【絵具】画材総合6【筆・支持体】©2ch.net (434レス)
1-

52: 2015/10/12(月)01:09 AAS
粘土に興味が出てきた
53: 2015/10/16(金)01:11 AAS
某有名メーカー製の水張り用のシナベニヤの木製パネルを買ったけど
中国製で品質ひどかった・・・
シナベニヤはツギハギだらけだし
裏の木枠のホッチキスが既に数ヶ所、錆びてるし、
位置もところどころずれてメチャクチャな留め方だわ
接着剤で止めてるところに、木の削りカスの木クズがこびり付いてる
これじゃあ、安いけどもう買わないわ・・・
54: 2015/10/17(土)08:45 AAS
パソコンって画材か
55: 2015/10/17(土)15:00 AAS
油彩が乾かない 出品できない
56: 2015/10/17(土)20:49 AAS
先に乾性油多めにしなかったの?
57: 2015/10/19(月)22:23 AAS
最後に油付けずにちょこっと塗ったの・・・
58: 2015/11/08(日)08:13 AAS
パソコンモニターは何がおすすめですか?
59: 2015/11/24(火)17:06 AAS
今度ラファエルのコリンスキー毛の水彩筆を買おうと思ってる
因みに今使ってるのは VAN GOGH VISUALって書いてある 赤軸のやつ 値段も全然違うだけ やはり書き心地も違うのだろうか…もし使われてる方がいらっしゃいましたら教えてください!
60: 2015/11/25(水)13:01 AAS
画像リンク[jpg]:blogs.glam.jp
画像リンク[jpg]:oggi.tv
伊勢丹クリスマスのクラウス・ハーパニエミさんの絵の使用画材が知りたいのですがわかりません
どなたかご存知の方お教えいただけないでしょうか
61: 2015/11/28(土)01:25 AAS
なんだろうね
ただのデジタルのようにも見えるけど・・・アクリル?ポスターカラー?シルク?
支持体は紙?こういうのは実物の細部を見ないとなあ・・・
62: 2015/11/28(土)04:15 AAS
AA省
63
(1): 2015/12/08(火)13:55 AAS
油彩で描かれたキャンバスを再利用して、アクリル絵具で絵を描きたいのですが、方法はありますでしょうか?
普通、油彩の上に、直接アクリル絵具で描くことはできないと思います。
キャンバスを張り替えるのは、お金がかかるので、出来れば、安い塗料で塗りつぶすなどの方法を探しています。
64: 2015/12/17(木)17:11 AAS
他にレスが付かないので、自分で考え得る方法として

1)リムーバーとヤスリで、油彩を削れるだけ削ってから、ジェッソで数回下地をやる
もしくは
2)キャンバスを裏返しにして、膠引きとジェッソで下地←結局張り替えるようなもん?

一回油彩で塗ると完全にはもうとれないし、
結局若干費用かかるから、新調した方が良さそう
65: 2016/01/08(金)21:37 AAS
pixiv武器屋イラストコンテストの締め切りに間に合わないのに無駄な手間かけて仕上げたバカ発見
足立区に住んでいるそうだ。
外部リンク[html]:inumenken.blog.jp
66: 2016/01/13(水)02:02 AAS
絵本とかみてたら
ベタがやけに綺麗なんだけど、
あれってどうしてるの?
ちゃんとぬってるのかな
67: 2016/01/13(水)20:40 AAS
どれの事言ってるかわからないから答えようがないw
68: 2016/01/13(水)22:51 AAS
そりゃそうだね

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

こんなとか、こんなのとか
どこまで描いてるのかな。
もはやデジタルなのか
69: 2016/01/13(水)23:17 AAS
外部リンク[html]:www.kurieisha.com

広い部分は色指定かもね
下のは切り絵っぽいけど
70: 2016/01/14(木)20:54 AAS
昔アイシーがオーバレイっての出してたけどデジタルが進んで今はあまり売れてないだろうなあ
71: 2016/01/19(火)11:17 AAS
印刷紙の通販って有名どころある?タケオは却下で
1-
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s