[過去ログ] ◆◆画材総合◇5◆◆ (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(1): 2011/07/26(火)15:41:05.87 AAS
また使う予定がある時は
パレットじゃなくお皿を使う
霧吹きしつつ作業の終わりには
ラップをきっちりかけ+平たいもので覆う(重しを支えるため)+
上から重しを置く

これで相当持ちます。
103: 2011/08/01(月)06:35:59.87 AAS
>>100
ウェッジ使うやり方だと、プライヤーいらないからだよ。

画材はもとが高くないから、送料分ペイできない。
国内で流通してないものや、よっぽど高額なものは輸入するけど。
121: 2011/08/16(火)20:40:41.87 AAS
>>119
ジンクホワイトを混ぜる。
144: 某研究者 2011/08/28(日)10:53:59.87 AAS
東急ハンズは扱っている品のジャンルは多いが
個々のジャンルの品揃えは多くは無いし
画材は圧倒的に世界堂の方が
有ると言う事だろうか
205: 2011/11/26(土)23:47:09.87 AAS
>>195
ネットにその画材店晒して
2度とそこで買い物しなければいい。
つーか晒してよ。自分もそんなのに当たったら気分悪くなるし。
264: 2012/02/02(木)19:10:26.87 AAS
アムステルダムのアクリルは安くて良いんだが
キャンバス2枚重ねて置いてるとくっつくぞ、
でも俺はリキの安いのより良いと思って使っている・・・・・・
301
(6): 2012/03/01(木)01:18:24.87 AAS
落選続きで素人に教える気分でもないが、
50号は91×114cm
50号以上は普通展覧会とか発表目的の人じゃないと
描かない。アルシュだってロールじゃないと無いと思う。
水張りも難しいと思うよ。
でも近所のでかい画材やに行ったら50号位まで
日本画用にパネルがあると思う。
752: 2013/05/21(火)19:24:09.87 AAS
歴史のとこの2世紀に描かれたファイユームで発見された「ミイラ肖像画」ってやつは地塗りしてなさそうにも見えますね。
917: 2014/11/16(日)18:53:19.87 AAS
>>916

そうかなと思って少し調べてみたんだけど、アリザリンクリムソンはどれも同じ顔料(PR83)でした。
パーマネントアリザリンクリムソンは別の顔料のようだけど。
965: 2015/01/24(土)21:49:42.87 AAS
>>964
外部リンク[html]:www.kusakabe-enogu.co.jp

上の方?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s