[過去ログ] 芸術で食っていける? 16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: 09/02(月)21:14 AAS
バスキアと同じクオリティの作品が作れるとしても
ああいう作風を発明して価値を認められたからバスキアはすごいのであって
あれを見た後では、ああいうのは誰でも描けるし
あれと似たような作風の二番煎じでは評価されないだろう
461: 09/03(火)09:10 AAS
ゴッホや棟方志功の作品に影響を受けて
似たような作品を作ってた芸術家がたくさんいたけど
そういう人たちは誰も名前は残ってないからな
462: 09/03(火)23:22 AAS
アートコレクターと歩く「東京現代」テレ東BIZ
youtube.com/watch?v=VJewTj3-0RA

この動画参考になった
463
(1): 09/04(水)21:49 AAS
奈良美智のどこがいいのかわからない
464: 09/05(木)09:42 AAS
近代浮世絵の方がいい作品たくさんあるな
465: 09/05(木)20:28 AAS
わかる
466: 09/07(土)15:46 AAS
『黒神話:悟空』が中国で社会現象に…4万円のフィギュア1万セットが発売から1分で完売 [444198678]
2chスレ:poverty

21世紀のアートだな
467: 09/07(土)19:26 AAS
日本の倒錯した変態フィギュアとかも今の時代の春画だと思う クオリティもすごい
468: 09/08(日)13:16 AAS
江戸時代の浮世絵の全盛期に大量に売られていて
ありふれていた時代に評価されなかったように
オタクのフィギュアもそうなのかもな
50年後100年後に天才的な作者が死ねばもう生産出来ないから
世界中で人気が出て、ものすごいプレミアつくのかも知れないな
469: 09/09(月)06:41 AAS
江戸時代あたりのフィギュアみたいな存在の根付は海外でコレクターに人気がある
実は昔も今も大差ないのでは
西欧のモノマネじゃなくて自然に生み出したものには後世にも伝わる魅力があるんだろう
470: 09/09(月)16:56 AAS
日本刀なんかもそうだな
あれも美術品として海外に買われてる
日本の美意識が純粋に発揮されてるからな
471: 09/10(火)16:22 AAS
>>463
かわいい
472
(1): 09/10(火)16:27 AAS
写実系は人気あるんだな
完売画家は百貨店で展示会している日展で何度も賞もらうような人たちかな
473
(1): 09/10(火)17:32 AAS
>>472
ちがう
474: 09/10(火)22:51 AAS
>>473
じゃあどんな人たちなんだ?
475
(1): 09/13(金)19:18 AAS
【完売画家】中島健太/超リアル写実の作品が常に完売/「画家は貧乏」を覆せ!/食べていく方法を教えない大学に喝
IMAGINE イマジン大学
youtube.com/watch?v=5L4Y6ACowP0

参考になった
476: 09/15(日)17:42 AAS
作者の死後、有名になった画家って
確かに少ないな。ほとんどいない
477: 09/16(月)18:51 AAS
天才ヘンリー・ダーガーを忘れてはいけない
478: 09/16(月)23:29 AAS
コンピューターが普及してDTP化によって
版下マンや写植屋といった職業が消えていった

AIによって絵描きの仕事もかなり減るのではないかな
クライアント(客)のイメージをかなり正確に具現化できるようになるのなら
479: 09/16(月)23:33 AAS
美術系大学は沢山あるけど
卒業後に絵を描く就職先があるかどうか

AIに仕事を奪われると判ったら
進学希望者も激減するだろう
1-
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*