>950
それは前から思ってる、根っこ辿れば同じスラブ民族だもん
家系図辿ればお互いにどっちかに親戚がいるって間だから
だから停戦した後、「俺達は西側に裏切られた」「捨てられた」なんて勢力が
ウクライナ国内で台頭したら、そうなる可能性はあるのよね
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.691s*