五輪エンブレム立候補作品 [転載禁止]©2ch.net (167レス)
1-

70: 2015/08/26(水)08:46 AAS
招致用の桜
71: 2015/08/26(水)10:27 AAS
>59
裏工作も表に出れば終わりだべ!
72
(1): 2015/08/26(水)12:02 AAS
デザインなんて商標登録云々じゃなく心(著作権)の問題だよ!
73: 2015/08/26(水)12:43 AAS
>>72
そうですね、道義を忘れた輩が大きな顔しているところに、問題の本質があります。
デザイナーの前に人間たれとは、誰かの言葉でした。
74: 2015/08/28(金)00:24 AAS
ただでさえ変なのに白黒が反転したパラリンピックの方は悲惨
葬式状態
75: 2015/08/30(日)09:45 AAS
佐野研二郎謹製の喪章以外
76: 2015/08/30(日)10:11 AAS
決定的なものがでました! 

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
元の原案 と日本で行われたヤンチヒョルト展で
使われたしらいよしひささんのロゴ 

瓜二つ

さらにこのヤンチヒョルト展には、佐野バビッチも行ってることが
発覚

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
77: 2015/08/30(日)12:41 AAS
体質として、他から持ってきてもお構いなし
という根性が備わっていることが「裏付けられた」んだよ。

既存のもの(他人の着想)を勝手に使い回す所業を繰り返している。
78: 2015/08/30(日)20:26 AAS
馬鹿サノのは捨てるべき
79: 2015/08/30(日)21:12 AAS
投了
80: 2015/08/30(日)21:29 AAS
本来の目的より銭の計算が大事で図案なんかバレなきゃOK安易なパクリ
ある意味、今の日本政府、官僚機構、広告業界やグラフィックデザインの
腐敗、荒廃とても的確に表現している素晴らしいデザイン

ぐらいしか擁護のしようがないw
81: [age] 2015/08/31(月)01:50 AAS
当然のごとく、
佐野原案エンブレムにもそっくりなロゴが発掘されました
佐野盗作疑惑一連の流れはココ まとめサイト
外部リンク:www.geocities.jp
82
(1): 2015/09/01(火)00:46 AAS
真面目な話、このパクリエンブレムで押し通す可能性の方が高いの?
83: 2015/09/01(火)07:05 AAS
AA省
84: 2015/09/01(火)08:56 AAS
完全に負けが確定している戦況であって
原爆2発落とされるまで戦争止めなかった国だから
最後の最後まで自分は間違ってないという壊れたメンツを守るために

この事件では何発”原爆”が落とされるのだろうか
85: 2015/09/01(火)09:00 AAS
>>82
白紙撤回派と強行突破派がせめぎ合っているようです。
メンツ、意地、利権が絡み合い、引くに引けない強行派も、協賛スポンサーがこのエンブレムの使用を敬遠し始めて
苦境に立たされています。
国全体のイメージダウンを考慮して、最後は安倍さんが「NO」というかもしれません。
しかし「完全にコントロールされている」というご自身のウソ発言を蒸し返されるのを恐れています。
世論の動向、裁判の結果を伺いながら、自分が傷つかないようにうまく立ち回りたいのでしょう。
86
(1): 2015/09/01(火)22:08 AAS
また永井たちが選考するのか?w
87: 2015/09/02(水)11:46 AAS
エンブレム報道 ネットは悪じゃないですよ?間違いを指摘する機関(組織)ですよ!
88: 2015/09/02(水)11:49 AAS
>>86
??崎卓馬が選ぶ審査員が選ぶので結果は同じです。
89: 2015/09/02(水)17:08 AAS
ダサイクル仲間の出来レース
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s