なぜ歴史的な芸術家に女がほとんどいないのか (88レス)
上
下
前
次
1-
新
69
: 2017/11/09(木)20:22
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
69: [] 2017/11/09(木) 20:22:48.59 女の方が芸大美大の志望者多いのに芸術家・音楽家・クリエイター・イラストレーターは男の方が有名になるからね 女に創造性や芸術性なんてほとんどない 産む機械と言われた反発するくせに、機械と違って老化するし、機械ほど複雑じゃない AIと人工子宮に本気で全部奪われちゃいそうな過去の生き物となりつつある・・・ 人工子宮ができたら結婚なんて男は誰もしなくなるよ 仕事とかなんらかの生産性のある事に忙しいんだから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/art/1362251824/69
女の方が芸大美大の志望者多いのに芸術家音楽家クリエイターイラストレーターは男の方が有名になるからね 女に創造性や芸術性なんてほとんどない 産む機械と言われた反発するくせに機械と違って老化するし機械ほど複雑じゃない と人工子宮に本気で全部奪われちゃいそうな過去の生き物となりつつある 人工子宮ができたら結婚なんて男は誰もしなくなるよ 仕事とかなんらかの生産性のある事に忙しいんだから
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 19 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.461s*