日本グラフィックデザイナー協会【JAGDA】 [転載禁止]©2ch.net (914レス)
上下前次1-新
183: 2015/11/02(月)08:53 AAS
今の日本人のこの異常さは、
自分たちの国を、自分たちで貶し、自分たちで崩そうとしている。
絶対にそんなんじゃいい国になれないし、世界からも見られない。
184: 2015/11/02(月)15:20 AAS
寝言を言う前に総括しろよ
185: 2015/11/02(月)16:03 AAS
そうだ!
186: 2015/11/02(月)16:20 AAS
一部で賞を回し合い
新たな才能は排除
その結果を見よ
187: 2015/11/02(月)16:38 AAS
Twitterリンク:kos1019
188: 2015/11/02(月)19:41 AAS
世界からも見られない。ナニ?
189: 2015/11/03(火)04:55 AAS
佐野の手下の小杉か
190: 2015/11/03(火)08:48 AAS
2200って
191: 2015/11/03(火)12:44 AAS
Tokyo 2020が商標だからかと思われ
192: 2015/11/03(火)12:47 AAS
金色の部分は全部修正してるということか
193: 2015/11/03(火)15:54 AAS
五輪エンブレム
原先生のロゴと展開例
外部リンク[html]:www.ndc.co.jp
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.ndc.co.jp
画像リンク[jpg]:www.ndc.co.jp
省3
194: 2015/11/03(火)21:48 AAS
最低限サントリーのパクリを認めて世間を騒がせた佐野が審査するのはおかしいだろ
森本みたいに辞退しろ
195: 2015/11/03(火)22:57 AAS
原先生のそれといいどうなってるのか凡人に理解は難しい。
一つの流派みたいなもんか?
196: 2015/11/03(火)22:58 AAS
佐野のほうがましだったという感想
197: 2015/11/03(火)23:14 AAS
佐野の稚拙さがきわだつな
198: 2015/11/04(水)07:58 AAS
少なくとも佐野のロゴは五輪とパラリンの区別が一目でつくよな
談合村社会は民の活力を失い文化を低質化するという見本だけどさ
199: 2015/11/04(水)08:57 AAS
東京のTとパラリンピックのPだからな
200: 2015/11/04(水)10:37 AAS
英語圏の人達から世界の言語は英語だけじゃないのに!?と批判されたけどな
201: 2015/11/04(水)11:11 AAS
要はたこやきが酷いってだけだよ
既に外人にはミッキーインスパイヤとか言われてるw
202: 2015/11/04(水)11:34 AAS
こんなところまでガラパゴス化していたのか日本は しかも退化
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s