東京五輪エンブレム総合★5 [無断転載禁止]©2ch.net (898レス)
上
下
前
次
1-
新
11
: 2016/05/01(日)16:19
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
11: [sage] 2016/05/01(日) 16:19:58.79 >(1)公募で示された「エンブレムに求められるキーワード」の数が多すぎ。 デザイナーというのはキーワードが多い方が方向性を決定しやすい > 東京、スポーツ、復興など、関係ないものがてんこ盛り。 > こんなに盛ったら、ぼやけてしまって良いエンブレムは作れない。 特に多いとは思わない > >(2)形式的な基準をきめていなかった。 > グラデュエーションはNG,色は3色までなど、決めておくべきだった。 全く不要 > また、2階調にしても識別できること、など(あたりまえのことだが)書いておくべきだった。 2階調にする場合は当然印象が変わらないような階調の修正を入れる。これは決まった後で何ら問題無し > >(3)オリとパラの2つの作品で両方を秀作とするのは至難の業であったこと。 > まずオリを決めて、それからそれを元にパラを作るのでもよかった。 意味不明 >(4)桜のリースの好印象が強すぎて、多くの参加者が色彩豊かにすべきだという誤解を持ってしまった。 むしろ寄せたく無いだろう。色彩設計が似てるのは5輪5色を意識してると思われる >(5)取り消されたがいったんは採用になった佐野作品が(本当は禁止であったはずの)日の丸をあしらっていたことから、参加者の多くは日の丸を入れれば選ばれる確率が上がると誤解してしまった。 全く無い。 以上 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/art/1462025171/11
1公募で示されたエンブレムに求められるキーワードの数が多すぎ デザイナーというのはキーワードが多い方が方向性を決定しやすい 東京スポーツ復興など関係ないものがてんこ盛り こんなに盛ったらぼやけてしまって良いエンブレムは作れない 特に多いとは思わない 2形式的な基準をきめていなかった グラデュエーションは色は3色までなど決めておくべきだった 全く不要 また2階調にしても識別できることなどあたりまえのことだが書いておくべきだった 階調にする場合は当然印象が変わらないような階調の修正を入れるこれは決まった後で何ら問題無し 3オリとパラの2つの作品で両方を秀作とするのは至難の業であったこと まずオリを決めてそれからそれを元にパラを作るのでもよかった 意味不明 4桜のリースの好印象が強すぎて多くの参加者が色彩豊かにすべきだという誤解を持ってしまった むしろ寄せたく無いだろう色彩設計が似てるのは輪色を意識してると思われる 5取り消されたがいったんは採用になった佐野作品が本当は禁止であったはずの日の丸をあしらっていたことから参加者の多くは日の丸を入れれば選ばれる確率が上がると誤解してしまった 全く無い 以上
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 887 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s