フリーデザイナーの情報交換所 (223レス)
上下前次1-新
201(1): 2018/10/24(水)00:50 AAS
ageてみる
回答貰えるか分からんけど、ブランディングデザインって何すりゃええの
実は紙もの中心のフリーデザイナーでしかなくて、
ブランディングデザインの話が来てしまった
ブランディングデザインのガワ、デザインするもの諸々自体は分かるんだけど、
何分現場での経験、特に「ブランディングデザインの打ち合わせ」が無い
マーケティングとか戦略そんな話出てきたら流石に分からんと言うか
2週間後にマトモに打ち合わせなんだが間違いなく最初でコケて無知晒す事になる
ブランディング実績の無い個人デザイナーに頼むって事はそんな大規模なの望んでないとは思うけども
どうしたものかな
省1
202: [age] 2018/10/24(水)00:51 AAS
ageれてないと言うね
203(1): 2018/10/24(水)04:45 AAS
>>201
この前NHKのプロフェッショナル仕事の流儀で柴田陽子でてて、
それ見るとブランディングの仕事が分かるぞ
外部リンク:www.nhk-ondemand.jp
204(1): [age] 2018/10/24(水)20:25 AAS
>>203
うおお優しい人が
ありがとう!まだ見てないけどすぐ買ったよ
レス貰えないと思ってた
困ってたのでコレ見て、ブランディングの書籍読んで勉強してから行ってきます
感謝感謝
205: 2018/10/24(水)22:29 AAS
>>204
おう!がんばりな
デザイナーでもよくよく考えて仕事している人は、自然にブランディングを意識するようになるんだよ
打ち合わせっていうのは、クライアントの熱意や方向性など、デザインのヒントをもらえるところでもあるので、臆することはない
一人で情報のない暗闇の中、ストライク投げる方がずっと難しい
206: 2018/10/30(火)22:01 AAS
ロリータさんと初のお散歩
動画リンク[YouTube]
207: 2018/11/13(火)09:21 AAS
地方でデザ10年以上やってるけどこき使われるし安いしもう辞めようと思う。おまえらお疲れ様でした。
208: 2018/11/13(火)12:14 AAS
おつかれさん。よくがんばった。
209: 2018/11/14(水)11:24 AAS
デザイナって辞める時、クライアントから過去データとかくれって言われたりするのかな?そしたら無料提供なのか?
210: 2018/11/14(水)15:45 AAS
黙って辞めればいいんじゃね
いちいち連絡する人はそんなに多くない
過去データもHDD壊れちゃいましてでOKだろ
211: 2018/11/26(月)21:21 AAS
自分の意思でクライアントの仕事を辞める例って少ないでしょ。
向こうが「飽きたから」とか「気に入らないから」とか「もう古いよ」とかで
切り捨てるから辞める場合が多いんだよね。でその後で「やっぱり前の方が良かった」
なんて言って過去のデータ使わせてくれって、つまりタダでオレのデザインで
金稼ぐ奴がいることになるよな。今の代理店的な概念じゃデザインはデザイナーの
ものじゃないという考えが強いから勝手に使い回すのも平気で著作権無視が多い。
自分が徹夜までしてやったデザインで他人が楽々稼いで、なおかつ自分がやったモノ
という形跡まで消されてしまう。デザイナーは辞めたからってそれに負けちゃだめだね。
212(1): 2018/11/27(火)01:57 AAS
インデのデータをパッケージでくださいって言われると、
その中には自分でつくったフォントやらスタイルやら字詰めやら全部入ってるから
なんかムニャムニャするわ
213: 2018/11/28(水)18:29 AAS
>>212
そういうのは全部抜いて渡してやればいいだろ
214: 2018/11/29(木)10:03 AAS
まんま他で印刷するからデータくれっていうバカな会社もあるな。
それって詐欺に近いよね。もう破棄しましたでいいと思うよ。
どうせもう仕事よこさないつもりだろうし。
215: 2018/12/29(土)02:38 AAS
もうフリーランスのデザイナーは辞めて俺は芸術家になる。
216: 竹石敏規 [hageta] 2021/08/07(土)20:33 AAS
【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
省10
217: 2021/12/27(月)22:32 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
218: 2022/11/09(水)04:23 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
219: 2023/07/06(木)09:17 AAS
いまの季節にピッタリの夏らしいジャズですが、だんだん宇宙的になっていきます。
途中の唸っている所は、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
220: 2023/08/01(火)16:03 AAS
ウマイゼィ (★`▽´)y-°°
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s