ゲンロン0 観光客の哲学 著・東浩紀 (31レス)
1-

1
(4): 2023/01/26(木)20:18 AAS
欧米の思想家も誰一人試みていない果敢な挑戦がここにある
――橋爪大三郎(社会学者・2017年4月23日 毎日新聞書評欄より)

『人文学の敗退』という難事をまるごと引き受けんばかりのその気合と骨太の立論に拍手を送りたい
――鷲田清一(哲学者・2017年11月 毎日出版文化賞選考コメントより)

グローバリズムが世界を覆い、テロ、排外主義、ナショナリズムが高まりを見せ、従来の思想が時代の状況に対する答えを出せないでいる中、私たちはいかにして新しい政治思想の足がかりを探し、他者とともに生きる道を見つけることができるのか。

一個の人間の生のあり方から、人類史的問題に至るまで、さまざまに読まれうる可能性に満ちた、スケールの大きな哲学書が誕生しました。

ルソー、ローティ、ネグリ、ドストエフスキー、ネットワーク理論を自在に横断し、ヘーゲルのパラダイムを乗り越える。
省3
12
(1): 2023/03/08(水)14:50 AAS
宮台真司って軍事に関してはマジで無知なんだな。ここまで何も知らないとは思わなかった。
自衛隊が買うトマホークはBlock5で2021年に出たばかり。どこが時代遅れだよ。
中国も長剣10があるし、亜音速巡航ミサイルは色んな国で開発されてる。別に日米が的外れなことをしてるわけではない。
13: 2023/03/16(木)11:24 AAS
>>12
昔の売れ残りにラベルだけつけかえて出荷すんじゃね?
14: [スタンド(幽波紋)] 2023/04/16(日)22:32 AAS
バイツァ・ダスト
15: [15GET!!!] 2023/04/16(日)22:32 AAS
15GET!!!
16: 2023/08/29(火)17:36 AAS
やはり曲げてきたな

>SODAは過去にも韓国のイベントでセクハラ被害に遭ったことを告白。
「人生を生きながら何度もセクハラや性的発言の被害を受けてきて、私はこういうことが起きても
何事もなかったかのように隠して生きなければならないと思った」と説明

外部リンク:news.livedoor.com
17: [17GET!!!] 2023/09/27(水)23:03 AAS
17セブンティーンGET!!!
18: 2023/09/28(木)06:50 AAS
インボイス50万反対署名受け取り拒否の内実

1.官庁が閉まっている18時半に集合
2.アポなし凸
3.そもそも署名法で本名+住所が記入されたものしか認められないのにニックネーム+メールアドレスというアホが大量に混じる
4.受取期限は施行7日前まで
19: 2023/10/22(日)15:50 AAS
>>1
田中康夫と一緒に「AIIBのバスに乗り遅れるな!」と騒いでた浅田彰のこと???

浅田:(アメリカは)経済でも軍事でも以前のような圧倒的なヘゲモニーは持ち得ないから、中国と妥協してやっていくしかないのは目に見えてる。
むろんヨーロッパ各国は早くからAIIB参加を表明した。ところが、日本はアメリカに忠義立てしたつもりで反中国一本槍、AIIB発足に乗り遅れる始末。
当面は、日本主導のアジア開発銀行(ADB)とAIIBの協調っていうような方向でいくほかないだろうね。

15/7月号 憂国呆談 season2 volume60 ソトコト
20: [20GET!!!] 2023/11/20(月)17:34 AAS
20GET!!!
21
(1): 2023/11/27(月)18:35 AAS
宮台真司「民主党政権になれば陳情先がなくなるのです。自民党的な 「お任せ型」 の政治を続けていては日本が確実に滅びるからです。これからは陳情でなく共同体的自己決定の時代。」
22: 2023/12/12(火)11:26 AAS
>>21
鳩山内閣が誕生した当時は全能感に満ちていたことでしょう。
宮台氏が50歳前後の人生の一時期に心血を注いだのが民主党の政策ブレーンとしての活動でした。民主党の失敗は宮台氏にとってもある種の挫折感を感じさせる出来事であったと思います。
23: 2023/12/27(水)20:49 AAS
安倍さんがやめた裏金を、彼の死後に高木事務総長が復活。これを「安倍派の犯罪」と呼ぶのは、安倍さんがかわいそうだ。

2021/11
安倍さんが会長へ
キックバック廃止へ

2022/4
キックバック撤廃を指示

2022/7.
安倍氏暗殺される
省4
24: 2024/01/28(日)13:13 AAS
桐島聡の一件でマイナ保険証は有用ってはっきりわかったね
紙の保険証は廃止一択やな。

反政府とか言って最後に公金チューチュー、左巻きの伝統芸
25: 2024/03/04(月)19:36 AAS
>>1
橋爪さんはかつて、日本政府は今すぐ消費税35%を実施すべきである と主張してました

橋爪さんはかつて、日本は消費税を35%にあげないと5年を待たずに破綻すると言ってましたよね?
26: 2024/04/22(月)12:24 AAS
【INTERVIEW#238】僕の哲学の源泉│東浩紀さん(批評家/作家)
動画リンク[YouTube]
27: 2024/04/29(月)07:51 AAS
>>1
経済学者の癖に「らしい」?OECDのinterlinkモデル、IMFのモデル、一般的なマクロ計量モデルすべてにおいて自国通貨安=円安は景気にプラス

成田 悠輔
@narita_yusuke
円安すぎて日本オワタとよく嘆かれる。でも円安で日本の資産が安くなれば投資も呼び込みやすくなる。実際、過去数十年間に通貨安になった国のその後を見ると、海外から資本が流入して自国民の消費を刺激、サービス業を潤して経済成長をもたらすことが多いらしい。敵は円安ではない.
午後7:48 · 2024年2月23日
28: 2024/09/15(日)07:18 AAS
NHK・フジテレビ「韓国スイーツ”猫プリン”が東京で大人気!」→デサインしたのは日本人女性と判明し大荒れに.
29: 2024/09/28(土)14:47 AAS
石破総裁の誕生により増えるもの・減るもの

【増えるもの】
・税金
・社会保険料
・電気代
・自殺
・犯罪
・失業者
・未婚者
・ローンの金利
省8
30: [30GET!!!] 2024/11/07(木)19:49 AAS
30GET!!!
31: 01/19(日)09:36 AAS
日本のワクチン接種は11年かかると主張していた野口悠紀雄(2021.05.09)

接種件数1日あたり約4000人
3600万人いる高齢者の接種が完了するまでに4000日、約11年間かかる。

75歳以上に限っても接種できるのは4分の1

日本は、ワクチン開発競争に敗れた。そして、獲得競争に敗れた。そしていま、接種競争に敗れつつある。

世界は正常化に向かう、日本では見通しが立たず
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*