油絵総合スレッド (774レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

11: [ ] 2012/01/23(月)19:11:19.14 AAS
>>9自殺しろ
じゃあ油絵について語るスレがどこにあるんだよ?それも示せないで揚げ足取ってさぞご満悦でしょうねw
41: 2012/01/27(金)01:50:09.14 AAS
>>31
そのじじいには熱心なファンがいるって設定で
2chで凄い画家がいるとか言って自演してんのw
もう目も当てられないヘタクソなのに!
頭の悪さではここの>>1と変わらないくらいなんだけどwww
122: 2012/02/29(水)08:19:00.14 AAS
絵じゃないんだけど模型に油絵具使ってるんだけど
今までホルベイン使って来てランクアップしようと
シュミンケのムッシーニを買った
でも正直ホルベインと使いごこちに全く差を感じないんだよね
特に伸びがいいとかも感じないし
むしろ使い慣れた色じゃない分使いにくいだけみたいな

一体ムッシーニって何がいいんだろ
高いだけかな
これならホルベインでよかった・・・・
135: 2012/03/01(木)02:30:42.14 AAS
そもそも「油絵」ってもんを御大層に洋画とか言ってありがたがってるのがメタ的にあるんじゃね?
今、この時代に油絵やってますっていうのはハコニワの世界でやってる描き手が自覚しなきゃ。画材も技法も借り物に過ぎないんだから
184
(1): 2012/06/02(土)18:21:11.14 AAS
>>166
>>167

>>180
>>181
>>182

は連投が得意ですね
227: 2012/07/28(土)01:39:27.14 AAS
使うべし
筆洗にはテレピン
描画にはリンシードが基本
でも道具も様々、人それぞれに慣れた描き方があるから、ネットで調べたり油絵具を扱っているお店の人に訊くといいよ
239: 2012/08/06(月)02:16:16.14 AAS
質問なんですが、ジェッソ(ホルベイン)の下地の上から白亜、石膏下地を塗っても大丈夫でしょうか?

ジェッソは乾くと耐水性になる!?ので普通は吸水性の上に塗る白亜(炭酸カルシウム)を塗ると剥がれたりしませんか?
299: 2012/11/05(月)22:10:50.14 AAS
困ってるんだからすでに画材があるのだろう
他人等から譲り受けて扱いに困っているのに何を所望しているかが問題って解決になってない

パンがなければケーキを食べればいいってかw
317: 2012/12/01(土)06:17:57.14 AAS

頭の悪さが滲み出てる。
351
(1): 2013/02/04(月)11:44:45.14 AAS
描き終わった油絵乾かすのに速乾材って、なによ?
534: 2015/07/27(月)09:42:52.14 AAS
怖いのは中国が経済破綻すると軍主導のクーデターが起きかねないし、南北朝鮮もその影響でどうなるか分からない。
ヨーロッパ周辺、中東、ISISなんかの不安定な貧国、背景には米露の緊張という感じなので、安保問題がアメリカ軍による自衛隊のリソース目当てなのは明らかだけど、一概には片ずけられない。
安倍の答弁はボケてるから参考にし辛い
スレ違い
581: 2017/01/23(月)01:53:32.14 AAS
AA省
599: 2017/07/31(月)19:27:18.14 AAS
そのやり方捨てるの楽で良いけど
筆をこす網がないな、、
623: 2017/11/20(月)07:18:14.14 AAS
回答 速乾系を使う
〜この話題終了〜
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.296s*