油絵総合スレッド (774レス)
油絵総合スレッド http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/art/1325770856/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
248: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [sage] 2012/08/17(金) 03:07:20.88 >>241 クサカベのゼファーを微香性の溶き油で溶いて、 アルキドとかの即乾性メディウムなどで乾燥を早めるのがいいのでは? アルキドはマツダのクイックスペシャルでも使われているし。 もちろん筆洗液も微香性ので。 実は微香性の筆洗液以外、上記のどれも使ったことはないが、 >>241の話を総合するとそこが落としどころな気がする。 もしかしてゼファーは特殊な絵具なので、 アルキドとかは相性が悪いかもしれないから、 一応、メーカーや画材店に問い合わせてみて。 あとホルべインのDUOという水溶性油絵具もあるね。 これなら溶き油と筆洗液からは匂いからは解放されるね。 (これも使ったことがないから乾燥速度や使用感はわからないが) >無臭タイプの油を使えばゼファーでなくても臭いは気にならないでしょうか? 普通の油絵具は成分の油自体に匂いがあるから、 無臭の油を使っても完全に無臭とはならないが、 匂いはだいぶ軽減される。 気になるかどうかは個人差。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/art/1325770856/248
754: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [] 2023/07/06(木) 09:07:58.88 いまの季節にピッタリの夏らしいジャズですが、だんだん宇宙的になっていきます。 途中の唸っている所は、大気圏突入を表現しています。 //youtu.be/f0og1UrDFy0 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/art/1325770856/754
772: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [sage] 2024/12/14(土) 08:27:49.88 バーミリオンの変色について気になります 現代の精製技術だと基本変色については気にしなくても良いんでしょうか? それとも部屋に飾るだけで感じ取れるくらい経年劣化で色が変わる物なんでしょうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/art/1325770856/772
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.148s*