[過去ログ] ウクライナ情勢394 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(1): 2024/11/21(木)20:30 ID:V9BqRAFk(1/9) AAS
ロシアが今回斬ったカード
非核ICBM
これはウクライナ、欧米への凄い圧力になるのか?
非核ICBMの性能を考えると
・迎撃困難
・非核でも速度で破壊力大
アメリカとイギリスのミサイルどころではない強力な兵器だと思うのだが
あと、ゼレンスキーはすぐにはトランプの言う事聞かないだろ
20250120にはトランプ大統領になるのに、トランプの反対するミサイルを使用した
これは簡単にはトランプの言う事を聞かないというアピールでしょう
省6
118: 2024/11/21(木)20:31 ID:y2pi8tQF(7/9) AAS
>>109
これは、愚劣なるウクライナ市民に対する裁きの鉄槌である!
神の放ったメギドの火に、必ずや彼らは屈するであろう!!
119: 2024/11/21(木)20:34 ID:mIwoL0t6(1) AAS
ド底辺リセット願望マシマシのウク信は懲りずにもっとロシア攻撃しろと言ってるから
本当に核戦争来そう…
120(1): 2024/11/21(木)20:35 ID:uzYAu/yE(6/11) AAS
x.com/Newsedgeurdu/status/1859560627452186787
空から落ちてくるときの映像が美しく神々しんだが、これが最終兵器って感じだな他のミサイルとは格が違うわw
121: 2024/11/21(木)20:36 ID:uzYAu/yE(7/11) AAS
>>106
実験ですらろくに落とせてない日本が何だって
122(1): 2024/11/21(木)20:36 ID:rBCC12ea(1) AAS
>>117
一発5-10億円するモンをそうバカスカ撃てんのと
機密の塊なんで残骸と言えどNATOに渡したくないやろ
FABで十分やねんウクライナ程度の相手には
123: Lans@外出中 2024/11/21(木)20:37 ID:/Kuu+znd(8/10) AAS
あの冷戦期のひりつくような危機感を知らない奴は、、、
124: 2024/11/21(木)20:38 ID:0h5VYP4U(6/15) AAS
この人のツイートがエキサイト気味
Jackson Hinkle 🇺🇸@jacksonhinklle
🚨🇺🇦🇷🇺ゼレンスキーの車はロシアのドローンによって常に監視され、撮影されている。
ゼレンスキーが存続しているのは、プーチン大統領の慈悲のおかげである。
x.com/jacksonhinklle/status/1859534262476685546
ゼレンスキーは、今朝ロシアの弾道ミサイルの下敷きにならなかったことをプーチン大統領と神に感謝し、ひざまずくべきだ。
x.com/jacksonhinklle/status/1859540397623595323
125(1): 2024/11/21(木)20:39 ID:OAql2mc7(9/19) AAS
日本が買わされたトマホークが一発6.4億円くらいだから、ロシアのIRBMのほうが安いかもしれんな
126: 2024/11/21(木)20:40 ID:hytyK2iT(1) AAS
>>125
馬鹿みたい値段だな
また意味のない防衛増税で終わっちゃったね
127: 2024/11/21(木)20:42 ID:N2keCzNw(1) AAS
>>120
雲抜けてから着弾するまでが速すぎw
128: 2024/11/21(木)20:42 ID:DaK7rPz4(1) AAS
ロシア軍がDalnie西部で旗を掲げる映像が登場(つまり東側から突入したDaline全体を完全に制圧した)
座標: 47.9449,37.2599
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
x.com/MilitarySummary/status/1859528352874258818
129: 2024/11/21(木)20:43 ID:T69enh/2(1/9) AAS
ICBMといっても100kt核弾頭を搭載した場合のみそうなる
フルペイロードだと2,000km程度
重要なのはこれは高高度を飛翔しないので、迎撃時必須の地上レーダーでは捉えにくい
そしてなにより終末段階で、分離された弾頭部分が蛇のようにうねっていくため、BMDじゃまず迎撃困難
パーシングIIみたいに弾道軌道を最後ちょびっとホップアップさせて、終端速度亜音速のものとはレベルが違う
130: 2024/11/21(木)20:43 ID:fV2i8Jdf(2/3) AAS
>>98
ICBMは数十億円して、数も数百発しかないからどっちにしろ通常弾頭では戦力として誤差
映像やレーダーに記録残って迎撃が不可能なことを誇示すればそれで十分
あくまで戦争の主力は数百万発ある砲弾や、数万発ある航空爆弾
西側は長距離ミサイルをごくわずかしか送れず、肝心の砲弾を送れなかったから負けた
余裕があるロシアはICBMは警告専用に使うので十分
131: 2024/11/21(木)20:44 ID:4S7KEJ2/(4/6) AAS
ウクライナ万歳!!
ウクライナに栄光あれ!!!
132(1): 2024/11/21(木)20:44 ID:vEcFXGNH(8/19) AAS
ウク信がパトリオットで落とせないものはないと馬鹿にしてたが
パトリオットの出番は何秒あたり?
133: 警備員[Lv.29] 2024/11/21(木)20:45 ID:+SSj/wnT(2/3) AAS
今回使用したロシアのミサイルで、イスラエル及び近郊の米国の戦闘機を破壊してくれないかね。
これが世界が期待する願望だ。世界が一瞬で平和になるさ・・・これが私の望みだ。
134: 2024/11/21(木)20:45 ID:0h5VYP4U(7/15) AAS
Sputnik@SputnikInt
ポーランドの新しい米軍ミサイル防衛基地は、戦争の際にはすでにロシアの「優先目標」に含まれている - ロシア外務省
「ポーランドのミサイル防衛施設の開設は、米国によるさらなる挑発的な措置であり、戦略的リスクの増大につながる。この基地は、ロシア軍が標的とする可能性のある優先目標のリストに長い間含まれていた」とロシア外務省報道官マリア・ザハロワは述べた。
ポーランド初の常設米軍基地が11月19日に開設され、イージス・アショアミサイル防衛システムが設置された。レーダーとSM-3発射装置はポーランド北部のレズィコボ村に設置されている。
x.com/SputnikInt/status/1859560351282446838
135: 警備員[Lv.36] 2024/11/21(木)20:46 ID:QpP5aN30(1) AAS
「ICBMではない」と西側当局者
11/21(木) 20:00配信
news.yahoo.co.jp/articles/11a037b951d05697db1af0ed91cbf59ebc172308
【キーウ共同】米CNNテレビは21日、ロシアがウクライナに大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射したとのウクライナ空軍の発表について、西側当局者が「弾道ミサイルだが、ICBMではない」と述べたと報じた。
136: 2024/11/21(木)20:46 ID:4S7KEJ2/(5/6) AAS
ウクライナ万歳!!
ウクライナに栄光あれ!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*