【総合】現代アートpart1 (806レス)
上
下
前
次
1-
新
246
: 2013/09/09(月)01:19
AA×
>>40
ID:Fp5T2mJg
ID:Fp5T2mJg
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
246: [] 2013/09/09(月) 01:19:22.21 43 :ジェロムDEレバンナ :2011/11/22(火) 23:46:27.14 ID:Fp5T2mJg >>40 だから言ったでしょ? それはそういう時代だからそういう作品がヒットしてるだけ。 そして時代が変わればまた違う表現が生まれて人はそれに共感する。 それが生まれなければ日本のアニメは終わるだけ。 そういう時に才能のある人がいなければね。それだけの事です。 宮崎ももう終焉ですよ。意地になって手書きで書いてる以上未来はない。 ディズニー映画見た事ありますか? 日本の何歩も先の表現をしてると思いますよ。 ただ、今のヲタクアニメには全く違う角度から進化する可能性は あると思います。 宮崎や押井の作品には未来を全く感じる事ができません。 それは日本特有の作家性に最後まで頼ったから。 そういう小さな世界の時代ではもうないんですよ。 50 :ジェロムDEレバンナ : 2011/11/22(火) 23:50:00.57 ID:Fp5T2mJg 私はイリュージョニストというアニメ作品が大好きなんですね。 でもヒットしないわけです。 それは表現が優れてるとか優れてないとかの問題ではない。 ああいう作品がヒットするような時代じゃないというだけなんですよ。 それがわかってれば、ヲタク文化を批評する事がどんだけ 馬鹿げてるのか理解できるはずですよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/art/1376448830/246
ジェロムレバンナ 火 だから言ったでしょ? それはそういう時代だからそういう作品がヒットしてるだけ そして時代が変わればまた違う表現が生まれて人はそれに共感する それが生まれなければ日本のアニメは終わるだけ そういう時に才能のある人がいなければねそれだけの事です 宮崎ももう終ですよ意地になって手書きで書いてる以上未来はない ディズニー映画見た事ありますか? 日本の何歩も先の表現をしてると思いますよ ただ今のヲタクアニメには全く違う角度から進化する可能性は あると思います 宮崎や押井の作品には未来を全く感じる事ができません それは日本特有の作家性に最後まで頼ったから そういう小さな世界の時代ではもうないんですよ ジェロムレバンナ 火 私はイリュージョニストというアニメ作品が大好きなんですね でもヒットしないわけです それは表現が優れてるとか優れてないとかの問題ではない ああいう作品がヒットするような時代じゃないというだけなんですよ それがわかってればヲタク文化を批評する事がどんだけ 馬鹿げてるのか理解できるはずですよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 560 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.366s*