シリア情勢 158 IPなし (881レス)
1-

20: 12/06(金)01:56 ID:7NRU6OQT(1/5) AAS
>>16
確かにウクライナではロシア軍だからリカバリー出来たけど、
シリア軍に限らず米露中印を除いた普通の規模の軍だと対策する前に押しきられかねないからね
21: 12/06(金)03:20 ID:XbwJQgKl(1/2) AAS
馬鹿馬鹿しいww

どんな規模なんだよバカウクナリスマシ疲弊した
バカラエル応援団ww

バカラエルは米軍が直接支援でもしないともたねーぞww
22: 12/06(金)03:23 ID:XbwJQgKl(2/2) AAS
>>18
いやウクライナに偽装した米軍指揮下の傭兵だろ?
23: 12/06(金)07:59 ID:tVRMkIbV(1) AAS
反体制派は先月27日に大規模攻勢を開始し、北部の要衝アレッポをほぼ掌握。その後は北西部イドリブ県全域など支配地域を広げながら南下した。ハマは首都ダマスカスと北部を結ぶ交通の要衝で、シリア第4の都市。短期間に二つの大都市が陥落したことはアサド政権にとって大きな痛手となる。
24: 12/06(金)09:24 ID:EgRM0jgF(1) AAS
出て来た映像から、別にドローンではなく
ゲリラ側が純粋に車両とか兵力多いだけかもな
わりと装甲車多い
25
(2): 12/06(金)09:49 ID:TDG/VzNy(1/5) AAS
アレッポはたしか共和国防衛隊が駐屯してなかった?
こんな簡単に落ちるものか。

今やアレッポどころかホムスに迫ってるわけで、第4師団、共和国防衛隊、アラウィ派組織以外は崩壊してるのかな。
26
(1): 12/06(金)09:53 ID:HiSuCZhr(1/2) AAS
ドローンだけだとここまで早く戦線は動かないと思う
純粋に兵力と装備で負けてるんじゃ無いの?

以外と装備いいのかも
27
(2): 12/06(金)09:58 ID:ar38t49b(1/4) AAS
>>25
イスラエル側に配置してたんだろうな
隙を疲れた
シリア政府軍が崩壊して脱走が相次いでる

反政府勢力にトルコやアメリカやイスラエルが軍事援助してると思うけど

これでヒズボラに軍事支援も難しくなってくる
28: 12/06(金)10:03 ID:nriBrY4p(1/2) AAS
>>27
休みな
29: 12/06(金)10:20 ID:ar38t49b(2/4) AAS
イスラエルの空爆が影響を与えたと言ってるな
シリア政府軍の勢力が弱まったのと
ヒズボラもシリア政府を支援するどころではない
HTSは兵員3万人を用意
秋から大規模な演習を繰り返していた

アレッポやハマは戦わずに落ちたようだ
実際どの海外メディアも戦闘は局所的で
ほぼ無血開城してると言ってる
30: 12/06(金)10:30 ID:ar38t49b(3/4) AAS
シリア第三の都市ホムスから
多数の住民が脱出している
31
(1): 12/06(金)10:34 ID:HiSuCZhr(2/2) AAS
イスラエルの空爆程度じゃ
兵力自体はそんな削れてないでしょ

要所をチョロっと爆撃しただけでしょ
32: 12/06(金)10:35 ID:WLAIJfv/(1) AAS
シリアとか避難って言っても何処にも逃げ場無いじゃん
もうRPG持って戦うしか無い
33: 12/06(金)10:42 ID:ar38t49b(4/4) AAS
>>31
兵站基地を空爆されれば作戦能力が低下するだろうね

2024年3月
イスラエルがアレッポ郊外の複数の場所を空爆し、民間人と兵士が多数死傷した
34
(1): 12/06(金)11:09 ID:7NRU6OQT(2/5) AAS
>>25
「共和国防衛隊が壊滅した」とかは聞かんから、ダマスカスでのスリーパーセル摘発とかを優背してるんじゃないか?

ほぼ無血開城に近い陥落だから、内部からの呼応もあったと考えるのが自然だろうし
35: 12/06(金)11:15 ID:7NRU6OQT(3/5) AAS
>>26
往年のイスラム国を思い出すな

あれも指導者は死んだけど、実は壊滅したんじゃなくて戦闘員レベルではHTSに鞍替えしただけかもな
実際にバグダディとか後継者の奴が潜伏してたのもイドリブ県だし
36
(1): 12/06(金)14:09 ID:TDG/VzNy(2/5) AAS
>>34
そういや数日前にダマスカスで銃撃音がして、情報将校が蜂起かとかあったよね。

ダマスカスすら安定してないとすると、アサド体制もぎりぎりのところに来てるんだろうな。
37
(1): 12/06(金)14:17 ID:TDG/VzNy(3/5) AAS
>>27
アメリカ、イスラエル、トルコはポストアサドの青写真はあるんですかね。
イラン〜イラク〜シリア〜レバノンの補給線の遮断までなのか、政権転覆なのか、気になるところ。
38
(1): 12/06(金)14:40 ID:Nl/fOxg6(2/3) AAS
>>37
>トルコはポストアサドの青写真は
トルコ(エルドアン個人とその周辺)は大オットーマン主義なので
イエメンまではトルコ。(エジプトとイランとギリシャ東欧は諦める。アゼルバイジャンと中央アジアトルコ語圏諸国(中国西域含む)と連邦制となり、首都はアンカラかイスランブール)
シリア北部がトルコ領となることに何の問題もない・正しい歴史の帰結らしい。大イスラエル主義(ソロモン王の版図はイスラエル)と同じ位に世界平和への脅威だね。
39
(1): 12/06(金)14:47 ID:7NRU6OQT(4/5) AAS
>>36
ホムスが落ちる前に、アサド側としては「ダマスカスで攻防戦に賭ける」か「ラタキア・タルトゥースに落ち延びるか」の決断を迫られそうだし、
反体制派側としてはアサド打倒までに「いかに合従連衡を維持できるか」、
「イスラム過激派としての本性を隠し通せるか」が問われるな
1-
あと 842 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s