【互助会】 NFTアート【オープンシー】 (137レス)
上下前次1-新
108: 2022/10/10(月)06:37 AAS
>107 これってただのデータのみ? どのブロックチェーンに載るか書いてないけど。
109: 2022/10/14(金)12:01 AAS
AIがものの数秒で描いた絵が10万円で売れるわけねーだろ
社会に出て働けや
110: 2022/11/07(月)12:00 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
111: 2022/11/11(金)06:30 AAS
良スレだけどタイトルに問題あり
「Open Sea」を入れよう
112(1): 2022/11/14(月)16:26 AAS
色々と調べてもわからなかったので申し訳ないですがここで質問させていただきます。
よろしくお願い致します。
nft制作を始めようと思い、作品が出来たのですが書き出すと画像が薄くサイズも変な感じに書き出されます。
adobeのイラレを使用してます。設定はRGBです。ベクターデータのみの仕様、サイズは600*600です。
webから保存にすると色も薄く、画像も荒くなりました。jpegもpngも全て試しました。
アートに最適も選択してます。
書き出し形式の場合も解像度を上げてもまだ色が薄く、サイズも大きくなってしまいます。
jpegもpngも同じでした。
nft用に作成した場合600*600でイラレから書き出す際皆さんはどうされてますか?
教えてくださいませ。
113: 2022/11/14(月)19:06 AAS
>>112
カラーマネージメントの問題では?
114: 2022/11/17(木)18:43 AAS
WindowsかMacのどちらから書き出したかでみえ方が違ってくるかも
ディスプレイに問題がないかな?
Macのディスプレイならイメージと近い色味かもよ
115: 2022/11/17(木)19:03 AAS
出品中です。
外部リンク:opensea.io
116: 2022/11/17(木)19:32 AAS
NFTの流行は来るのでしょうか?
117(1): 2022/12/13(火)06:07 AAS
NFTの出品者のスレ探してたがここぐらいか
スレに人いないな
オープンシーにこだわらず、総合スレ建てればもっと書き込み増えるんかな?
つか、ツイッターがAIイラストだらけになってから
NFT販売もなんかカオスになったな
いかにもAIっぽいNFTは、案の定AIだし
118: 2022/12/15(木)01:46 AAS
たんに人がいないだけだからどんなスレ立てようが人は来ない
スレはこれ以上増やさないでほしいね
119: 2022/12/15(木)03:54 AAS
別に最悪ここ落として、もっと書き込みが増えそうな板に立て直すのもありだけどね
仮想通貨板に建てた方がまだ書き込み増えるとは思うわ
少なくとも、ここよりはNFTの話題してる時あるし
120: 2022/12/15(木)08:35 AAS
NFT売買総合 Part2
2chスレ:cryptocoin
121: 2023/03/30(木)06:08 AAS
>>117
>いかにもAIっぽいNFTは、案の定AIだし
AIっぽいのはなんとなくわかるんだけど、AIだっていうのはどこで確定するの?
122: 2023/05/12(金)18:28 AAS
面白そうだと思ったのに過疎ってるのか
123: 2023/05/22(月)10:31 AAS
マーケット多すぎてどこにするか迷う
124: 2023/06/10(土)23:53 AAS
openseaでオファー受けて了承した場合は売り手がガス代を負担する。
では、カウンターオファーを返してそれで買ってもらえたとして、
その場合はガス代は誰が負担するの?
最後にオファーだしたほう、つまり買い手が負担するというのであってます?
125: 2023/07/19(水)07:44 AAS
オープンシーは購入側も手続きが色々面倒なのでそれがネックになってなかなか売れないという話を聞いた。
126: 2023/07/19(水)07:46 AAS
最近マスコミでも NFT 市場の話を全く取り扱わなくなったね、完全に尻すぼみになっちゃった感じ。
127: 2023/07/19(水)07:48 AAS
日本でクリエイター参加型の NFT ができればいいのにほとんどタレントのアイテムとかの NFT になっている。ラインの NFTとか何のためにあるのか意味が分からない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s